映画「デュオ 1/2のピアニスト」を石丸幹二が応援、天才双子の苦難と成功の物語
「コーダ あいのうた」のプロデューサー、フィリップ・ルスレが製作を手がけた映画「Prodigieuses」が、「デュオ 1/2のピアニスト」の邦題で2月28日より公開される。俳優・歌手の石丸幹二が、同作のオフィシャルサポーターを務める。
小栗旬×松坂桃李×池松壮亮×窪塚洋介、未知のウイルスに挑む「フロントライン」6月公開
小栗旬、松坂桃李、池松壮亮、窪塚洋介が共演した映画「フロントライン」が6月に公開決定。本作は新型コロナウイルスを題材に、事実にもとづく物語としてオリジナル脚本で映画化された日本初の作品となる。
工藤美桜×尾碕真花のGLドラマに中井友望、三原羽衣、橋本涼が出演 初映像も到着
工藤美桜と尾碕真花がダブル主演を務めるドラマ「コールミー・バイ・ノーネーム」に中井友望、三原羽衣、橋本涼(HiHi Jets)がレギュラー出演することがわかった。
柔道家が苦渋の決断を迫られる「TATAMI」予告解禁、ナレーターは阿部詩
実話をベースにアスリートたちの不屈の戦いを描いた映画「TATAMI」の予告編がYouTubeで解禁。柔道家の阿部詩が初のナレーションに臨んだ。
「こんなところで裏切り飯」新作に守屋茜ら出演、主題歌はGENICが担当
守屋茜、吉田有希、大熊杏優、川島潤哉がドラマ「こんなところで裏切り飯 ~嵐を呼ぶ七人の役員~」に出演することが明らかに。主題歌は男女7人組ダンス&ボーカルグループ・GENICの新曲「IT'S SHOWTIME」に決定した。
犯人も中継を見てないか?ミュンヘン五輪の人質テロ描く「セプテンバー5」予告
1972年にミュンヘン五輪で起きた人質テロを題材とする映画「セプテンバー5」の日本版60秒予告とポスタービジュアルが解禁された。
山本裕典×北代高士×高岡蒼佑「CONNECT」続編予告、本宮泰風や菅田俊も続投
山本裕典、北代高士、高岡蒼佑が共演する任侠シリーズ「CONNECT-覇者への道-」7、8、9が12月25日よりU-NEXT(ユーネクスト)で一挙独占配信。2月5日にDVDが発売され、同日にレンタルDVDもリリースとなる。
宿命のライバルと共闘する「映画おしりたんてい」新作予告、主題歌はFRUITS ZIPPER
「映画おしりたんてい」シリーズの劇場版長編第3作「映画おしりたんてい スター・アンド・ムーン」が、3月20日に東京・新宿バルト9ほか全国で公開される。このたびポスタービジュアルと本予告が解禁され、FRUITS ZIPPERが主題歌を担当したこともわかった。
八木勇征と櫻井海音が衝突する「ぼくまほ」予告解禁、主題歌はFANTASTICSが担当
八木勇征(FANTASTICS)が主演を務めた映画「僕らは人生で一回だけ魔法が使える」のメインビジュアルと予告編が解禁。主題歌をFANTASTICSが担当することもわかった。
佐藤健、セカオワFukaseがアクションシーン語る「はたらく細胞」特別映像
永野芽郁、佐藤健がダブル主演を務めた映画「はたらく細胞」の特別映像がYouTubeで公開。佐藤演じる白血球、Fukase(SEKAI NO OWARI)扮する“異常細胞”のバトルシーンの一部や撮影風景、2人によるアフタートークが収められている。
宇宙が僕を待ってる…ディズニー&ピクサー最新作「星つなぎのエリオ」来夏に公開
ディズニー&ピクサー最新作「星つなぎのエリオ」が、2025年夏に公開されることが明らかに。あわせて特報と場面カットが到着した。
渡邊圭祐と綱啓永がKoki,を奪い合う「女神降臨」特報解禁、佐藤二朗の出演も
Koki,が主演を務める映画「女神降臨」の特報がYouTubeで解禁。佐藤二朗の出演も明らかになった。
向井理主演「パリピ孔明」映画化!舞台は音楽バトルフェス、ライバル役に神尾楓珠
向井理主演のドラマ「パリピ孔明」が映画化。「パリピ孔明 THE MOVIE」として4月25日に公開されるとわかった。
なにわ男子の大西流星・藤原丈一郎が「忍たま乱太郎」制作スタジオ潜入
「劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師」のゲスト声優を務めたなにわ男子の大西流星、藤原丈一郎が制作スタジオ・亜細亜堂に潜入した特別映像がYouTubeで解禁された。
心に傷を負った女性が“生きやすさ”を見つける、富田望生の主演作「港に灯がともる」予告
富田望生が映画初主演を果たし、安達もじりが監督を務めた「港に灯がともる」の予告編がYouTubeで公開された。
シュー・カイが語る役者の醍醐味、1人2役演じた中国ドラマ「祈今朝」を振り返る
中国ドラマ「祈今朝<ききんちょう>~失われた記憶、共鳴する愛~」より、シュー・カイ(許凱)のインタビューコメントが到着した。
小松準弥が河崎実の特撮映画「サイボーグ一心太助」で主演、敵役は西川俊介
小松準弥の主演映画「サイボーグ一心太助」が、1月24日より東京・ヒューマントラストシネマ渋谷、池袋シネマ・ロサ、シネマート新宿ほか全国で公開される。配給はエクストリームが担当。
KLP48行天優莉奈や大平ひかる出演、香川県高松市が舞台の映画「けっこい盆栽」予告編
行天優莉奈(KLP48)主演の短編映画「けっこい盆栽」の予告編がYouTubeで公開された。
たとえ未来に行き詰まっても…ナナ・ジョルジャーゼ監督作「蝶の渡り」予告解禁
「シェフ・イン・ラブ」のナナ・ジョルジャーゼが監督したジョージア映画「蝶の渡り」の予告編がYouTubeで公開された。
避難所の記憶を胸に生きた8年間、「風に立つ愛子さん」予告解禁 山崎ハコら7名推薦
ドキュメンタリー映画「風に立つ愛子さん」の公開日が2月22日に決定。あわせて予告編がYouTubeで公開されたほか、シンガーソングライター・俳優の山崎ハコら著名人7名のコメントも到着した。
Netflix「阿修羅のごとく」に本木雅弘、松田龍平、 内野聖陽、松坂慶子ら出演
是枝裕和が監督・脚色・編集を担当したNetflixシリーズ「阿修羅のごとく」のメイン予告がYouTubeで公開。あわせて同作に本木雅弘、松田龍平、藤原季節、内野聖陽、國村隼、松坂慶子が出演しているとわかった。
吉野北人の主演映画「遺書、公開。」主題歌はTHE RAMPAGE、スペシャル予告も公開
吉野北人(THE RAMPAGE)が主演を務める映画「遺書、公開。」の主題歌として、THE RAMPAGEの「Drown Out The Noise」が使用されるとわかった。YouTubeではスペシャル予告が公開されている。
永野芽郁・大泉洋が共演、東村アキコの自伝的マンガ「かくかくしかじか」映画化
東村アキコが自身の実話をもとにして描いたマンガ「かくかくしかじか」が映画化。主演に永野芽郁、共演に大泉洋を迎え、ワーナー・ブラザース映画配給のもと5月16日に全国公開されるとわかった。監督は「地獄の花園」の関和亮が務める。
「シビル・ウォー」監督と退役軍人が制作した戦争映画「Warfare」のトレイラー公開
「シビル・ウォー アメリカ最後の日」のアレックス・ガーランドと、イラク戦争の退役軍人レイ・メンドーサが共同で脚本を手がけ監督した映画「Warfare(原題)」のトレイラーが、YouTubeで公開された。
國村隼、板垣李光人×中島裕翔「秘密」でキーマンとなる脳科学者に 高橋努も出演
國村隼と高橋努が、板垣李光人と中島裕翔のダブル主演ドラマ「秘密~THE TOP SECRET~」に出演。あわせてティザー映像がYouTubeで公開された。
坂口渚沙が北海道・浜頓別の魅力に触れる短編映画「オホーツク流氷物語第二章」予告
坂口渚沙(LarmeR)が主演を務めた短編映画「オホーツク流氷物語第二章-紋別・浜頓別から世界へ-」の予告編がYouTubeで解禁された。
「あらばしり」日本酒役に西山潤、市川知宏、大倉空人、吉田健悟、青山凌大、後藤拓磨
藤原樹(THE RAMPAGE)が主演を務める、日本酒を題材にしたドラマ「あらばしり」に西山潤、市川知宏、大倉空人(原因は自分にある。)、吉田健悟、青山凌大、後藤拓磨(THE RAMPAGE)が出演。擬人化された日本酒キャラクターたちを演じる。
橋本愛×中川大志の映画「早乙女カナコの場合は」に山田杏奈、臼田あさ美、中村蒼ら
橋本愛が主演を務め、中川大志と共演する「早乙女カナコの場合は」の公開日が3月14日に決定。あわせて山田杏奈、臼田あさ美、中村蒼らの出演が発表された。
松坂桃李が妄想の映像化に「全てが手探りでした」、3作品の“ネタバレ動画”も解禁
松坂桃李の妄想を映像化する番組「月刊 松坂桃李」全3回の初回放送・配信が終了。このたび、クランクアップ時の写真と松坂によるコメントが到着した。
二宮健、山西竜矢、荒木伸二の短編映画集「Moirai」2週間限定で上映決定
映画作家の二宮健、山西竜矢、荒木伸二によるオリジナル短編映画集「Moirai(モイライ)」が、1月24日より2週間限定で東京・新宿武蔵野館にて上映決定。YouTubeでは特報が解禁された。