米津玄師「感電」MVは同い年の奥山由之が監督「お互い20代最後、気合いの一発」

34

14192

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 2532 11386
  • 274 シェア

米津玄師が8月5日にリリースする5thアルバム「STRAY SHEEP」の収録曲「感電」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。

米津玄師とは?

1991年3月10日生まれの男性シンガーソングライター。2009年よりハチ名義でニコニコ動画にボーカロイド楽曲を投稿し、2012年5月に本名の米津玄師として初のアルバム「diorama」を発表した。ジャケットやブックレットのイラストなども手がけ、マルチな才能を有すクリエイターとして注目される。2018年3月発表の「Lemon」は自身最大のヒット曲に。2020年8月発売のアルバム「STRAY SHEEP」は200万セールス突破の大ヒット作となり、年間ランキングでは46冠を達成。翌年にはForbes「アジアのデジタルスター100」に選ばれ、芸術選奨「文部科学大臣新人賞」を受賞する。2022年11月にはテレビアニメ「チェンソーマン」オープニングテーマを表題曲とするシングル「KICK BACK」を発表し、日本語楽曲としては初となるアメリカ「RIAA Platinum Disk」を記録した。2023年7月に宮﨑駿監督作「君たちはどう生きるか」の主題歌「地球儀」を発表、翌年には4月にNHK連続テレビ小説「虎に翼」の主題歌「さよーならまたいつか!」を配信リリース。8月には6thアルバム「LOST CORNER」を発表した。2025年「米津玄師 2025 TOUR / JUNK」では国内ドーム公演を経てワールドツアーを完走し自身最大の44万人を動員。1月に「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」の主題歌「Plazma」、テレビアニメ「メダリスト」のオープニング主題歌「BOW AND ARROW」をリリース。9月に劇場版「チェンソーマン レゼ篇」主題歌の「IRIS OUT」、エンディング・テーマの米津玄師, 宇多田ヒカル「JANE DOE」を書き下ろし、シングル「IRIS OUT / JANE DOE」をリリース。10月、映画「秒速5センチメートル」主題歌の「1991」を書き下ろした。

米津玄師「感電」ミュージックビデオより。

米津玄師「感電」ミュージックビデオより。

大きなサイズで見る(全11件)

毎週金曜17:00に「STRAY SHEEP」にまつわる情報をニュースサイトなどを通じて発表してきた米津。本日は17:00に新着ニュースはなかったが、米津のYouTube公式チャンネルに異変が起こった。すでに公開されている動画のサムネイルがすべて「404 NOT FOUND」という画像に差し替えられ、新たに4:04の映像「404 NOT FOUND」が出現。新たな映像は「404 NOT FOUND」の文字に加え、2種類の羊の絵文字が流れるというもので、無作為に並んでいるかのように羊の絵文字はモールス信号の放送に則った“メールス信号”を意味していた。そのメールス信号を解読すると「K-A-N-D-E-N-M-V-2-3-0-0-K-O-U-K-A-I-D-E-S-U」(感電MV2300公開です)に。動画で発信された米津からのメッセージにいち早く気付いたファンたちはSNS上で大いに盛り上がった。

「感電」のMVの監督は、映像監督・写真家の奥山由之が担当。車の運転手の目線の映像で、車の外で巻き起こるめくるめく展開がユーモラスに、そしてテンポよく切り取られている。撮影は「感電」が主題歌として使用されているドラマ「MIU404」の機捜分駐所がある芝浦署と、今年8月31日におよそ1世紀の歴史に幕を閉じる遊園地・としまえんで行われた。奥山は「同い歳の“米津玄師”という人物に、このタイミングで出会えたことが、僕は嬉しくてなりません。お互い20代最後、気合いの一発…!笑 『稲妻のように生きていたいだけ お前はどうしたい? 返事はいらない』このMVが、僕から米津さんへのお返事です」と「感電」の歌詞を引用したコメントを発表した。

奥山由之 コメント

こんなにもドキドキした創作はいつぶりだろう。
真っ白なキャンバスにみんなで画を描くような、夢みたいな夜でした。

何より、同い歳の“米津玄師”という人物に、このタイミングで出会えたことが、僕は嬉しくてなりません。
お互い20代最後、気合いの一発…!笑

「稲妻のように生きていたいだけ
お前はどうしたい? 返事はいらない」

このMVが、僕から米津さんへのお返事です。

この記事の画像・動画(全11件)

読者の反応

  • 34

ティグレ @Masked_Tigre

米津玄師「感電」MVは同い年の奥山由之が監督「お互い20代最後、気合いの一発」(動画あり) https://t.co/tDHH9GaKFe

コメントを読む(34件)

関連商品

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 米津玄師 の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。