栗山民也のトップへ戻る
井上芳雄ら出演「大地の子」ポスター&ソロビジュアル公開、追加キャストに飯田洋輔・浅野雅博
舞台「大地の子」の追加キャストが発表され、ポスタービジュアル、各キャストビジュアルも公開された。
栗山民也が「慰霊と未来への眼差しで」届ける、佐藤隆太・牧島輝らの「明日を落としても」開幕
「明日を落としても」が本日10月11日に兵庫・兵庫県立芸術文化センター 阪急中ホールで開幕した。
山崎豊子の小説「大地の子」舞台化、井上芳雄が時代に翻弄される戦争孤児に
「大地の子」が来年2月26日から3月17日まで東京・明治座で上演される。
PARCO劇場で公演映像の8K上映会スタート、三谷幸喜「この企画をずっと続けてほしい」
「PARCO デジタル・アーカイブ・シアター 2025」が昨日7月12日に東京・PARCO劇場でスタートした。
「デスノート THE MUSICAL」11月に上演、夜神月役新キャストは加藤清史郎&渡邉蒼
大場つぐみ、小畑健原作によるミュージカル「デスノート THE MUSICAL」が11月に東京・東京建物 Brillia HALLで上演され、その後ツアー公演を行う。新キャストを迎える同作の夜神月役は加藤清史郎と渡邉蒼のダブルキャスト、L役は三浦宏規に決定した。
「デスノート THE MUSICAL」10周年に上演!加藤清史郎・渡邉蒼が夜神月に、Lは三浦宏規
「デスノート THE MUSICAL」が11月から東京・東京建物 Brillia HALL(豊島区立芸術文化劇場)ほかで上演される。
兵庫県立芸術文化センター開館20周年「明日を落としても」に佐藤隆太・牧島輝、演出は栗山民也
ピンク地底人3号が作劇、栗山民也が演出を手がける「明日を落としても」が、10月11日から16日まで兵庫・兵庫県立芸術文化センター 阪急中ホール、22日から27日まで東京・EX THEATER ROPPONGIで上演される。
手塚治虫「ブラック・ジャック」ミュージカル化、主演は坂本昌行「身が引き締まる思い」
手塚治虫「ブラック・ジャック」がミュージカル化。主演に坂本昌行を迎え、6月28日から7月13日までの東京・IMM THEATERの上演を皮切りに、新潟、名古屋、浜松、札幌、兵庫で巡演される。
坂本昌行主演ミュージカル「ブラック・ジャック」上演決定、演出は栗山民也
坂本昌行が主演するミュージカル「ブラック・ジャック」の上演が決定した。
こまつ座の新作「フロイス」開幕、風間俊介「人間の願いや狂気、業が描かれている」
風間俊介らが出演する「こまつ座 第153回公演『フロイス -その死、書き残さず-』」が、本日3月8日に東京・紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYAで開幕した。
結婚式で過去の確執が…日本初演「星の降る時」で江口のりこ・那須凜・三浦透子が三姉妹に
パルコ・プロデュース 2025「星の降る時」が、5月から6月にかけて東京・山形・兵庫・福岡・愛知で上演される。
映画「木の上の軍隊」で堤真一・山田裕貴がW主演、堤は「長い年月が経った今だからこそ」と意気込み
映画「木の上の軍隊」の出演者に堤真一と山田裕貴が決定した。同映画は6月13日に沖縄で先行上映、7月に全国公開される。
中山優馬が逃げ場のない空間楽しむ、栗山民也演出「血の婚礼」本日開幕
栗山民也が演出、中山優馬が主演を務める舞台「血の婚礼」が、本日12月7日に東京・IMM THEATERで開幕した。
「太鼓たたいて笛ふいて」開幕に大竹しのぶ「願っていたことが、やっと叶いました」
「こまつ座 第152回公演『太鼓たたいて笛ふいて』」が、昨日11月1日に東京・紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYAにて開幕した。
富田靖子&松下洸平の「母と暮せば」開幕、栗山民也「とても豊かで自由で真剣な稽古の毎日」
「井上ひさし生誕90年第2弾 こまつ座 第150回公演『母と暮せば』」が、本日7月25日に大阪・SkyシアターMBSで開幕する。
宮沢りえが主人公の“数奇な運命”をみずみずしく演じる「オーランド」東京公演明日開幕
宮沢りえが主演を務める「PARCO PRODUCE 2024 舞台『オーランド』」が、埼玉公演を経て、明日7月5日に東京・PARCO劇場で開幕する。これに先駆け本日4日、フォトコールが行われた。
栗山民也演出「血の婚礼」主演に中山優馬「文字通り全身全霊で演じ切りたい」
栗山民也が演出を手がけ、中山優馬が主演を務める「血の婚礼」が12月に東京・兵庫で上演される。
中山優馬、名作悲劇「血の婚礼」で主演「全身全霊で演じ切りたい」
中山優馬が主演を務める舞台「血の婚礼」が12月に東京と兵庫で上演されることが発表された。
富田靖子&松下洸平「母と暮せば」が今夏再々演へ、栗山民也「語り継ぐことの大事さを」
「井上ひさし生誕90年第2弾 こまつ座 第150回公演『母と暮せば』」が、7月25日から28日まで大阪・SkyシアターMBS、8月18日から31日まで東京・紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYAで上演される。
今何を見つめるべきかが見えてくる、こまつ座「夢の泪」幕開け
「こまつ座『夢の泪』」が昨日4月6日に東京・紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYAにて開幕した。
宮沢りえが“女性に変身した青年貴族”演じる「オーランド」演出は栗山民也、共演にウエンツ瑛士ら
栗山民也が演出、宮沢りえが主演を務めるPARCO PRODUCE 2024 舞台「オーランド」が、6月から8月にかけて埼玉・東京・愛知・兵庫・福岡で上演される。
「ロスメルスホルム」幕開けに森田剛「見れば見るほど発見がある作品」
森田剛が主演を務める「ロスメルスホルム」が、10月28日に愛知・穂の国とよはし芸術劇場PLAT 主ホールで開幕した。
「スリル・ミー」2023年版が開幕、尾上松也「想像以上にハードで魅力的な作品」
ミュージカル「スリル・ミー」が、9月7日に東京・東京芸術劇場 シアターウエストで開幕した。
こまつ座40周年記念「闇に咲く花」山西惇と松下洸平が戦後生きる父子に
こまつ座「闇に咲く花」が、8月4日から30日まで東京・紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA、9月2・3日に愛知・東海市芸術劇場 大ホール、6日から10日まで大阪府 新歌舞伎座、12・13日に福岡・キャナルシティ劇場で上演される。
「スリル・ミー」2023年版に尾上松也×廣瀬友祐、木村達成×前田公輝、松岡広大×山崎大輝
ミュージカル「スリル・ミー」が、9月7日から10月1日に東京・東京芸術劇場 シアターウエストで上演され、そのあと大阪・福岡・愛知・群馬を巡演する。
ダメ男たちのクリスマスイブ…栗山民也演出「海をゆく者」に高橋克実が初参加
PARCO劇場開場50周年記念シリーズ「海をゆく者」が、12月から来年1月にかけて東京、新潟、愛知、岡山、福岡、広島、大阪で上演される。
「ロスメルスホルム」上演決定、森田剛「きっと大きなものを感じてもらえる」
「ロスメルスホルム」が10月から11月にかけて愛知・福岡・兵庫・東京にて上演される。
いつも誰かと繋がれている…栗山民也演出、こまつ座「きらめく星座」幕開け
こまつ座「きらめく星座」が、昨日4月8日に東京・紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYAで開幕した。
こまつ座創立40周年公演、栗山民也演出「きらめく星座」で幕開け
こまつ座「きらめく星座」が、4月8日から23日まで東京・紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYAで上演される。
“ケンジとして存在すること”が大切、中村倫也&黒木華「ケンジトシ」スタート
シス・カンパニー公演「ケンジトシ」が本日2月7日に開幕する。