三浦建太郎のトップへ戻る
「ベルセルク」キャスカのfigma、鷹の団時代の姿を立体化
三浦建太郎原作の劇場アニメ「ベルセルク 黄金時代篇」に登場するキャスカのフィギュアが、figmaシリーズより2014年4月に発売される。価格は4200円。
ヤングアニマル電子版配信、三浦建太郎新作の壁紙もらえる
ヤングアニマル(白泉社)の電子版配信が、本日11月29日に電子書籍サイト「白泉社e-net!」にてスタートした。今後、雑誌が発売された1週間後に電子版が販売されていく。
三浦建太郎の集中連載が始動、1億年後が舞台のSFロマン
「ベルセルク」の三浦建太郎による短期集中連載「ギガントマキア」が、本日11月22日に発売されたヤングアニマル23号(白泉社)にてスタートした。
「ベルセルク」の三浦建太郎、20余年ぶり完全新作を発表
「ベルセルク」の三浦建太郎が、11月22日に発売されるヤングアニマル23号(白泉社)にて短期集中連載「ギガントマキア」をスタートさせる。
三浦建太郎×森恒二×吠士隆、羽海野チカを語り尽くす鼎談
本日9月27日に発売されたヤングアニマル19号(白泉社)には、三浦建太郎、森恒二、吠士隆による鼎談「羽海野チカを語る集い」が掲載されている。これは本日、羽海野の「3月のライオン」9巻が発売されたことを記念して行われたものだ。
「ベルセルク」ソーシャルゲーム化、最強の傭兵団を作れ
三浦建太郎「ベルセルク」のソーシャルゲーム「ベルセルク~快進撃!怒涛の傭兵団~」が、GREEにて本日8月21日より配信をスタートした。基本プレイは無料で、アイテム課金制。
「ベルセルク」パチンコ化、狂戦士ガッツが迫力バトル
三浦建太郎「ベルセルク」をモチーフとしたパチンコ台「新世紀ぱちんこベルセルク」が、KYORAKUのブランド「OK!!」より全国のパチンコホールに順次導入されている。
白泉社40周年、ガラかめや大奥など622冊セットが当たる
白泉社の40周年を記念したWEBサイトが、本日7月20日にオープンした。
映画「ベルセルクIII 降臨」Blu-rayにはR18+版も収録
三浦建太郎原作による劇場アニメ「ベルセルク 黄金時代篇III 降臨」のBlu-rayとDVDが、6月19日に発売される。Blu-rayの初回生産分では、三浦がジャケットイラストを描き下ろし、特典として鷺巣詩郎による楽曲を収めた「ファイナル・プレミアムCD」が付く。
「ベルセルク」ガッツのfigma、鷹の団時代の勇姿を立体化
三浦建太郎原作の映画「ベルセルク 黄金時代篇」の主人公・ガッツのフィギュア「figma ガッツ 鷹の団ver.」が7月に発売される。価格は3800円。
【4月1日~4月7日】週間単行本売り上げランキング
コミックナタリーより、4月1日から4月7日までの週間単行本売り上げランキングをお知らせいたします。
三浦建太郎「ベルセルク」37巻発売を記念し複製原画展
三浦建太郎「ベルセルク」37巻が発売されたことを記念して、三省堂書店カルチャーステーション千葉にて4月8日より複製原画展が行われる。会場ではガラスケース4台を使用し、37巻から40ページ分の複製原画を展示。また同店で「ベルセルク」37巻を購入すると、特製ポストカードがプレゼントされる。
【3月25日~3月31日】週間単行本売り上げランキング
コミックナタリーより、3月25日から3月31日までの週間単行本売り上げランキングをお知らせいたします。
「ベルセルク」1年半ぶり新刊が本日、両面ピンナップ付き
三浦建太郎「ベルセルク」の37巻が本日3月29日に発売された。同作の新刊が発売されるのは1年半ぶり。
ニコのマンガ家取材エッセイに羽海野、三浦ら10組登場
ニコ・ニコルソンの新刊「ニコ・ニコルソンのマンガ道場破り」が、本日3月29日に白泉社より発売された。
【3月29日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日3月29日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
「ベルセルク」37巻の黒ver.カバーがアニマル付録に
三浦建太郎「ベルセルク」37巻の掛け替えカバーが、本日3月22日に発売されたヤングアニマル7号(白泉社)に付属している。
「ベルセルク」蝕シーンのボイド&グリフィスを立体化
三浦建太郎「ベルセルク」に登場する「蝕」のシーンをジオラマ風に再現した「『決別』 ボイド&グリフィス」が、ART OF WARより発売される。価格は4万9800円。受注生産品で、5月下旬から6月に発送される予定だ。
石仮面、ベヘリット…オトナファミで“アイテムマンガ”特集
本日2月20日に発売されたオトナファミ4月号(エンターブレイン)では、「伝説のアイテム漫画40品目」と題した特集が組まれている。
ヤングアニマルに雨蘭「無邪気の楽園」4話分収めた別冊
本日2月8日に発売されたヤングアニマル4号(白泉社)には、雨蘭「無邪気の楽園」の別冊が付属している。
映画「ベルセルク」3部作イッキ見ナイト、大阪でも開催
三浦建太郎原作の映画「ベルセルク 黄金時代篇」3部作を一挙上映するオールナイトイベントが、2月15日22時30分より大阪・梅田ブルク7で開催される。1月に新宿バルト9で行われた同イベントが好評を博し、大阪にも遠征する運びとなった。
「ベルセルク」ゾッドと髑髏の騎士のシルバーアクセ発売
三浦建太郎「ベルセルク」に登場するゾッドと髑髏の騎士のシルバーアクセサリーが、ART OF WARより発売される。
ベルセルクIII舞台挨拶でキャスト「感無量」、平沢進も登壇
三浦建太郎原作の映画「ベルセルク 黄金時代篇III 降臨」が昨日2月1日に公開。本日2月2日、新宿バルト9にて舞台挨拶が行われた。
グリフィスの転生ハニトーなど「ベルセルク」メニュー降臨
三浦建太郎原作の映画「ベルセルク 黄金時代篇III 降臨」が、本日2月1日に封切られた。これを記念して、新宿バルト9などの4劇場と、カラオケパセラの7店舗にて「ベルセルク」のオリジナルメニューが提供されている。
「ベルセルク」前夜祭番組が本日配信、監督とハライチ語る
三浦建太郎原作の映画「ベルセルク 黄金時代篇III 降臨」の公開がついに明日2月1日に迫った。ニコニコ動画とバンダイチャンネルでは、本日1月31日22時より「ベルセルク前夜祭」と称した番組を配信する。
映画「ベルセルクIII」無修正のR18+版をレイトショー上映
2月1日よりR15+作品として封切られる三浦建太郎原作の映画「ベルセルク 黄金時代篇III 降臨」。その無修正版となるR18+バージョンが、新宿バルト9と梅田ブルク7でレイトショー上映される。
TVブロスでベルセルク特集、表紙にゴッド・ハンド降臨
明日1月30日に発売されるTV bros.2月2日号(東京ニュース通信社)で、2月1日に公開される三浦建太郎原作のアニメ映画「ベルセルク 黄金時代篇III 降臨」の特集が組まれる。
「ベルセルク」ED曲ジャケに「蝕」後の満身創痍ガッツ
三浦建太郎原作の劇場アニメ「ベルセルク 黄金時代篇III 降臨」の、川畑要によるエンディングテーマ「breakthrough」がシングルCDとして1月30日にリリースされる。通常盤CDのバックカバーには、本編の最大の見所である“蝕”後の主人公・ガッツが描かれた。
「描かないマンガ家」4巻帯に三浦建太郎、森恒二、森繁拓真
えりちん「描かないマンガ家」の4巻が本日1月29日に発売された。帯には「ベルセルク」の三浦建太郎、「自殺島」の森恒二、「となりの関くん」の森繁拓真が推薦コメントを寄せている。
「進撃の巨人」諫山創が「蝕」に興奮!映画ベルセルク特集
三浦建太郎原作の劇場アニメ「ベルセルク 黄金時代篇III 降臨」の公開が2月1日に迫った。「黄金時代篇」のクライマックスとして多くのマンガファンを震え上がらせたシーン、「蝕」がついに描かれるとあって注目を集めている。