細田守の新作「果てしなきスカーレット」予告、復讐に燃える王女の旅路描く
細田守が監督・脚本・原作を担う長編アニメーション「果てしなきスカーレット」の予告編と場面カットが到着した。
国上将大×西銘駿「Love Sea」予告解禁、澤田大樹や足立梨花の出演も明らかに
国上将大と西銘駿がダブル主演を務めるドラマ「Love Sea ~愛の居場所~」のキービジュアルと本予告が解禁。あわせて追加キャストが発表された。
夫妻が最後の事件に挑む「死霊館」完結編の予告解禁、暗闇に浮かぶアナベルも
ホラー映画「死霊館」シリーズのフィナーレを飾る「死霊館 最後の儀式」。このたび同作の公開日が10月17日に決定したほか、本予告と本ビジュアルが解禁された。
「隣のステラ」入場者プレゼントは福本莉子と八木勇征のフィルム写真風ステッカー
映画「隣のステラ」の入場者プレゼントが明らかに。福本莉子演じる天野千明と八木勇征(FANTASTICS)扮する柊木昴を捉えたフィルム写真風ステッカーが数量限定で配布される。あわせて特別映像もYouTubeで解禁された。
堤真一と山田裕貴が抱き合う、優しくおおらかな映画「木の上の軍隊」メイキング映像
堤真一と山田裕貴がダブル主演を務める映画「木の上の軍隊」より、2人のオールアップの様子を捉えたメイキング映像がYouTubeで公開された。
「男と女」関連作が特集上映、クロード・ルルーシュが新作への意欲語るコメント映像も
フランスの映画監督クロード・ルルーシュの特集上映「男と女 -クロニクルズ-」が、9月5日より東京・新宿武蔵野館ほか全国で順次公開される。
みんな何かを抱えている、戸田菜穂や木村了が出演した「メイソウ家族」予告
熊切和嘉、金田敬が監督を務めたオムニバス映画「メイソウ家族」の予告編が、YouTubeで解禁された。
生成AIで3つの物語を紡ぐ劇場映画「generAIdoscope」8月公開、予告解禁
生成AIによる初の劇場映画「generAIdoscope:ジェネレイドスコープ」が、8月29日より東京・アップリンク吉祥寺で公開されることがわかった。
「ズートピア2」上戸彩&森川智之が続投、ジュディとニックが潜入捜査する最新映像も
ディズニー・アニメーション・スタジオが贈る映画「ズートピア2」の日本版声優として、ジュディ役の上戸彩とニック役の森川智之が続投することが明らかに。さらに本作の最新映像とビジュアルも到着した。
「アズワン/AS ONE」最速上映が開催決定、JO1白岩瑠姫ら登壇 新予告も到着
白岩瑠姫(JO1)が主演を務めたSFアニメーション映画「アズワン/AS ONE」の最速上映イベントが8月13日に東京・ヒューリックホール東京で開催決定。主人公・ヨウ役の白岩のほか、ラコ役の白石晴香、キザナ役の日笠陽子、本作の脚本を手がけた西田シャトナーが登壇する。あわせて、新たな予告編がYouTubeで解禁された。
菊川怜が“日本酒オタク”演じる「種まく旅人」最新作、ポスター&予告公開
菊川怜が主演を務める映画「種まく旅人~醪(もろみ)のささやき~」の公開日が10月10日であることが明らかに。あわせてポスタービジュアルと予告編が到着した。
ネイティブハワイアンの親子の絆を描いた映画「モロカイ・バウンド」10月公開
ネイティブハワイアンの親子の絆を描いた映画「モロカイ・バウンド」が、10月17日より東京・YEBISU GARDEN CINEMAほか全国で公開される。YouTubeでは特報が解禁された。
高岡蒼佑といしだ壱成、包丁と銃を持って対峙…任侠シリーズ「CONNECT」新作予告編
山本裕典、北代高士、高岡蒼佑が共演する任侠シリーズ「CONNECT 覇者への道」12、13の独占先行配信が8月6日よりU-NEXTで開始。YouTubeでは予告編が公開された。
NYで生きるティーンの24時間、ラリー・クラーク監督作「KIDS/キッズ」10月公開
写真家のラリー・クラークが長編監督デビューを飾った1995年の映画「KIDS/キッズ」が、10月17日より東京・新宿シネマカリテほか全国で公開。このたびメインビジュアル、予告編、場面写真12点が解禁された。
「バレリーナ」イヴやジョン・ウィックら主要キャラの新ビジュアル、少女時代スヨンも
「ジョン・ウィック」シリーズの世界観を継いだ新作映画「バレリーナ:The World of John Wick」より、主要キャラクター8人の新ビジュアルとキャラクターPVが解禁された。
家族4人が入れ替わる「シャッフル・フライデー」新予告、日本版声優に小笠原亜里沙ら
ディズニーが贈る映画「シャッフル・フライデー」の本予告がYouTubeで解禁。あわせて日本版声優が発表された。
福士蒼汰と福原遥、スピッツの楽曲もとにした「楓」でW主演 予告映像にはテカポ湖の星空
福士蒼汰と福原遥が、スピッツの楽曲「楓」を原案にした映画「楓」でダブル主演を務めることが明らかに。初の恋人役を演じる。YouTubeでは予告映像(楽曲編)が公開された。
リアム・ギャラガーのライブフィルム「ライブ・アット・ネブワース 2022」初上映
ライブフィルム「リアム・ギャラガー:ライブ・アット・ネブワース 2022」が、WOWOW配給のもと10月17日より東京・TOHOシネマズ 日比谷ほかで日本初上映される。
新しい学校のリーダーズ・SUZUKA「迷宮のしおり」に声優出演!原田泰造らも参加
「マクロス」「アクエリオン」シリーズで知られる河森正治の、初となるオリジナル劇場長編アニメーション監督作「迷宮のしおり」。このたび同作の声優としてSUZUKA(新しい学校のリーダーズ)、原田泰造(ネプチューン)、伊東蒼、齋藤潤が参加しているとわかった。
尋問が“謎解きクイズ”に…山田裕貴が佐藤二朗と対峙する「爆弾」本予告&ポスター解禁
山田裕貴が主演を務めた映画「爆弾」の本予告とポスタービジュアルが解禁された。
「近畿地方のある場所について」入プレは“呪符カード”、背筋書き下ろしの短編小説が読める
8月8日に公開される映画「近畿地方のある場所について」の入場者プレゼントが明らかに。赤い“呪符カード”が数量限定で配布され、記載のQRコードから原作者の背筋が書き下ろした短編小説を読むことができる。
発達障害の息子と母を描く韓国映画が配信、コ・ドゥシム×キム・ソンギュン共演
「タイヨウのうた」の韓国版リメイクを手がけたチョ・ヨンジュンの監督作「채비(英題:The Preparation)」が、「母の支度」の邦題で8月27日よりJAIHO(ジャイホー)にて日本独占初配信される。
静謐と惨劇のスラッシャー映画「バイオレント・ネイチャー」公開決定、アメリカで嘔吐者続出
全米週末興行ランキング初登場8位にランクインし、上映時に嘔吐者が続出したという映画「バイオレント・ネイチャー」が9月12日より東京・新宿シネマカリテ、ヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国でロードショー。ポスタービジュアルと特報が解禁された。
夜間部の主人公が全日制の少女と机を共有、台湾映画「ひとつの机、ふたつの制服」
「無聲 The Silent Forest」のチェン・イェンフェイ(陳妍霏)が主演を務める台湾映画「夜校女生」が、「ひとつの机、ふたつの制服」の邦題で10月31日より公開決定。YouTubeでは特報が解禁された。
ハ・ジョンウのアクション3連発「ブロークン 復讐者の夜」本編映像、冷凍魚をも凶器に
韓国映画「ブロークン 復讐者の夜」より、ハ・ジョンウのアクションシーンを切り取った本編映像と場面写真が解禁された。
「入国審査」で絶対にしてはいけないことは?旅行アナリストがスムーズに通過するコツを伝授
スペインのサスペンス映画「入国審査」より、特別映像がYouTubeで公開。航空・旅行アナリストの鳥海高太朗が、入国審査をスムーズに通過するためのコツを伝授している。
ミゲル・ゴメスの新作「グランドツアー」10月公開、アジアを巡る壮大で幻想的な旅
「アラビアン・ナイト」「熱波」で知られるポルトガルの監督、ミゲル・ゴメスの新作「Grand Tour」が「グランドツアー」の邦題で10月10日に公開決定。提供はシネマライズとミモザフィルムズ、配給はミモザフィルムズが担う。あわせて日本版ポスタービジュアルと予告編が到着した。
永瀬廉・今田美桜・吉田羊「映画ラストマン」続投、福山雅治と大泉洋の姿収めた特報も
福山雅治が主演を務め、大泉洋が共演した日曜劇場「ラストマン -全盲の捜査官-」の映画正式タイトルが、「映画ラストマン -FIRST LOVE-」であることが明らかに。このたび特報と追加キャストも発表された。
セックスシーンに不安抱く少女、ベルトルッチが掛けた言葉は?「タンゴの後で」新映像
ベルナルド・ベルトルッチの監督作「ラストタンゴ・イン・パリ」の撮影で一生消えない傷を負った女優マリア・シュナイダーの人生を描く映画「タンゴの後で」より、本編映像の一部がYouTubeで公開された。
ゲイリー・オールドマンが哀愁を漂わせる「パルテノペ ナポリの宝石」本編映像
「グレート・ビューティー/追憶のローマ」「The Hand of God」などを手がけたパオロ・ソレンティーノが監督を務めた映画「パルテノペ ナポリの宝石」の本編の一部がYouTubeで公開中。セレステ・ダッラ・ポルタ演じる主人公パルテノペと、ゲイリー・オールドマン扮する孤独な作家ジョン・チーヴァーの共演シーンが映し出された。