栗山民也のトップへ戻る
こまつ座「雨」TV初放送に山西惇・倉科カナがコメント「紛れもない名作だと改めて実感」
山西惇、倉科カナらが出演したこまつ座 第139回公演「雨」が、3月27日15:00から衛星劇場でテレビ初放送される。
栗山民也がサルトル作品に挑む、「恭しき娼婦」に奈緒・風間俊介
「恭しき娼婦」が、6月4日から19日まで東京・紀伊國屋ホールで上演される。
こまつ座「頭痛肩こり樋口一葉」に貫地谷しほり「嬉しくて飛び上がりました」
こまつ座「頭痛肩こり樋口一葉」が、8月から9月にかけて東京・大阪・岡山で上演される。
こまつ座「貧乏物語」に保坂知寿・安藤聖・山崎薫・枝元萌・松熊つる松・那須凜
こまつ座 第141回公演「貧乏物語」が4月5日から24日まで、東京・紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYAにて上演される。
「hana-1970、コザが燃えた日-」開幕、松山ケンイチ「初日を迎えることが出来て一安心」
松山ケンイチ主演「hana-1970、コザが燃えた日-」が、本日1月9日に東京・東京芸術劇場 プレイハウスで開幕した。
「hana-1970、コザが燃えた日-」に向け、松山ケンイチら沖縄取材の様子を公開
1月9日に開幕する「hana-1970、コザが燃えた日-」より、ORANGE RANGEのRYOが脚本に寄せた感想と、キャストの松山ケンイチと岡山天音による沖縄取材の様子が公開された。
かりゆし58前川真悟プロデュース「hana-1970、コザが燃えた日-」劇中歌のMV公開
「hana-1970、コザが燃えた日-」の劇中歌「花はどこへいった」を、かりゆし58の前川真悟がプロデュースしたことがわかった。
「彼女を笑う人がいても」瀬戸康史、真実求める新聞記者を熱演「心の炎を燃やし続けます」
瀬戸康史が主演を務める「彼女を笑う人がいても」が、去る12月4日に東京・世田谷パブリックシアターで開幕した。
栗山民也演出「ザ・ドクター」開幕に大竹しのぶ「これほどスリリングな舞台になるとは」
パルコ・プロデュース2021「ザ・ドクター」が、10月30・31日に埼玉・彩の国さいたま芸術劇場 大ホールで上演された。
山西惇ら出演、こまつ座「雨」開幕に栗山民也「作品の宇宙観が拡がって見えた」
こまつ座 第139回公演「雨」が、本日9月18日に東京・世田谷パブリックシアターで開幕した。
「彼女を笑う人がいても」ビジュアル公開、瀬戸康史「大事なメッセージが込められている」
瀬戸康史が主演を務める「彼女を笑う人がいても」のビジュアルと、スタッフ・キャストからのコメントが公開された。
松山ケンイチと岡山天音が血のつながらない兄弟演じる、畑澤聖悟×栗山民也「HANA」
松山ケンイチの主演舞台「HANA」が、来年1月に東京・東京芸術劇場 プレイハウスで上演される。
医師役の大竹しのぶがアンニュイな表情浮かべる「ザ・ドクター」2種類のビジュアル公開
PARCOプロデュース2021「ザ・ドクター」のビジュアルが公開された。
大竹しのぶがエリート医師に、ロンドン発の社会派現代劇「ザ・ドクター」演出は栗山民也
演出を栗山民也、主演を大竹しのぶが務めるPARCOプロデュース2021「ザ・ドクター」が、10月から12月まで埼玉・東京・兵庫・愛知・長野・福岡で上演される。
変わることを恐れず演じる、富田靖子&松下洸平の「母と暮せば」開幕
こまつ座「母と暮せば」が昨日7月3日、プレビュー公演を経て東京・紀伊國屋ホールで開幕した。
初演から10年の「スリル・ミー」開幕、3ペア3様の“私”と“彼”の世界が立ち上がる
ミュージカル「スリル・ミー」が4月1日に東京・東京芸術劇場 シアターウエストで開幕した。
こまつ座「日本人のへそ」開幕、栗山民也・井上芳雄が本作にかける熱い思い語る
こまつ座「日本人のへそ」が、昨日3月6日に東京・紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYAで開幕した。
“とにかく火傷しそうな芝居”、大竹しのぶ×栗山民也「フェードル」再演幕開け
大竹しのぶ主演「フェードル」が、本日1月10日に東京・Bunkamura シアターコクーンで開幕した。
ベートーヴェンの禁断の恋を紐解く「Op.110」開幕、不滅の恋人役・一路真輝が感慨
舞台「Op.110 ベートーヴェン『不滅の恋人』への手紙」が、本日11月28日に兵庫・兵庫県立芸術文化センター 阪急中ホールで開幕した。
「スリル・ミー」田代万里生×新納慎也、成河×福士誠治、松岡広大×山崎大輝で2021年に
ミュージカル「スリル・ミー」が、来年4月に東京・東京芸術劇場 シアターウエストで上演される。
こまつ座「日本人のへそ」に井上芳雄、小池栄子、朝海ひかる、山西惇ら
こまつ座「日本人のへそ」が、来年3・4月に東京、大阪、神奈川、愛知で上演される。
大竹しのぶ&栗山民也「フェードル」再演、義理息子イッポリット役に林遣都
「フェードル」が来年1月8日から26日まで、東京・Bunkamura シアターコクーンで上演される。
一路真輝、田代万里生らの顔合わせでベートーヴェンの禁断の恋に迫る新作
舞台「Op.110 ベートーヴェン『不滅の恋人』への手紙」が11月から12月にかけて兵庫と東京で上演される。
「すごい時間を過ごしている」、栗山民也×鈴木杏「殺意 ストリップショウ」開幕
「殺意 ストリップショウ」が、7月11日に東京・シアタートラムで開幕した。
栗山民也演出、鈴木杏の一人芝居「殺意 ストリップショウ」ビジュアル解禁
7月に上演される「殺意 ストリップショウ」のメインビジュアルと公演詳細が発表された。
栗山民也演出「ゲルニカ」に中山優馬、勝地涼、早霧せいな、キムラ緑子ら
栗山民也演出、上白石萌歌主演「ゲルニカ」の全キャストが発表された。
「ゲルニカ」主演は上白石萌歌に、演出の栗山民也「本気でぶつかり合いましょう」
栗山民也演出「ゲルニカ」の主演を上白石萌歌が務めることが明らかになった。
栗山民也演出「月の獣」開幕、眞島秀和「普遍的なところを感じて」
眞島秀和、岸井ゆきのが出演する「月の獣」が、本日12月7日に東京・紀伊國屋ホールで開幕した。
栗山民也×鈴木杏、三好十郎の一人芝居「殺意(ストリップショウ)」に挑む
栗山民也が演出、鈴木杏が主演を務める「殺意(ストリップショウ)」が、2020年7月に東京・シアタートラムで上演されることが明らかになった。
こまつ座「きらめく星座」に松岡依都美、久保酎吉、高橋光臣ら
こまつ座「きらめく星座」が、2020年3月5日から15日まで東京・紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYAで上演される。