小島央大の監督作「火の華」10月31日に公開決定、配給・アニモプロデュースが声明発表
「JOINT」の小島央大が監督を務める映画「火の華」が、10月31日より東京・ユーロスペースほか全国で順次公開されるとわかった。
豆原一成×市毛良枝W主演作の本予告解禁、JO1が歌う主題歌「ひらく」は秦基博書き下ろし
豆原一成(JO1)と市毛良枝がダブル主演を務めた映画「富士山と、コーヒーと、しあわせの数式」の本予告映像がYouTubeで公開中。あわせて、シンガーソングライターの秦基博が作詞・作曲を手がけ、JO1が歌うミディアムバラード「ひらく」が、同作の主題歌に決まったと発表された。
グレン・パウエルが殺人ハンターに追われるデスゲーム映画「ランニング・マン」予告解禁
グレン・パウエルが主演、エドガー・ライトが監督を務める「ランニング・マン」の日本版ティザー予告がYouTubeで解禁された。
オダギリジョー×池松壮亮の映画「オリバーな犬」本予告解禁、深津絵里も登場
オダギリジョーが脚本・監督・編集・出演を兼任した映画「THE オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ MOVIE」の本予告がYouTubeで解禁。コラージュアーティストのonnacodomoが手がけたビジュアルも公開された。
パキスタン初の2D長編アニメ「The Glassworker」クラウドファンディング実施
パキスタン初の2D長編アニメーション映画「The Glassworker(英題)」の日本語吹替版の制作と全国規模での公開を目指すクラウドファンディングが、本日8月7日にMotionGalleryでスタートした。配給はElles Films(エルフィルムズ)が担う。
暗闇から白い手足がにゅっ…菅野美穂×赤楚衛二「近畿地方のある場所について」新映像
菅野美穂、赤楚衛二が出演した“場所ミステリー”映画「近畿地方のある場所について」の最終予告がYouTubeで解禁された。
中谷美紀が主演、日産「オーラ」の車内を舞台にしたショートドラマ3本公開
日産自動車のプレミアムコンパクトカー・ノート オーラの魅力を伝える3本の短編ドラマ「NIGHT OF AURA」が、本日8月7日より日産の特設サイトおよび公式YouTubeにて順次公開。主演は中谷美紀が務め、脚本は金沢知樹、吉田恵里香、水川かたまり(空気階段)がそれぞれ担当した。
中西智代梨×梅原サエリのW主演作「神と恩送り、」公開決定、予告編も
中西智代梨と梅原サエリがダブル主演を務めた映画「神と恩送り、」が9月5日より東京・ヒューマントラストシネマ渋谷ほかで公開される。
「ヒックとドラゴン」実写版でも監督、ディーン・デュボアが普遍的な魅力を語る
実写映画「ヒックとドラゴン」の特別映像がYouTubeで公開された。
高橋一生が100万ドル強奪事件の真相に迫る、「連続ドラマW 1972 渚の螢火」本予告
高橋一生が主演を務める「連続ドラマW 1972 渚の螢火(なぎさのけいか)」のポスタービジュアルが到着。あわせて、本予告映像がYouTubeで公開された。
「ジュラシック・ワールド/復活の大地」監督と出演者がフィルム撮影の醍醐味を語る
「ジュラシック」シリーズ新章「ジュラシック・ワールド/復活の大地」のメイキング映像がYouTubeで公開された。フィルム撮影にまつわるスタッフのコメントも到着している。
鎌田義孝の監督作「蘭島行」に窪美澄らがコメント、堤幸彦はすっかり虜になる
鎌田義孝が監督を務めた「蘭島行」の日本版予告がYouTubeで公開。あわせて本作を鑑賞した作家の窪美澄、映画監督の堤幸彦ら7人のコメントが到着した。
キアヌも驚き、「バレリーナ」アナ・デ・アルマスの壮絶トレーニング映像公開
アナ・デ・アルマスが主演を務めた映画「バレリーナ:The World of John Wick」のアクショントレーニング映像がYouTubeで公開された。
「セフレと恋人の境界線」3本の短編映画に中田青渚、金子大地、中村ゆり、山下美月ら
恋愛考察バラエティ番組「セフレと恋人の境界線」内で放送される3本の短編映画に中田青渚、金子大地、中村ゆり、永岡佑、前原滉、山下美月、芳村宗治郎が出演。YouTubeでは予告編が解禁された。
家族3世代が入れ替わってる!?「シャッフル・フライデー」大パニックの本編映像
ディズニーが贈る映画「シャッフル・フライデー」の本編映像および場面写真5点が解禁された。
末吉ノブ監督作、後悔を抱える人々の物語「More/モア」9月にアップリンク吉祥寺で上映
末吉ノブが監督を務める映画「More/モア」が、9月5日から11日まで東京・アップリンク吉祥寺で上映される。
「アパートの鍵貸します」は世紀の大傑作、神谷浩史・潘めぐみら新録吹替キャストが推薦
映画「アパートの鍵貸します」新録吹替版のキャストである神谷浩史、潘めぐみ、てらそままさきよりコメントが到着。あわせて番宣映像がYouTubeで公開された。
ゆりやんレトリィバァ初監督作は狂気の恋愛映画、「禍禍女」2026年公開 映画祭に出品
ゆりやんレトリィバァが初監督を務めた映画「禍禍女(まがまがおんな)」が、K2 Pictures配給のもと2026年に公開決定。あわせて特報とティザービジュアルが解禁された。
板垣李光人・中村倫也が「ペリリュー -楽園のゲルニカ-」声優出演、友情収めた特報も公開
板垣李光人、中村倫也が劇場アニメーション「ペリリュー -楽園のゲルニカ-」に声の出演をしていることが明らかに。あわせて特報とティザービジュアルが解禁された。
「道草キッチン」中江有里×松本俊明の挿入歌流れる予告解禁
中江有里が26年ぶりに映画主演を務めた「道草キッチン」の予告編がYouTubeで解禁された。
イ・ソンミン×イ・ヒジュンW主演のホラーコメディ「ハンサム・ガイズ」30秒予告
「ソウルの春」のイ・ソンミンと「KCIA 南山の部長たち」のイ・ヒジュンがダブル主演を務める韓国映画「ハンサム・ガイズ」より、日本版ビジュアルと30秒予告が公開された。
「リバー、流れないでよ」のスピンオフ映像が公開、叡山電鉄の開業100周年記念で
2023年公開の映画「リバー、流れないでよ」のスピンオフとなる「リバー、流れたあとで」が、京都の叡山電鉄開業100周年記念ムービーとして製作。本日8月4日10時に叡山電鉄公式YouTubeチャンネルで配信された。
杉咲花「ミーツ・ザ・ワールド」に筒井真理子や令和ロマンくるま出演、音楽はクリープハイプ
杉咲花の主演映画「ミーツ・ザ・ワールド」に筒井真理子や、令和ロマンの髙比良くるまが出演していることが発表に。本ビジュアルと予告編が到着。あわせてクリープハイプが主題歌「だからなんだって話」を書き下ろしたほか、劇伴を担当することが明らかになった。
フェルナンダ・トーレスが「アイム・スティル・ヒア」語る「この映画はファミリードラマ」
映画「アイム・スティル・ヒア」より、主演を務めたフェルナンダ・トーレスのインタビューコメントが到着。あわせて、軍が主人公エウニセの精神を追い詰めていくシーンがYouTubeで公開された。
イム・ジヨン主演の韓国ドラマCS放送、不気味なマンション舞台のサスペンススリラー
イム・ジヨンが主演を務めた韓国ドラマ「バラマンション」の日本語字幕版が、明日8月4日14時よりCSホームドラマチャンネルで放送される。
「愛はステロイド」流浪のボディビルダーが出会うのは…ロマンスと暴力が止まらない新予告
A24が贈る映画「愛はステロイド」より、ロマンス編と題した新予告がYouTubeで解禁された。
なぜ疎遠だった私を?父娘が相続について語る「ザ・ザ・コルダのフェニキア計画」本編映像
ウェス・アンダーソンが手がけたクライム・ファミリー・コメディ「ザ・ザ・コルダのフェニキア計画」の本編映像の一部がYouTubeで公開された。
「ブラックバッグ」監督のS・ソダーバーグが企画段階で決断した大胆な変更とは
ケイト・ブランシェットとマイケル・ファスベンダーが共演した映画「ブラックバッグ」より、監督のスティーヴン・ソダーバーグが製作秘話を語るコメントが到着。企画段階で物語の舞台をアメリカからイギリスに変更した理由を明かしている。
中国時代劇「紅縁詩」DVD発売、復讐に燃える王女と仇敵となった皇子の愛描く
中国ドラマ「紅縁詩(こうえんし) ~愛縁は月光に染まる~」(原題「将錯」)のDVDが本日8月2日に発売。「山河令」のリー・ダイクン(李岱昆)と「七夜雪」のジー・シューイー(吉舒亦)が共演した本作は、復讐に燃える王女と仇敵となった皇子を描いた時代劇だ。
映画「海辺へ行く道」個性豊かな8人のキャラクタービジュアル解禁、劇場マナー動画も
映画「海辺へ行く道」に登場する8人のキャラクタービジュアルが解禁。主演の原田琥之佑がナレーションを担当した劇場マナー講座の動画も公開された。