ゴダールの頭の中へ、映画の“生きた上映”を体感 東京・新宿歌舞伎町で展覧会が開幕
ジャン=リュック・ゴダールの最後の長編映画であり、2018年のカンヌ国際映画祭でスペシャル・パルムドールを授与された「イメージの本」。同作を映像インスタレーションとして再構成した展覧会が、明日7月4日から8月31日にかけて東京・新宿の歌舞伎町にある王城ビルにて開催される。本記事では本日7月3日に行われたプレス向けの内覧会の模様をレポートする。
綾野剛、吉沢亮ら88名のモノクロポートレートが並ぶ写真展、東京・大阪で開催
写真家・HIRO KIMURAの写真展「HERO3」が、7月16日から大阪・大阪府立江之子島文化芸術創造センター、7月22日から東京・代官山ヒルサイドテラスで開催される。
好きな高畑勲作品は?爆笑問題・太田光と岩井俊二が語る 展覧会セレモニー&内覧会レポ
展覧会「高畑勲展 ー日本のアニメーションを作った男。」のオープニングセレモニーと内覧会が本日6月26日に東京都内で行われ、高畑勲の大ファンを公言するお笑い芸人の太田光(爆笑問題)、スペシャルサポーターを務める映画監督の岩井俊二が登壇。来賓として夫人の高畑かよ子さん、長男である高畑耕介さんが出席した。
「リンダ リンダ リンダ」を愛する者集え!全国で展示開催、協力店舗の募集スタート
映画「リンダ リンダ リンダ 4K」のアザービジュアルが到着。また本作の公開を記念し、「リンダ愛が止まらない展」が全国で開催されることが明らかに。その会場を7月18日まで募集することもわかった。
「行方不明展」の梨×株式会社闇×大森時生が再タッグ、「恐怖心展」開催
「行方不明展」を手がけたホラー作家の梨、株式会社闇、テレビ東京の大森時生が再タッグ。展覧会「恐怖心展」が7月18日から8月31日まで東京・BEAMギャラリーで開催される。
「高畑勲展」パパンダに飛びつけるフォトスポット展開、岩井俊二はサポーター就任
展覧会「高畑勲展 ー日本のアニメーションを作った男。」のスペシャルサポーターに映画監督の岩井俊二が就任決定。あわせて会場内のフォトスポット、限定オリジナルグッズの一部、コラボカフェ「喫茶 高畑勲展」のメニューの詳細が発表された。
仮面ライダークウガの軌跡たどる「超クウガ展」開幕、オダギリジョーらが25年ぶり集結
特撮ドラマ「仮面ライダークウガ」の放送25周年を記念した展覧会「超クウガ展」の内覧会に、映画ナタリーが潜入した。
「仮面ライダー響鬼」×「男はつらいよ」イベント詳細、響鬼の撮影会も
特撮ドラマ「仮面ライダー響鬼」と映画「男はつらいよ」のコラボイベント「響鬼はつらいよ」が、7月19日から8月31日まで東京・葛飾柴又寅さん記念館で開催。その内容が発表された。
ミッキー・カーチス主演の短編「運命屋」6月10日から上映、特別企画展も実施
ミッキー・カーチスが主演を務めた短編映画「運命屋」が、明日6月10日から15日にかけて東京のギャラリー・ルデコで上映される。
「青春ゲシュタルト崩壊」アクスタなどのグッズ登場、全国5都市でパネル展開催
佐藤新(IMP.)と渡邉美穂がダブル主演を務めた映画「青春ゲシュタルト崩壊」の公式グッズが明日6月6日に販売開始。これを記念したパネル展が、6月6日から7月13日まで東京、大阪、福岡のHMV&BOOKS、愛知、宮城のHMVで開催される。
「ゴジラ博 in 盛岡」開催決定、ガイガン・ジェットジャガーのスーツを初展示
展示イベント「ゴジラ博 in 盛岡」が、7月30日から8月24日まで岩手のパルクアベニュー・カワトク 7階ダイヤモンドホールで行われる。
ジブリの世界が目の前に!「ジブリの立体造型物展」東京で開幕、真っ赤な飛行艇も登場
「ジブリの立体造型物展」が東京・天王洲の寺田倉庫 B&C HALL / E HALLで本日5月27日にスタート。一般公開に先立ち、プレス向け内覧会と開会セレモニーが行われた。
“バラのタトゥの女”ラ・バルバ・デ、謎に包まれた怪人体が「超クウガ展」でお披露目
特撮ドラマ「仮面ライダークウガ」に登場した、“バラのタトゥの女”ラ・バルバ・デの怪人体が新規制作されていることが明らかに。同番組の25周年を記念した「超クウガ展」で立体像がお披露目される。
「全スーパー戦隊展」グリーティング企画にドラゴンレンジャーら追加戦士も登場
スーパー戦隊シリーズ50年の歴史を網羅する「全スーパー戦隊展」で実施される企画「スーパー戦隊 Dream Greeting」に“追加戦士”と呼ばれるキャラクターたちの登場が決定した。
中国映画「紅楼夢」衣装展がチネチッタで開催、総額2億円の“動く美術品”から厳選
中国の古典文学をもとにした映画「紅楼夢(こうろうむ)~運命に引き裂かれた愛~」の公開を記念し、劇中で使用された衣装の一部を展示する「『紅楼夢 ~運命に引き裂かれた愛~』衣裳展」の開催が決定。5月23日から6月5日にかけて神奈川・チネチッタで行われる。
「高畑勲展」新ビジュアル解禁、庵野秀明による「火垂るの墓」重巡洋艦摩耶レイアウトも
展覧会「高畑勲展 ー日本のアニメーションを作った男。」のメインビジュアルが解禁。会場の見どころ、来場者特典、チケット情報も発表された。前売り券は明日5月23日11時30分に販売開始となる。
「仮面ライダー響鬼」×「男はつらいよ」イベントが開催、柴又が舞台の2作
特撮ドラマ「仮面ライダー響鬼」と映画「男はつらいよ」のコラボイベント「響鬼はつらいよ」が、7月19日から8月31日まで、東京・葛飾柴又寅さん記念館で行われる。
「全スーパー戦隊展」ビジュアル解禁、応援団長・関智一が発案したグリーティング企画も
「全スーパー戦隊シリーズ」50年の歴史を網羅する展覧会「全スーパー戦隊展」のメインビジュアルが解禁。あわせて、応援団長を務める関智一が発案した特別企画「スーパー戦隊 Dream Greeting」の実施も発表された。
ウルトラマンオメガも登場、「ウルトラヒーローズEXPO 2025」東京・大阪で開催
「ウルトラヒーローズEXPO 2025(ウルサマ2025)」が7月19日から8月25日にかけて東京・サンシャインシティで、8月8日から24日にかけて大阪・梅田サウスホールで開催される。
トイ・ストーリーのおもちゃで遊べる!全国のららぽーと&ラゾーナ川崎でイベント開催
製作30周年を迎えた「トイ・ストーリー」をテーマにしたイベント「TOY STORY FUN WEEK」が、4月26日から5月11日まで三井ショッピングパーク ららぽーと全国20施設と神奈川・ラゾーナ川崎プラザで開催される。
映画「パディントン」シリーズの体験型展示イベント開催、絵本風フォトスポットなど
映画「パディントン」シリーズの体験型展示イベント「~『パディントン 消えた黄金郷の秘密』公開記念~ 映画『パディントン』の世界」が、4月26日から7月6日にかけて兵庫・アミュスタ!KOBEで開催される。
「劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦」展が大阪で開催、限定グッズの販売も
「劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦」展が大阪・阪急うめだ本店のギャラリー・アートステージにて、明日4月23日から5月12日にかけて開催される。
オダギリジョー「超クウガ展」展覧会ナビゲーター就任、音声ガイドで作品への思い語る
オダギリジョーが、自身が主演を務めた特撮ドラマ「仮面ライダークウガ」の25周年を記念した「超クウガ展」の展覧会ナビゲーターに就任。音声ガイドを担当することがわかった。本日4月19日正午にチケットの一般販売がスタートする。
ニコラス・ウィンディング・レフンと小島秀夫による展覧会がプラダ青山店で開催
「プッシャー」3部作や「ドライヴ」で知られる映画監督ニコラス・ウィンディング・レフンとゲームクリエイター・小島秀夫による展覧会「“SATELLITES” BY NICOLAS WINDING REFN WITH HIDEO KOJIMA」が、4月18日から東京・プラダ青山店にて開催される。
ハリポタ体験施設で全館規模の新企画「炎のゴブレット」開催、映画公開20周年記念で
映画「ハリー・ポッターと炎のゴブレット」の公開20周年を記念した企画展示が「スタジオツアー東京 ‐ メイキング・オブ・ハリー・ポッター」にて4月18日にスタートする。
萩原利久「今日空」ロングインタビューがawesome! Plusに掲載、写真集のパネル展開催
萩原利久が表紙とバックカバーに登場するawesome! Plus Vol. 38が4月23日に発売決定。それを記念して、萩原によるセカンド写真集「W」のパネル展が東京・愛知・大阪で4月23日から5月7日にかけて行われると決まった。
宇垣美里ら著名人が“自分に宛てた手紙”の展示が本日から、アオイヤマダ登壇イベントも
藤森慎吾、長濱ねる、宇垣美里ら著名人直筆の“手紙”を展示する特別展「あの頃のジブンに届けたいコトバ展」が、本日4月10日に東京・BONUS TRACK GALLERYでスタートした。
藤森慎吾・長濱ねる・宇垣美里ら、“あの頃のジブンに届けたいコトバ”で新社会人を応援
クラシエが展開するブランド・FRISKによるプロジェクト「#あの頃のジブンに届けたいコトバ」の“2025年春”が本日4月7日にスタート。藤森慎吾、空気階段、長濱ねる、若槻千夏、宇垣美里、ゆっきゅん、アオイヤマダ、崎山蒼志、あっこゴリラ、柴田聡子、玉置周啓(MONO NO AWARE)が参加している。
スーパー戦隊シリーズ史上最大級の展覧会が8月スタート!小道具や衣装など約500点並ぶ
スーパー戦隊シリーズ史上最大級となる展覧会「全スーパー戦隊展」が開催決定。8月に東京・東京ドームシティ プリズムホールでスタートし、全国を巡回していく予定だ。
仮面ライダークウガの全11フォーム撮り下ろし、「超クウガ展」新ビジュアル解禁
特撮ドラマ「仮面ライダークウガ」の放送25周年を記念した展覧会「超クウガ展」の“超メインビジュアル”が解禁された。