GEZANのトップへ戻る
東日本大震災から10年、坂本龍一×後藤正文「D2021」配信番組で未来を考える
坂本龍一と後藤正文(ASIAN KUNG-FU GENERATION)が主催するイベント「D2021」の配信番組「Decade 現在から何が見えるか」が明日3月13日20:00からYouTubeにて配信される。
GEZANが新たなベーシストを募集、音楽が好きならテクニックなどは不問
GEZANが新たなベーシストを募集している。
マヒト×青葉市子のユニット・NUUAMM、1stアルバムをアナログ化
マヒトゥ・ザ・ピーポーと青葉市子によるユニット・NUUAMMのアルバム「NUUAMM」のアナログ盤が3月17日にリリースされる。
十三月のアナログ発売プロジェクト始動、第1弾はGEZANとTHE GUAYSの最新アルバム
GEZAN主宰レーベル・十三月のアナログ盤発売プロジェクトが始動。第1弾としてGEZANのアルバム「狂(KLUE)」とTHE GUAYSのアルバム「あきらめることをあきらめたんだ」のアナログ盤が本日2月10日にリリースされた。
GEZANのベーシスト・カルロスが脱退「これからの人生をじっくり考えて出した決断」
GEZANのカルロス・尾崎(B)が2020年いっぱいでバンドを脱退していたことが発表された。
2020年にもっとも活躍したアーティストは?スペシャ「MUSIC AWARDS」8部門ノミネート発表
スペースシャワーTVが主催する音楽の祭典「SPACE SHOWER MUSIC AWARDS 2021」の授賞式が3月8日に開催される。
「CDショップ大賞」に米津玄師、藤井風、ミスチル、King Gnu、LiSA、宮本浩次、ヨルシカらの作品
全日本CDショップ店員組合の企画による音楽アワード「第13回CDショップ大賞2021」の入賞作品が発表された。
G-SHOCKのYouTube新番組にマヒト、オカモトレイジ、奥冨直人、SKY-HI、いとうせいこう
G-SHOCKが新たなミックスカルチャーを提案するYouTube番組「SHOCK THE WORLD」が始動。1月3日(日)21:00より配信される第1弾にマヒトゥ・ザ・ピーポー(GEZAN)、オカモトレイジ(OKAMOTO'S)、奥冨直人(BOY)が出演する。
今泉力哉「街の上で」4月9日に公開、深川麻衣や北原里英、城定秀夫のコメント到着
今泉力哉が監督、若葉竜也が主演を務めた「街の上で」の公開日が4月9日に決定した。
フジロック年越し企画が有観客中止、配信のみの開催に
12月31日に東京・東京ガーデンシアターで行われるオールナイトイベント「KEEP ON FUJI ROCKIN' II ~On The Road To Naeba 2021~」が内容を変更。有観客での開催は中止し、生配信のみの実施となった。
苗場へキックオフ!フジロック年越し企画にThe Birthday、cero、Cornelius、GEZAN、PUNPEEら
12月31日に東京・東京ガーデンシアターでオールナイトイベント「KEEP ON FUJI ROCKIN' II ~On The Road To Naeba 2021~」が開催される。
GEZAN、ロスカル30時間ドラムマラソン直後のライブ映像を有料配信
石原ロスカル(GEZAN)のDVD作品「Last Language ~30 hours drumming~」の発売を記念し、GEZANのライブのアーカイブ映像の有料配信が本日11月10日にスタートした。
七尾旅人「LIFE HOUSE」をWWWで特別開催、ゲストはマヒトゥ・ザ・ピーポー
七尾旅人とマヒトゥ・ザ・ピーポー(GEZAN)によるイベント「WWW 10th Anniversary LIFE HOUSE x LIVE HOUSE」が11月29日に東京・WWWで開催される。
GEZANマヒトゥ・ザ・ピーポー初のエッセイ本発売、表紙は佐内正史による撮り下ろし写真
マヒトゥ・ザ・ピーポー(GEZAN)による初のエッセイ本「ひかりぼっち」が11月17日に発売される。
GEZANが浜辺で演奏、ロスカルのドラムマラソンより「i」ライブ映像公開
GEZAN「i」のライブ映像がスペースシャワーTVのアーカイブサイト・DAXのYouTubeアカウントで公開された。
GEZAN、心斎橋PARCOのヘリポートに立つ
GEZANがPARCOのコーポレートメッセージ「SPECIAL IN YOU.」第15弾広告に登場している。
THE GUAYS、3年ぶりアルバムで「あきらめることをあきらめたんだ」
THE GUAYSのニューアルバム「あきらめることをあきらめたんだ」が10月28日にリリースされる。
GEZANロスカルの“ドラムマラソン”に密着「Last Language」1日限定で劇場上映
GEZANの映像作品「Last Language ~30 hours drumming~」が10月9日に東京・シネマート新宿にて上映される。
友部正人が東北を描く新アルバム「あの橋を渡る」発売、おおはた雄一やGEZANマヒトら参加
友部正人のニューアルバム「あの橋を渡る」が9月11日にリリースされる。
30時間ノンストップ、GEZANロスカルの“ドラムマラソン”に神谷亮佑×川口潤タッグが密着
GEZANのドラマー、石原ロスカルの“30時間ドラムマラソン”に密着した映像作品「Last Language ~30 hours drumming~」が10月14日にリリースされる。
「Love music」で「ビバラ!オンライン」特集、2週にわたってライブ映像オンエア
フジテレビ系「Love music」の明日9月6日(日)、13日(日)深夜放送回にて、オンラインフェス「ビバラ!オンライン 2020」の特集がオンエアされる。
GEZAN、切腹ピストルズ、照井利幸、Mars89らが音楽担当の映画「破壊の日」サントラ発売
GEZAN、切腹ピストルズ、照井利幸、Mars89らが劇中歌やテーマソングを手がけた、現在公開中の映画「破壊の日」のオリジナルサウンドトラックが10月31日に発売される。
GEZAN×yahyel、ニトロ×大門弥生、SIRUP×toeの対バンがSUPER DOMMUNEで実現
9月29日(火)、10月2日(金)、3日(土)に東京・SUPER DOMMUNEで配信される無観客有料配信ライブイベント「YOU MAKE SHIBUYA & DOMMUNE Presents『SHIBUYA CULTURAL LIBRARY』」の追加出演者が発表された。
GEZAN、ニトロ、SIRUPが渋谷SUPER DOMMUNEで無観客配信ライブ
東京・渋谷PARCOにスタジオを構えるSUPER DOMMUNE tuned by au 5Gによる無観客有料配信ライブイベント「YOU MAKE SHIBUYA & DOMMUNE Presents『SHIBUYA CULTURAL LIBRARY』」が9月29日(火)、10月2日(金)、10月3日(土)に開催される。
GEZANマヒト、Mars89、トーフ、オカモトレイジら100人以上が雑誌のコロナ特集号に登場
マヒトゥ・ザ・ピーポー(GEZAN)、Mars89、tofubeats、オカモトレイジ(OKAMOTO'S)らが登場する雑誌「DAWN N°1.5 Survival Issue」が8月22日に発売される。
「ビバラ!オンライン」タイムテーブル発表、キュウソと10-FEETがZoomでトークライブ
7月31日(金)から8月2日(日)にかけてGYAO!で有料配信されるオンラインフェス「ビバラ!オンライン 2020」のタイムテーブルが発表された。
「ビバラ!オンライン」にKEYTALK、スカパラ、Dragon Ash、フレデリック、GEZANら追加
7月31日(金)から8月2日(日)にかけてGYAO!で有料配信されるオンラインフェス「ビバラ!オンライン 2020」の最終出演アーティストが発表された。
「夏の魔物」横アリに会場変更!ANARCHY、田我流、MONYPETZJNKMN、梅田サイファーら追加
8月30日に東京・エスフォルタアリーナ八王子で行われる予定だったライブイベント「TBSラジオ主催 夏の魔物2020 in TOKYO」の会場が神奈川・横浜アリーナに変更になった。
豊田利晃の新作「破壊の日」予告完成、GEZAN書き下ろしの主題歌が初公開
豊田利晃監督作「破壊の日」のメインビジュアルと予告編が公開された。
窪塚洋介ら4名が「破壊の日」に出演、前夜祭には切腹ピストルズやGEZANが参加
豊田利晃の監督作「破壊の日」の新たなキャスト4名が発表。あわせてクラウドファンディング第2弾がMotionGalleryでスタートした。