石倉三郎のトップへ戻る
松田優作賞優秀賞「オボの声」公開決定、結城貴史や菅田俊、水野美紀ら出演
第1回松田優作賞優秀賞を獲得したオリジナル脚本を映画化した「オボの声」。本作が10月20日から11月8日にかけて東京・ユーロスペースで公開される。
多彩な日替わりキャストで送る朗読劇「青空」追加公演に田中直樹、玉城裕規ら
方南ぐみ企画 朗読劇「青空」が、8月8日から19日まで東京・三越劇場で上演される。
「笑う門には福来たる」2019年上演決定、藤山直美が再び女興行師の吉本せいに
「笑う門には福来たる ~女興行師 吉本せい~」が、来年2019年5月に大阪・大阪松竹座、7月に東京・新橋演舞場で上演されることが決定した。
藤山扇治郎&北翔海莉ら「蘭」初日に鏡開き「この楽しさが皆様にも伝わるように」
「蘭 ~緒方洪庵 浪華の事件帳~」が昨日5月6日に大阪・大阪松竹座にて初日を迎え、開幕前には初日劇場前イベントとして出演者による鏡開きが行われた。
若き日の緒方洪庵は二枚目?三枚目?藤山扇治郎「2.5枚目くらいかも」
「蘭 ~緒方洪庵 浪華の事件帳~」の製作発表記者会見が、昨日2月27日に都内で行われた。
「蘭 ~緒方洪庵 浪華の事件帳~」に上田堪大&佐藤永典
「蘭 ~緒方洪庵 浪華の事件帳~」の追加キャストが発表された。
鈴木聡×鵜山仁、劇団東京ヴォードヴィルショー「終われない男たち」
劇団東京ヴォードヴィルショー「終われない男たち」が、9月13日から23日まで東京・本多劇場にて上演される。
新国立劇場ラインアップ発表、歴代最年少芸術監督の小川絵梨子「さらなる発展を」
新国立劇場 2018 / 2019シーズン ラインアップ説明会が、本日1月11日に東京・新国立劇場で行われ、次期演劇芸術監督の小川絵梨子、次期オペラ芸術監督の大野和士、舞踊芸術監督の大原永子が登壇した。
築山桂「禁書売り」「北前船始末」舞台化、出演に藤山扇治郎&北翔海莉
「蘭 ~緒方洪庵 浪華の事件帳~」が、5月6日から13日まで大阪・大阪松竹座、5月16日から20日まで東京・新橋演舞場にて上演される。
斎藤工、内田理央、岡野真也、石田法嗣、小柳友らが夏木マリ主演「生きる街」に出演
夏木マリの主演作「生きる街」が3月3日に封切られることが明らかになり、あわせてビジュアルと追加キャストが解禁された。
し烈な町長選!三谷幸喜×ヴォードヴィルショー「田茂神家の一族」再演
劇団東京ヴォードヴィルショー「田茂神家の一族」が12月25日から28日まで、東京・紀伊國屋ホールにて上演される。
桃井かおりとイッセー尾形扮する夫婦がラトビアの街を彷徨「ふたりの旅路」予告編
桃井かおりとイッセー尾形の共演作「ふたりの旅路」の予告編が公開。あわせてキービジュアルと場面写真、コメントが到着した。
ナイツと石倉三郎がコント・レオナルドを振り返る
明日3月11日(土)に「お笑い演芸館」(BS朝日)が放送され、ハマカーン、タイムマシーン3号、ゆりやんレトリィバァ、カミナリ、宮川大助・花子らがネタを披露するほか、石倉三郎がゲスト出演する。
桃井かおり×イッセー尾形「太陽」以来の共演、日本・ラトビア合作映画が公開
桃井かおりとイッセー尾形の共演作「Magic Kimono」が、「ふたりの旅路」の邦題で公開されることが決定。あわせてイッセーが作画と音楽を手がけた本作の特報が解禁された。
「オケ老人!」杏が正月ロングラン上映決定に感謝「年末年始にぴったりな映画」
「オケ老人!」の大ヒット御礼舞台挨拶が本日12月26日に東京・イオンシネマ板橋で開催され、キャストの杏、小松政夫、石倉三郎、監督の細川徹が登壇した。
「オケ老人!」石倉三郎が自撮り挑戦、小松政夫はレンズ位置わからず
11月11日に公開を控える杏の主演作「オケ老人!」。本作で、iPhoneを使いこなすティンパニ奏者・棟梁こと戸山を演じた石倉三郎が自撮り撮影を行った映像が到着した。
杏の主演作「オケ老人!」キャスト集結、監督「僕にとってのアベンジャーズ」
本日10月26日、「オケ老人!」のプレミア試写会が東京・浜離宮朝日ホールにて行われ、キャストの杏、黒島結菜、坂口健太郎、笹野高史、左とん平、小松政夫、石倉三郎、藤田弓子、茅島成美、監督の細川徹、原作者の荒木源が登壇した。
杏が「オケ老人!」完成披露で肩たたき、笹野高史「これであと3年は長生きできる」
「オケ老人!」の完成披露試写会が本日9月19日、東京・ニッショーホールにて行われキャストの杏、笹野高史、黒島結菜、坂口健太郎、小松政夫、石倉三郎、藤田弓子、監督の細川徹が登壇した。
杏が勝手気ままな老人たちの心を動かす「オケ老人!」予告編公開
杏が映画初主演を務める「オケ老人!」の新ビジュアルが完成。あわせて予告編がYouTubeにて公開された。
最悪のオーケストラです!杏がキレまくる「オケ老人!」特報
杏が映画初主演を務める「オケ老人!」の特報がYouTubeにて公開された。
タクト振る杏の後ろに「オケ老人!」ずらり、困惑顔のビジュアル解禁
杏が映画初主演を務める「オケ老人!」の公開日が11月11日に決定。このたびティザービジュアルが解禁された。
竹内力がチャンネルNECOをジャック!4月28日にはリキづくし24時間特集も
映画・チャンネルNECOが、本日4月1日限定で「映画・チャンネルRIKI」と改名。竹内力が編成局長に就任し、映画・チャンネルNECOの公式サイトも1日限定で「映画・チャンネルRIKI」仕様になる。
東京と関西の笑いが三越劇場で衝突!西川忠志が夫婦愛を描いた人情歌劇に挑戦
3月4日から6日まで、東京・三越劇場にて「日本喜劇人協会VS道頓堀人情歌劇」と銘打ち、道頓堀人情歌劇「蝶子と吉治郎の家」と日本喜劇人協会「春の祭典」の2本立て公演が行われる。
初回は安田顕が登場、店主・石倉三郎がゲストと映画談義する番組「映画酒」開店
石倉三郎がメインMCを務めるトーク番組「映画酒」が、明日1月30日よりCSの映画・チャンネルNECOにて放送される。
城南海3rdアルバム収録曲が映画主題歌に「この作品にぴったり」
城南海の3rdアルバム「尊々加那志~トウトガナシ~」に収録されている「月の砂漠」が、3月19日に公開される映画「つむぐもの」の主題歌に決定した。
杏の主演作「オケ老人!」に笹野高史、坂口健太郎、黒島結菜、光石研ら出演
「オケ老人!」がクランクアップを迎え、主演の杏からコメントが到着。あわせて、共演陣が発表された。
石倉三郎の初主演映画「つむぐもの」、追加キャストに吉岡里帆や宇野祥平ら
石倉三郎の初主演映画「つむぐもの」が2016年春、東京・有楽町スバル座ほかにて全国公開される。このたび、同作の追加キャストが発表された。
児嶋や木下、石倉三郎ら“俳優芸人”、ニセオーディションで熱演
明日7月15日(水)に放送される「ナカイの窓」(日本テレビ系)に、アンジャッシュ児嶋、TKO木下、ハリセンボン春菜、陣内智則、石倉三郎がゲスト出演する。