超特急、NiziU、ワンエンら出演「バズリズム LIVE」映像&裏トークを今夜オンエア

3

1

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 0 0
  • 1 シェア

本日11月28日25:14放送の日本テレビ系「バズリズム02」にて、11月1日に神奈川・横浜アリーナで行われたライブイベント「バズリズム LIVE 2025」初日の模様が放送される。

超特急のライブパフォーマンスの様子。(撮影:山内洋枝[PROGRESS-M])

超特急のライブパフォーマンスの様子。(撮影:山内洋枝[PROGRESS-M])

大きなサイズで見る

番組では初日に出演した超特急NiziURIP SLYMEmuque、T.N.T、ONE N' ONLYのライブと、その裏で繰り広げられたトークの模様を公開する。超特急は今年から開催のBUZZER STAGEにて、約500人の観客の前で公開トークを行った。古着が好きなタカシは、仲良くしている憧れの先輩・河合郁人と、老舗古着屋であるBerBerJinのデニムアドバイザー・藤原裕と撮った1枚を今年のベストショットとして紹介。宝物であるデニムジャケットも持参し、会場を盛り上げた。

ライブレポート

ちゃんみなの大ファンであるというNiziUのRIKUは、ちゃんみなのライブに行った際にツーショットを撮ってもらったそうで、「その写真は今でも携帯のロック画面にしている!」と興奮気味に語る。RIP SLYMEは今年の思い出として、ライブイベント「京都音楽博覧会2025」でASKAのライブを観たことを挙げる。

NiziUのライブパフォーマンスの様子。(撮影:山内洋枝[PROGRESS-M])

NiziUのライブパフォーマンスの様子。(撮影:山内洋枝[PROGRESS-M]) [拡大]

muqueのLenon(B)は“今年のベスト飯”として、台湾・台北で行ったワンマンツアーの際に飲んだホットウーロン茶を挙げる。Kenichiは(G)は「百万石音楽祭2025~ミリオンロックフェスティバル~」で出されたケータリングのノドグロを挙げた。T.N.Tの手越祐也は中学2年生の頃、友達が学校に持ってきたMDがきっかけで、Toshlのボーカルを聴いて感動して「こんな歌を歌えるようになりたい」と思い、ボーカルレッスンに通い始めたという。「なんでバンドに行かずアイドルの道に行ったの?」というバカリズムの質問を受け、手越は「アイドル顔だったんで」と回答する。

T.N.Tのライブパフォーマンスの様子。(撮影:山内洋枝[PROGRESS-M])

T.N.Tのライブパフォーマンスの様子。(撮影:山内洋枝[PROGRESS-M]) [拡大]

ONE N' ONLYのNAOYAは今年のベストショットとして、兄である超特急のタクヤと撮ったプリントシールを紹介。兄弟でプリントシールを撮ったのは初めてだったという。HAYATOは今年のベスト飯として、メンバーみんなで食べた牛タンのしゃぶしゃぶがおいしかったと語る。

ONE N' ONLYのライブパフォーマンスの様子。(撮影:山内洋枝[PROGRESS-M])

ONE N' ONLYのライブパフォーマンスの様子。(撮影:山内洋枝[PROGRESS-M]) [拡大]

「バズリズム02」11月21日放送回の番組情報

放送日時

日本テレビ系 2025年11月28日(金)25:14~26:14

出演者

ライブステージ

超特急「NINE LIVES」「バッタマン」
NiziU「SWEET NONFICTION」「♡Emotion」
RIP SLYME「熱帯夜」「Wacha Wacha」
muque「Bite you」「カーニバル」
T.N.T「Leap Of Faith」「未来へ」
ONE N' ONLY「EVOL」「Gooey」

クイズ!ミュージックビデオ王

3SKM「DIGGY DIGGY」

この記事の画像(全6件)

読者の反応

  • 3

treatfortrick.eth | hrishabh adarsh @Rishu59857613

@natalie_mu 絶対観る!裏トークまであるの最高すぎん?超特急もNiziUも楽しみすぎるんだが✨
みんな録画準備OK

コメントを読む(3件)

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 超特急 / NiziU / RIP SLYME / muque / ONE N' ONLY の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。