藤崎マーケットのトップへ戻る
「座王」チャンピオン大会で優勝したあの芸人からコメント到着
7月26日深夜放送の「千原ジュニアの座王 チャンピオン大会45分SP」(関西テレビ)の優勝者からコメントが到着した。
「座王」日本武道館ライブ開催決定、千原ジュニア「武道館の真ん中でイス取りゲームをします」
「千原ジュニアの座王 日本武道館ライブ」が2025年3月11日(火)に開催されることが決定した。
あぁ~しらき、水田信二、鬼沢さん、Denら参戦「座王」チャンピオン大会 番組から重大発表も
本日7月26日(金)深夜に「千原ジュニアの座王 チャンピオン大会45分SP」(関西テレビ)が放送される。
藤崎マーケット・トキ、かまいたちら同期とのBBQに大はしゃぎ 濱家「楽しみにしてたんやろな」
明日7月20日(土)深夜放送の「かまいたちの知らんけど」(MBS)は「同期でナイトキャンプしたら絶対に楽しい、知らんけど」と題してかまいたちと同期の藤崎マーケットを迎える。アキナ山名、ビタミンSお兄ちゃん、たけだバーベキューも合流し、「上半期お疲れさま会」を実施する。
とろサーモン久保田軍団とギャロップ林軍団が「ラフフェス」で激突
8月10日(土)から13日(火)までの4日間、大阪・COOL JAPAN PARK OSAKA TTホールにて開催される「真夏のラフフェスin森ノ宮2024」で、追加公演「久保田軍団vs林軍団 ~大阪芸人争奪戦!~」が10日に行われることが決定した。
友近をやすともが深堀り、礼二が語るすごさ
「やすとものいたって真剣です」(ABCテレビ)の明日7月4日(木)放送回で展開されるのは「やすとも×友近 真剣トークSP」。ゲストの友近をMCの海原やすよ ともこが深堀りする。
カベポ、金属、黒帯、はる告ぐ、フースーヤらのグッズ「真夏のラフフェス」くじ
「真夏のラフフェスin森ノ宮2024」のオンラインくじ「真夏のラフフェス開催記念くじ」が6月28日(金)正午に発売される。
銀シャリ橋本のNSC首席密着、濱田祐太郎&藤崎マーケットトキの街ブラと対決
ABCテレビの番組対抗企画「ちょいバラトーナメント」Bブロックが6月29日(土)深夜より4回にわたって放送され、銀シャリ橋本と安本彩花(私立恵比寿中学)の「吾輩は芸人である。」、濱田祐太郎と藤崎マーケット・トキの「濱田祐太郎のブラリモウドク」が対決する。年末のスペシャル枠獲得を目指して戦うこのトーナメントを勝ち上がる番組は視聴者の投票で決定。多くの支持を集めるのはどちらなのか。
フット、ダイアン、ガクテンソク、ダブルヒガシら芸人12組追加「KOYABU SONIC」
9月14日(土)、15日(日)、16日(月・祝)に大阪・インテックス大阪 4号館・5号館で開催される「KOYABU SONIC 2024」の追加出演者が発表された。芸人はカゲヤマ、からし蓮根、ガクテンソク、金属バット、クロスバー直撃、滝音、ダイアン、ダブルヒガシ、ツートライブ、テンダラー、フットボールアワー、ヘンダーソンの12組。
「ジョージ・クルーニー卵とじ」とは何か?フースーヤのギャグ映像化 真夏のラフフェス
「真夏のラフフェスin森ノ宮2024」が8月10日(土)から13日(火)までの4日間、大阪・COOL JAPAN PARK OSAKA TTホールで開催される。11日(日)には独特のワードセンスで知られるフースーヤのギャグを映像化する「インサイドフースーヤ」、東京・神保町よしもと漫才劇場で人気を博す9番街レトロとナイチンゲールダンスを塾生に迎える「大阪芸人!スパルタ塾!!!」が実施される。
BSよしもと特番「営業-1グランプリ」サバンナ八木の東京マニュアルに滝音ら困惑
6月30日(日)に「営業-1グランプリ 2024 前半戦スペシャル」(BSよしもと)が放送される。「営業-1グランプリ」は昨年末にも放送され、“営業”と呼ばれるイベントや学園祭の出演回数ランキングTOP10を発表。今回は、昨年同様サバンナ高橋MCのもと多数の芸人が出演し、前回「2024年は営業戦国時代に突入する」と予想していたサバンナ八木を中心に最新営業事情を明かしていく。
よしもと祇園花月が13周年記念「大本公演」開催、13の倍数の年齢は半額
京都・よしもと祇園花月が7月15日(月・祝)に13周年を迎え、特別イベント「祇園お笑い祭り!」を実施する。
「KOYABU SONIC」今年も開催 第1弾出演者にずん、ヤーレンズ、シシガシラ、兼光タカシら
「KOYABU SONIC 2024」の開催が決定。本日5月23日に第1弾出演者が発表され、笑い飯、千鳥、中川家、ずん、ハリセンボン、ヒコロヒー、見取り図、ヤーレンズ、シシガシラ、くらげ、兼光タカシらの出演が明らかになった。
「KOYABU SONIC」にカネコアヤノ、水カン、川崎鷹也、礼賛らが初出演
9月14、15、16日に大阪・インテックス大阪で開催されるフェス「KOYABU SONIC 2024」の第1弾出演者が発表された。
永野、後輩の忠犬立ハチ高に本気のラッセン見せる
「やすとものいたって真剣です」(ABCテレビ)の本日5月23日(木)放送回で、永野が同じグレープカンパニーの後輩コンビ・忠犬立ハチ高に向けて本気の「ラッセン」ネタを披露する。事務所にサンドウィッチマンがいるにもかかわらず、忠犬立ハチ高は永野を慕っているとのこと。一行は永野がブレイク前に暮らしていた東京・三軒茶屋で思い出の地を巡ったあと、ライブハウスへ向かう。永野が“本気のラッセン”を見せたかった理由とは。
ココリコとマヂラブ司会、「出張クリスタルジム」など一緒にスポーツ楽しむイベント
7月28日(日)に大阪・エディオンアリーナ大阪で「Yoshimoto Sports Festival '24」が開催され、ココリコとマヂカルラブリーが総合司会を務めるほか、多数の芸人が参加する。このイベントは今年で3回目。プロ選手から技術を学ぶスポーツ教室、運動能力にかかわらず誰でも楽しめるスポーツ体験など63のプログラム(ブース)が用意される。
シゲカズです企画ツアー出演者発表 NGK公演にミルクボーイ、令和ロマン、9番街レトロら
シゲカズです主催ライブ「さらにさらにマンゲキ」のツアー「シゲカズです presentsクセツアー さらにさらにヨシモト~神豪華芸人ネタと大阪名物神クセ企画の合法トリップ旅~」が6月6日にスタート。これに先がけて本日5月15日に大阪・吉本興業本社にて会見が行われ、ツートライブ、黒帯・大西、ドーナツ・ピーナツのピーナツ、フースーヤ・田中ショータイムと共にツアーの見どころを語った。
「やすともの黒白歌合戦」今年もZepp Nambaで開催 テンダラー、ブラマヨ小杉、さや香ら
「やすともの黒白歌合戦2024」が8月14日(水)に大阪・Zepp Namba開催され、テンダラー、ブラックマヨネーズ小杉、笑い飯・西田、ギャロップ、ダイアン津田、さや香ら、多数の芸人が出演する。
ダイタク「千原ジュニアの座王」に初参戦
明日5月10日(金)深夜、ダイタクが「千原ジュニアの座王」(関西テレビ)に初登場する。
藤崎マーケット「フットマップ」初登場、トキ&後藤が姫路城でバトル
明後日5月4日(土・祝)、藤崎マーケットが「フットマップ」(関西テレビ)に初登場する。
ナイナイ矢部&メッセ黒田MC「ゼニガメ」レギュラー化、さや香新山の引っ越しで不用品を査定
ナインティナイン矢部とメッセンジャー黒田がMCを務める「ゼニガメ」(MBS)が5月8日(水)からレギュラー放送される。この番組は、激安で大繁盛している店から謎の儲かる商売まで、世の中に潜むさまざまな金のカラクリをクイズ形式で掘り下げるバラエティ。進行役を見取り図が務め、リリーは“リリー大黒“として、成績優秀者に「ゼニ出の小槌」をふって“ゼニ―”を与える。
空前メテオ「千原ジュニアの座王」初登場、ヤーレンズやカゲヤマも参加
4月26日(金)深夜、空前メテオが「千原ジュニアの座王」(関西テレビ)に初登場する。
和牛の17年3カ月
和牛が本日3月31日をもって解散する。その知らせは昨年12月、さまざまなメディアで驚きをもって報じられた。漫才出番はキャンセルになったが、レギュラー番組への出演は継続され、3月29日に「和牛のモーモーラジオ」(文化放送)が5年半の歴史に幕。そして本日「和牛のA4ランクを召し上がれ!」(RNB南海放送)、「東野・和牛の全国街ぶらチーキーズ」(BSよしもと)が最終回を迎える。この記事は、和牛の17年3カ月の歩みを辿るもの。これまでお笑いナタリーが取材してきた記事を参照しながら、明日からは新しい道を歩んでいく2人のいろんな面を紹介したい。
藤崎マーケットとビスブラが「らじこー」卒業、イベント開催
藤崎マーケットとビスケットブラザーズが、レギュラー出演している「よしもとラジオ高校~らじこー」(FM大阪)のDJを卒業する。これにあわせて「卒業スペシャル」と題したイベントが3月27日(水)、大阪・COOL JAPAN PARK OSAKA SS ホールで開催される。
街裏ぴんく&ルシファー吉岡「千原ジュニアの座王」初参戦
明後日3月22日(金)、街裏ぴんくとルシファー吉岡が「千原ジュニアの座王」(関西テレビ)に初登場する。
今井らいぱち、人生初のハワイロケを満喫しすぎて「一瞬、お笑い辞めそうになりました」
「草彅やすともの うさぎとかめ」(読売テレビ)で今井らいぱちのロケ企画「クイズ屋らいぱち」が3月17日(日)と翌週24日(日)の深夜に放送される。
かまいたち冠番組で島田珠代、祇園、ビスブラ、藤崎マーケットが企業を取材
かまいたちの冠バラエティ番組「かまいたちのミライサロン」(関西テレビ)の第2弾が明後日3月16日(土)に放送される。
和牛水田が挑戦「ひとりで60分」今夜、スタジオにはキッチンのセットも
和牛・水田がチャレンジャーとして参加する「笑い飯presents ひとりで60分」(読売テレビ)第5弾が本日3月11日(月)深夜に放送される。
「ytv漫才新人賞決定戦」TikTokで藤崎マーケット&ダブルヒガシが出場者を深堀り
明日3月3日(日)に生放送される「マウスコンピューターpresents 第13回 ytv漫才新人賞決定戦」(読売テレビ)と連動した生配信企画が大会のTikTokアカウントで実施される。
「ひとりで60分」第5弾は和牛水田に決定!川原「よくOKした」、生観戦イベントも
3月11日(月)に放送される「笑い飯presents ひとりで60分」(読売テレビ)の第5弾に和牛・水田が挑戦する。放送に先がけて本日2月29日に実施された生配信「トキ×川原 緊急番組会議 ~『ひとりで60分』第5弾挑戦者を大発表~」の中で発表された。