ツチハシアツシ
リンク
A級MissingLink 第29回公演「限定解除、今は何も語れない」
作・演出
プロジェクトKUTO-10 第24回公演「ストア派おじさん、故郷に帰る」
作
MPAD2024
演出
A級MissingLink 第28回公演「富士山アンダーグラウンド」
A級MissingLink、OMS戯曲賞佳作受賞戯曲「限定解除、今は何も語れない」再演
ストイックに生きたいのに生きられない…KUTO-10「ストア派おじさん、故郷に帰る」愛知公演スタート
坂口修一が語りで立ち上げる“雪の日の不思議な出来事”乙一「ホワイト・ステップ」
三重の秋の風物詩「MPAD2024」に6作品、プレイベントも
A級MissingLinkの最新公演スタート、土橋淳志「地下空洞に観光にきたような気持ちで」
地下大空洞アガルタがもし青木ヶ原樹海にあったら…A級MissingLink「富士山アンダーグラウンド」
舞台は新撰組のコンセプトカフェ、A級MissingLink「幕末コンセプト」
第29回OMS戯曲賞の授賞式及び公開選評会が決定
近大舞台芸術専攻の実習公演、土橋淳「メイド・イン・ジャパン」をYouTubeで配信
OMS戯曲賞、受賞19作品を観劇三昧で無料配信
島根、大阪、愛媛の劇団が作品を持ち寄る、パッチワークスの「∩」(積集合)
げきだんS-演s?、くじら企画「怪シイ来客簿」を土橋淳志演出で上演
一人芝居フェス「INDEPENDENT:17」全国の俳優×作・演出家が集結
A級MissingLink、ドストエフスキ-「罪と罰」から着想得た短編オムニバス
ウイングフィールドが「現代演劇は衰弱に向かっているのか?」シンポジウム
“完全無欠”メイドの秘密とは?DIVE「メイド・イン・ジャパン」結末は2通り
A級MissingLinkの最新公演スタート
女子高生・成瀬あかりの物語が朗読劇として立ち上がる、「成瀬は天下を取りにいく」閉幕
「ダディ・ロング・レッグズ」に井上芳雄・坂本真綾・上白石萌音、ジルーシャ役は初のWキャスト
メニコンの社屋を巡るツアー型パフォーマンス「シアターウォーク/A Walk in Theater」スタート
音楽座ミュージカル「ホーム」ヒューマントラストシネマ渋谷での上映会が閉幕
BS-TBS「美しい日本に出会う旅」飯田洋輔が地元・福井へ!見どころはうなぎ漁
劇団普通の全編茨城弁芝居の集大成「季節」東京・茨城で、出演に野間口徹ら
“仲良し”な笹森裕貴・立花裕大・雷太が楽しい時間をお届け、文化放送でラジオ番組スタート
舞台「終遠のヴィルシュ」第2弾の上演決定 北村健人がイヴ、小越春花がセレスに
村井良大の一人芝居「ザ・ポルターガイスト」開幕、“強烈な拍手”に感動「本当に幸せです」
世界劇団が演劇×舞踏×音で立ち上げる「QuON」、本坊由華子「ヒロシマの叫びを世界に」