モロエショウタロウ
リンク
したためが岸井大輔の一人芝居を2本立てツアー、和田ながら「今年が三度目の正直」
海から淀川を経て琵琶湖まで、dot architects&和田ながらが“循環”をリサーチ
「東京芸術祭 2022 グランドオープニング」に片桐はいり・佐々木蔵之介が登場
「東京芸術祭2022」31演目のラインアップ発表
ルサンチカ「GOOD WAR」が音声・美術展示形式で
ルサンチカが「GOOD WAR」をリクリエーション、WIP公演がアゴラで
「これは心中でもなく、痩せ我慢でもない」ルサンチカが“争い”考える「GOOD WAR」
田畑実戯曲賞受賞、柳生二千翔「ひたむきな星屑」をルサンチカの河井朗が演出
荒木優光×松原俊太郎「おじさんと海に行く話」記録音声とパフォーマンスで上演
最新ドイツ語戯曲をリーディング、戯曲賞についてのディスカッションも
笑の内閣「名誉男性鈴子」“見た目は淑女 中身はおっさん”な市議会議員が主人公
倉田翠のakakilikeが、「捌く」で男性10人のソロダンス
正直者の会「アトリエ/あのいえ」多重録音と反復再生を用いた“声のダンス”
ドキドキぼーいず「生きてるものはいないのか」劇研ゆかりの人々と死を描く
dot architects&和田ながらが“循環”をリサーチ
畑澤聖悟が劇団文化座に書き下ろす「蛍の光、窓のイージス」演出は西川信廣
川村毅の新作、ティーファクトリー「ロンリー・アイランド」に田中壮太郎ら
根本宗子が作・演出手がける音楽劇「くるみ割り人形外伝」8月30日公演を配信
ミュージカル「NO.6」ニコ生コメンタリー特番に今牧輝琉・古田一紀らが登場
日本の劇団「その鉄塔に男たちはいるという」に10劇団の俳優が参加、演出は作者の土田英生
鈴井貴之が手がける“道民の、道民による、道民のため”のドラマ NHKで放送
髙汐巴が“認知症のおばあちゃん役”に、NDプラットフォーム「煙が目にしみる」
波乃久里子が体調不良で「華岡青洲の妻」を休演、代役に名越志保
熱いエネルギーを感じて!ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」中国ツアー開幕
パンケーキの会「ある夜をめぐって」演出家公募で佐川大輔・坪井彰宏が参加