サトウガク
俳優たちによるコロナ禍の生活を再編集、柳生二千翔の映像作品「まろかる」
現代口語演劇のアップデートを試みる、三橋企画「自然な未来!」
“不在”を浮かび上がらせ現代を映す、堀夏子演出「トウキョウノート」開幕
“科学シリーズ”3本立て企画のラスト、無隣館3期生の修了公演「北限の猿」が開幕
平田オリザ“科学シリーズ”3本立てが開幕、新作で多文化共生の困難と希望描く
「東京ノート」を解体して再構築、堀夏子「トウキョウノート」
サンプル・松井周監修、6組の一人芝居ショーケース「ひとり多ずもう」
日韓仏メンバーで、平田オリザの“科学シリーズ”を3本立て上演
ぱぷりか・福名理穂の無隣館若手自主公演「そして今日も、朝日」に堀夏子ら
“ここ”と“そこ”の隔たりを見つめる、ひとごと。「そこに立つ」
テーマは“大事なことは言わなきゃ伝わらない”穐山企画「氷の中のミント」
ドキュメンタリー演劇から嘘と現実見つめる、早坂彩演出「self document 01」
目に見えないものの存在を“聴く”、パスカル・ランベール「GHOSTs」開幕
パスカル・ランベール「GHOSTs」日本語版が登場、台本は平田オリザ
ナカゴーの鎌田順也作・演出「友情」を映画美学校の受講生が上演
OSK日本歌劇団「レビュー in Kyoto」京都南座で開幕
佐藤永典主演、舞台「文豪とアルケミスト 紡グ者ノ序曲」稽古写真が到着
高村智恵子の一生を女優3人が演じる、百景社アトリエ公演「売り言葉」開幕
風間俊介ら出演、こまつ座「フロイス -その死、書き残さず-」WOWOWで放送・配信
音と身体が躍る60分間を楽しんで、女屋理音の“身体と音を探る”第2弾「a-un」開幕
ふぉ~ゆ~&梅棒が再びホストに、「Only 1, NOT No.1」撮りおろしポスター公開
たどり着いたのは黄泉の国!濵田崇裕主演「歌喜劇 / ~蘇る市場三郎 冥土の恋~」ビジュアル解禁
朗読劇「たもつん」千葉雄大・平埜生成・渡邊圭祐らの似顔絵入りビジュアル公開
趣向「パンとバラ」ツアー長野でスタート、オノマリコ「誰かの生活の中のバラになれれば」
終のすみかが過去作2作を同時上演「from HOUSE to HOUSE」