荻野友里のトップへ戻る
「スメルズ ライク グリーン スピリット」“忘れられない夏”を切り取ったビジュアル
永井三郎原作によるドラマ「スメルズ ライク グリーン スピリット」のキービジュアル、第1話のあらすじ・場面写真が公開された。
「スメルズ ライク グリーン スピリット」阿部顕嵐が教師役 酒井若菜や加治将樹も出演
永井三郎原作によるドラマ「スメルズ ライク グリーン スピリット」の追加キャストが発表された。
「世にも奇妙な物語」の1編で沢村一樹が主演、実家の蔵に“わが様”
「世にも奇妙な物語'22 秋の特別編」内のエピソードの1つ「わが様」で、沢村一樹が主演を務める。
いまおかしんじの新作ミュージカル短編「にじいろトリップ」公開決定、主演は櫻井佑音
「れいこいるか」で映画芸術による2020年日本映画ベストテンの1位に選ばれた監督いまおかしんじの新作「にじいろトリップ~少女は虹を渡る~」が、9月25日より東京・K's cinemaほか全国で順次公開される。
女はまた最悪な男に恋をする…小松台東「てげ最悪な男へ」に小園茉奈ら
小松台東「てげ最悪な男へ」が、5月21日から30日まで東京・三鷹市芸術文化センター 星のホールで上演される。
“電材屋”の喫煙所を覗き見る、小松台東「ツマガリク~ン」幕開け
小松台東「ツマガリク~ン」が、昨日11月28日に東京・三鷹市芸術文化センター 星のホールで開幕した。
財団、江本純子“醤油理論から始まる新しいセックスの形”第3弾「事務王1」開幕
財団、江本純子「事務王1」が、昨日6月27日に東京のギャラリー・ルデコ 5Fで開幕した。
財団、江本純子「事務王1」市役所の窓口を観察したノートをもとに創作
財団、江本純子「事務王1」が、6月27日から7月1日まで東京のギャラリー・ルデコ 5Fで上演される。
小松台東2年半ぶりの新作「消す」開幕、松本哲也「チャレンジに手応え」
小松台東「消す」が、昨日5月18日に東京・三鷹市芸術文化センター 星のホールにて開幕した。
“娼夫”松坂桃李の女性客たちの写真公開、「娼年」監督・三浦大輔のコメントも
「娼年」より、松坂桃李演じる“娼夫”リョウが出会う女性客たちの写真が公開され、あわせて監督・三浦大輔(ポツドール)のコメントが到着した。
映画「娼年」に真飛聖・冨手麻妙・西岡徳馬・江波杏子、全キャスト発表
三浦大輔が脚本・監督を手がける映画「娼年」の全キャストが発表された。
松坂桃李×三浦大輔「娼年」に真飛聖、冨手麻妙、西岡徳馬、江波杏子らが出演
松坂桃李が主演を務める「娼年」の追加キャストが発表された。
青年団「さよならだけが人生か」5都市ツアーへ
青年団「さよならだけが人生か」が、2018年1月から2月にかけて5都市ツアーを行う。
青年団史上もっともくだらない人情喜劇「さよならだけが人生か」16年ぶりの上演
青年団「さよならだけが人生か」が6月22日から7月2日まで東京・吉祥寺シアターにて上演される。
松本哲也、“ぼくかわ”への書き下ろし作「山笑う」再演で「小松台東色を強めた」
小松台東「山笑う」が、5月19日から28日まで東京・三鷹市芸術文化センター 星のホールにて上演される。
キスをテーマにした矢崎仁司の短編オムニバス公開、過去作上映も
「三月のライオン」の監督・矢崎仁司による短編オムニバス、「××× KISS KISS KISS」が9月5日より東京・K’s cinemaで公開される。