過激派組織に参加した家族との記憶を“再演”、オスカー候補作「Four Daughters」予告
第96回アカデミー賞で長編ドキュメンタリー賞にノミネートされた「Four Daughters フォー・ドーターズ」の本予告、本ポスタービジュアル、場面写真が一挙解禁された。
ティモシー・シャラメ、ボブ・ディランの「風に吹かれて」弾き語る「名もなき者」新映像
映画「名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN」より、本編の一部およびティモシー・シャラメらのインタビューを収めた特別映像がYouTubeで公開された。
「iCarly(i カーリー)」10年ぶり続編が配信、大人になった主人公があの番組を復活させる
アメリカのティーン向けシットコム「iCarly(i カーリー)」。このたび、約10年ぶりの続編でリブート版となる「iCarly(i カーリー)」のシーズン1、2、3が今春にParamount+(パラマウントプラス)で独占配信されることがわかった。
本田望結と恒松祐里が禁断の異世界へ…「きさらぎ駅 Re:」公開日&特報解禁
ホラー映画「きさらぎ駅」の続編「きさらぎ駅 Re:」の劇場公開日が6月13日であることが明らかに。あわせて特報がYouTubeで公開された。
ディズニー実写「白雪姫」吉柳咲良が歌う劇中歌のミュージックトレイラー公開
ディズニーが贈る実写映画「白雪姫」より、吉柳咲良が歌唱する劇中歌「夢に見る ~Waiting On A Wish~」のミュージックトレイラーがYouTubeで公開された。
フェリシティ・ジョーンズ「ブルータリスト」で演じた役は「俳優人生でもっとも大変」
第97回アカデミー賞で作品賞を含む10部門ノミネートを果たした「ブルータリスト」より、キャストであるフェリシティ・ジョーンズとガイ・ピアースのインタビュー映像がYouTubeで公開された。なお2人は同賞の助演女優賞、助演男優賞にそれぞれノミネートされている。
阿部寛演じる元天才ハッカーがAIをだまして大金を得る!「キャンドルスティック」公開
阿部寛が主演を務め、菜々緒が共演した映画「キャンドルスティック」が、7月4日に東京・新宿バルト9ほか全国で公開されることが決定。あわせて特報映像も解禁された。
timelesz菊池風磨が激白、ミセス大森元貴は不敵に笑う「#真相をお話しします」予告
大森元貴(Mrs. GREEN APPLE)と菊池風磨(timelesz)がダブル主演を務める映画「#真相をお話しします」の予告編がYouTubeで公開された。
もう思い残すことなく…向井理主演「パリピ孔明」意味深なセリフ収めた予告公開
向井理が主演する映画「パリピ孔明 THE MOVIE」の予告編がYouTubeで公開された。
「銀幕の友」ワン・イーボーらのインタビュー映像公開、才能ある若手監督に注目して
ワン・イーボー(王一博)とジョウ・シュン(周迅)が主演を務める短編映画「銀幕の友」のメイキング&インタビュー映像がYouTubeで解禁となった。
北野武「Broken Rage」を語る「これをやったやつはいないだろう」
北野武が監督・脚本・主演を担ったAmazon Original映画「Broken Rage」より、特別インタビュー映像がYouTubeで公開された。
水川かたまりが正名僕蔵に暴言吐く「死に損なった男」本編映像、グッズ発売も決定
水川かたまり(空気階段)が主演を務めた映画「死に損なった男」より、本編映像の一部が到着。オリジナルグッズの発売と、監督・田中征爾の出身地である福岡での公開記念トークイベント付き上映会の開催も明らかになった。
阿部寛の“顔の濃さ”に錦戸亮「ボロ負けや」、「ショウタイムセブン」対談映像公開
映画「ショウタイムセブン」で初共演した阿部寛と錦戸亮による対談映像がYouTubeで公開。錦戸は「僕もけっこう顔が濃いと言われてた。でも阿部さんを見たときに『ボロ負けや』と思いました」とジョークを飛ばした。
フィオン・オシェイ×ニコラス・ガリツィン共演の「ハンサム・デビル」1回だけ上映
Filmarksが主催するリバイバル上映プロジェクトとして、アイルランド映画「ハンサム・デビル」が、3月11日に東京・新宿ピカデリーのスクリーンにかけられるとわかった。1回限りの上映となる。
没後10年、マノエル・ド・オリヴェイラ特集で「アブラハム渓谷」完全版が初公開
特集上映「オリヴェイラ2025 没後10年 マノエル・ド・オリヴェイラ特集」が、4月18日より東京のBunkamuraル・シネマ 渋谷宮下ほか全国で順次開催決定。このたびポスタービジュアルと特報が解禁された。
第12回ゴールデンエッグ プロジェクト長編作品が公開、元警官の探偵が過去と向き合う
第12回ゴールデンエッグ プロジェクト長編作品「還ら去る君へ」が、4月5日より東京の池袋シネマ・ロサで公開決定。「インディーズフィルム・ショウ」としてスクリーンにかけられる。
山本美月×栗山千明で“おとなの女性同士の恋愛”描く、志村貴子のマンガを実写化
志村貴子によるマンガ「おとなになっても」の実写ドラマ化が決定。主演に山本美月、共演に栗山千明を迎え、4月26日からHuluにて独占配信される。
永野芽郁×大泉洋「かくかくしかじか」に見上愛ら8名、津田健次郎はイケメン編集者役
永野芽郁が主演を務める映画「かくかくしかじか」に見上愛、畑芽育、鈴木仁、神尾楓珠、津田健次郎、有田哲平(くりぃむしちゅー)、MEGUMI、大森南朋が出演することがわかった。
全編手描き・セリフなしのアニメ「父を探して」日本最終上映、アヌシー最高賞受賞作
ブラジルのアニメーション映画「父を探して」の日本での上映権が5月末で終了することに伴う日本最終上映が、3月15日より東京のシアター・イメージフォーラムにて行われる。配給はニューディアーが担う。
“生ける屍”になった哀しき少年兵の慟哭、タイのゾンビ映画「哭戦」予告解禁
タイ製作のゾンビ映画「哭戦 オペレーション・アンデッド」より、予告編がYouTubeで公開。ストーリーが明らかになったほか、ポスタービジュアルが解禁された。
ティルダ・スウィントンが手がける「ジョン・バージャーと4つの季節」5月に公開
ティルダ・スウィントンが主演・プロデュースを担当した映画「ジョン・バージャーと4つの季節」が、5月24日より東京のシアター・イメージフォーラムにて公開されるとわかった。
フィリップ・ルロワ、ロッサナ・ポデスタら出演「黄金の七人」第1・2作が日本最終上映
マルコ・ヴィカリオが製作・監督・脚本を担ったイタリア映画「黄金の七人」「続・黄金の七人 レインボー作戦」が、3月28日より東京・シネマート新宿ほかで日本最終上映されることが決定。このたびポスタービジュアル、予告編、著名人による応援コメントが到着した。
「おいしくて泣くとき」メイキング解禁、長尾謙杜&當真あみが子役と戯れる姿も
長尾謙杜(なにわ男子)と當真あみが共演した映画「おいしくて泣くとき」の特別メイキング映像がYouTubeで解禁された。
映画「フライト・リスク」吹替版に甲斐田裕子が参加、森川智之は2役楽しく演じる
マーク・ウォールバーグが主演、メル・ギブソンが監督を務めた映画「フライト・リスク」の日本語吹替版に、甲斐田裕子と森川智之がメインキャストとして出演したとわかった。
「ウィキッド」相性最悪な“ふたりの魔女”がポップに歌い上げる本編映像公開
映画「ウィキッド ふたりの魔女」より、楽曲「ワット・イズ・ディス・フィーリング?」の歌唱シーンがYouTubeで公開された。
ファン・ジョンミン&チョン・ヘインが“報復殺人”の犯人を追う「ベテラン」新作の予告
ファン・ジョンミンとチョン・ヘインがダブル主演を務める韓国映画「ベテラン 凶悪犯罪捜査班」の予告編がYouTubeで公開。あわせてポスタービジュアルと場面写真が一挙解禁された。
「僕とロボコ」ラブコメの世界線からやってきたロボコのキャラPV解禁、声は上坂すみれ
劇場アニメーション「僕とロボコ」より、上坂すみれが声を当てた“マルチバースロボコ”のキャラクターPVとビジュアルが到着した。
塚本晋也の動画企画「街の小さな映画館」新作は柔らかい空気が流れる沖縄・桜坂劇場
映画監督・塚本晋也がミニシアターの魅力を伝える動画企画「街の小さな映画館」の第22回 沖縄・桜坂劇場編がYouTubeで公開された。
「ウィキッド」ミシェル・ヨー演じる魔法学の権威、マダム・モリブルの特別映像
第97回アカデミー賞で作品賞など10部門にノミネートされている映画「ウィキッド ふたりの魔女」より、ミシェル・ヨー演じるマダム・モリブルをフィーチャーした特別映像が公開された。
復讐の鬼・生田斗真が無言で敵をなぎ倒す、Netflix映画「鬼ゴロシ」本編クリップ
生田斗真が主演を務めるNetflix映画「Demon City 鬼ゴロシ」より、本編の一部映像が公開された。