ツチハシアツシ
リンク
A級MissingLink 第29回公演「限定解除、今は何も語れない」
作・演出
プロジェクトKUTO-10 第24回公演「ストア派おじさん、故郷に帰る」
作
MPAD2024
演出
A級MissingLink 第28回公演「富士山アンダーグラウンド」
A級MissingLink、OMS戯曲賞佳作受賞戯曲「限定解除、今は何も語れない」再演
ストイックに生きたいのに生きられない…KUTO-10「ストア派おじさん、故郷に帰る」愛知公演スタート
坂口修一が語りで立ち上げる“雪の日の不思議な出来事”乙一「ホワイト・ステップ」
三重の秋の風物詩「MPAD2024」に6作品、プレイベントも
A級MissingLinkの最新公演スタート、土橋淳志「地下空洞に観光にきたような気持ちで」
地下大空洞アガルタがもし青木ヶ原樹海にあったら…A級MissingLink「富士山アンダーグラウンド」
舞台は新撰組のコンセプトカフェ、A級MissingLink「幕末コンセプト」
第29回OMS戯曲賞の授賞式及び公開選評会が決定
近大舞台芸術専攻の実習公演、土橋淳「メイド・イン・ジャパン」をYouTubeで配信
OMS戯曲賞、受賞19作品を観劇三昧で無料配信
島根、大阪、愛媛の劇団が作品を持ち寄る、パッチワークスの「∩」(積集合)
げきだんS-演s?、くじら企画「怪シイ来客簿」を土橋淳志演出で上演
一人芝居フェス「INDEPENDENT:17」全国の俳優×作・演出家が集結
A級MissingLink、ドストエフスキ-「罪と罰」から着想得た短編オムニバス
ウイングフィールドが「現代演劇は衰弱に向かっているのか?」シンポジウム
“完全無欠”メイドの秘密とは?DIVE「メイド・イン・ジャパン」結末は2通り
A級MissingLinkの最新公演スタート
西田大輔演出の没入型ステージ、舞台「パリンドローム」に仲田博喜・陳内将ら
北村紗衣と河内大和がシェイクスピアを巡ってトーク
井上芳雄・三浦宏規がミュージカル初共演、「アイ・ラブ・坊っちゃん」共演に土居裕子ら
1月歌舞伎座「女殺油地獄」に向け、幸四郎と隼人が与兵衛役にそれぞれの思いを語る
スーパー歌舞伎「もののけ姫」上演決定!アシタカ役は市川團子、サン役に中村壱太郎
7人が織り成す恋物語、長塚圭史作「ポルノ」を松居大悟が演出
中村鴈治郎・中村壱太郎、映画「国宝」の監督・李相日とトーク
いいむろなおきがパントマイムで“走り続ける男”描く「走れ!走れ!!走れ!!!」
森山開次らが紡ぐ“新しい物語”、舞台「TRAIN TRAIN TRAIN」スタート
K-BALLET TOKYO「くるみ割り人形」通算来場者数30万人突破