リンク
SooNによる水辺のダンスショーケース「Chap-chap」ライトアップイベントに参加
路上演劇祭×下北沢カレーフェス、アガリスク・柿喰う客・壱劇屋ら参加
会場は小学校跡地、すこやかクラブのイベント「真夏のたちかわ怪奇クラブ」
0歳から観られる演目も、「吉祥寺ファミリーシアター2019」開催
2018年度佐藤佐吉賞、くによし組「ケレン・ヘラー」が最優秀作品賞に
RAFT「オールとコンパス」に入手杏奈、横山彰乃、KENTARO!!、川村美紀子ら
第9回せんがわ劇場演劇コンクール、グランプリにパンチェッタ
木皮成のDE PAY'S MANが新作に向けたリサーチショーイングを開催
第9回せんがわ劇場演劇コンクール、ファイナリスト6組を発表
「佐藤佐吉大演劇祭2018」アワード、クロム「たまには海が泳げ!」が受賞
20周年で拡大「佐藤佐吉大演劇祭2018」、北川大輔「キャッチコピーはパカッ」
人生から逃げる男達が全身全霊でパフォーマンス、すこやかクラブ「逃げる男」
「佐藤佐吉大演劇祭2018」参加団体全21組が出そろう
真夏の学校を貸し切り!校庭や教室、屋上でオバケをテーマにフェスティバル
ダンスに演劇、何でもあり!すこやかクラブ新作「遠くへいきたい」中野と立川で
ヒプステライブツアー「Division Jam Tour」第2弾のメインビジュアルお披露目
戦後の混迷期を舞台にしたサスペンス群像劇「帝都残響 天鈿女は微笑まない」に松井勇歩ら
横浜ボートシアターの代表作「新版 小栗判官・照手姫」が座・高円寺で
学園ドラマ「中学生日記」舞台化、「中学生日記2025」に小南光司ら
ダンス・ジャグリング・舞踏・コーヒーで作り出すcafé de wakaba「くらやみにういたいか」
山田由梨が自身の体験つづった初エッセイ本、本日発売
アナログスイッチ「寝不足の高杉晋作」再演決定、奥谷知弘・畑中智行ら出演
テーマは“変化”と“宇宙”、たすいちの新作2本立て「テセウスの宇宙船」「果てなしランデブー」開幕
人が人を見るとはどういうことか?「桑折現 / ダンス - 中継」京都で開幕
宮沢りえ・若村麻由美が初共演、栗山民也演出「メアリー・ステュアート」PARCO劇場ほかで上演