映画「おはよう!スパンク」とTV版第15話をユジク阿佐ヶ谷で上映
アニメ「おはよう!スパンク」の劇場版とテレビシリーズ第15話「ポロッ愛ちゃんがパリへ!」が、2月2日から8日に東京・ユジク阿佐ヶ谷で上映される。
キネカ大森で新企画始動、第1回は片桐はいりが鈴木卓爾監督作チョイス
著名人が2本立て上映の作品を選ぶ企画「シネマニアック」が、東京・キネカ大森でスタートする。
「コードギアス 反逆のルルーシュ」オーケストラコンサートの追加公演を開催
シリーズ最新作「コードギアス 復活のルルーシュ」の公開を控える中、「『コードギアス 反逆のルルーシュ』オーケストラコンサート」の追加公演が3月22日に東京・東京オペラシティ コンサートホールで開催されることが決まった。
「あみこ」の山中瑶子がキネカ大森でトークショー、スコリモフスキ「早春」も上映
「あみこ」の監督・山中瑶子のトークショーが、2月6日に東京・キネカ大森で行われる。
パトレン2号・横山涼の生誕イベント開催決定、参加者にサイン入りプレゼントも
「快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー」の陽川咲也 / パトレン2号役で知られる横山涼の生誕イベント「ライブナタリー presents 横山涼生誕祭 ~ 誕生日だから普段通りの段取りじゃない祭り ~」が、3月7日に東京・東京カルチャーカルチャーにて開催される。
岩井俊二が「あしせか」トークショーに登壇決定、梶裕貴と中島ヨシキの舞台挨拶も
長編アニメーション「あした世界が終わるとしても」の公開記念イベントの開催が決定した。
中目黒で短編アニメ上映会を開催、ロシアや日本など5カ国6人の9作品
「メメニマ短編アニメーションフィルム上映会」が、1月26日から2月2日にかけて東京・SPACE Dにて開催される。
スタジオジブリ作品の楽曲をレコードで楽しむイベント開催、音楽スタッフのトークも
「スタジオジブリレコードコンサート」が2月15日、16日に東京・原宿のペニーレーンで開催される。
岩下志麻の特集上映で「極道の妻たち」など20本、本人登壇トークショーも
「『美しく、狂おしく 岩下志麻の女優道』刊行記念 清純、華麗、妖艶 デビュー60年 女優・岩下志麻 さまざまな貌で魅せる」と題された特集上映が、明日1月20日から29日にかけて東京・新文芸坐で行われる。
「意志の勝利」「オリンピア」を生んだ女性監督のドキュメンタリー「レニ」上映
映画監督レニ・リーフェンシュタールのドキュメンタリー「レニ」が、1月19日より東京・UPLINK渋谷ほか全国で順次リバイバル公開される。
鈴木拡樹×清原翔「虫籠の錠前」トーク付き先行上映を全国3都市で開催
鈴木拡樹と清原翔がダブル主演を務めるドラマ「虫籠の錠前」の場面写真が解禁。あわせてトークショー付き先行上映イベントの実施が発表された。
是枝裕和と西川美和が「夜明け」トークショーに登壇、阿部寛らのコメントも到着
柳楽優弥主演作「夜明け」の公開前夜祭が、1月17日に東京・新宿ピカデリーで開催。監督の広瀬奈々子と、彼女の師匠である是枝裕和と西川美和が上映後のトークイベントに登壇する。
爆音映画祭タイ特集の上映作品8本が決定、富田克也の監督作も
1月25日から27日にかけて東京の東京都写真美術館ホールにて開催される「爆音映画祭 2019 特集タイ | イサーン VOL.3」の上映作品が決定した。
特集「脚本で観る日本映画史」で相米慎二作品やロマンポルノを上映、山田洋次ら登壇
日本シナリオ作家協会が主催する特集上映「脚本で観る日本映画史 ~名作からカルトまで~」が、1月19日から5月11日にかけて東京のアテネ・フランセ文化センターにて開催される。
「あぶ刑事」「最も危険な遊戯」など映画プロデューサー・黒澤満の特集で20本上映
特集上映「国立映画アーカイブ開館記念 映画プロデューサー 黒澤満」が、明日1月8日から27日まで東京・国立映画アーカイブにて行われる。
「メイドインアビス」新作の劇場版「深き魂の黎明」公開決定
アニメ「メイドインアビス」の新作エピソードが、「メイドインアビス 深き魂の黎明」のタイトルで劇場公開されるとわかった。
喜劇映画特集でドリフ、コント55号らの出演作上映、大村崑のトークも
「新春!ニッポンの喜劇映画セレクション第二弾」と題した特集上映が、1月12日から18日まで兵庫・神戸アートビレッジセンターにて行われる。
元日に映画で対バン!玉田真也「あの日々の話」&深田晃司「ジェファソンの東」上映
映画の“対バン”イベント「CINEMA JOINT vol.1」が、1月1日に東京・Rock Joint GBで開催。玉田真也が監督を務めた「あの日々の話」と、深田晃司がメガホンを取った「ジェファソンの東」が上映される。
ゆるめるモ!メンバーと「酔拳2」を鑑賞する忘年会イベント開催
ゆるめるモ!メンバーと「酔拳2」を鑑賞するイベント「ゆるめるモ!大忘年会 ~『酔拳2』をみんなで観る、ゼップ前夜祭!~」が、12月28日に東京・TOHOシネマズ 錦糸町 楽天地にて開催される。
「平ジェネ」電王ナイトで映画3本上映、関俊彦、遊佐浩二、小林靖子、P陣が登壇
「平成仮面ライダー20作記念 仮面ライダー平成ジェネレーションズ FOREVER」の公開を記念したイベント“仮面ライダー電王ナイト”が、12月27日に東京・新宿バルト9にて開催される。
山崎まさよしライブ付き、「君から目が離せない」「月とキャベツ」を2本立て上映
篠原哲雄が監督を務めた「君から目が離せない ~Eyes On You~」の公開初日イベントが、1月12日に東京・シネマート新宿で行われる。
PFFアワード選出作「からっぽ」をポレポレで上映、落合モトキら登壇のトークも
PFFアワード2018にてエンタテインメント賞を受賞した「からっぽ」が、12月22日から28日まで東京・ポレポレ東中野で上映される。
「崖の上のポニョ」特別上映、主題歌担当の藤巻直哉らがトークショー
宮崎駿が監督を務めた「崖の上のポニョ」が、12月18日に東京・新宿ピカデリーで上映される。
今年も瀬々敬久「ヘヴンズ ストーリー」を上映、森達也らがトークショーに登壇
瀬々敬久の監督作「ヘヴンズ ストーリー」のアンコール上映が、12月15日から21日まで東京・K's cinemaにて行われる。
石井岳龍や濱口竜介ら監督陣、東出昌大が「邦画大忘年会」で連日トーク
「2018邦画大忘年会inテアトル新宿」が、12月15日から1月10日にかけて東京・テアトル新宿で開催。このたびトークイベントの詳細が発表された。
江波杏子の追悼特集で「女賭博師」シリーズなど12本上映、藤巻潤のトークも
10月27日に死去した江波杏子を追悼する特集上映が、明日12月9日から14日まで東京・新文芸坐にて開催される。
鉄道映画特集で「鉄道員」「RAILWAYS」など12本上映、川本三郎のトークも
「『あの映画に、この鉄道』刊行記念 映画の旅・鉄道への想い」と題された特集上映が、明日12月3日から8日に東京・新文芸坐にて開催される。
京都みなみ会館の閉館後初イベントで豊田利晃監督作を3本立て上映
「京都みなみ会館 presents “Directed by 豊田利晃”」が12月23日に京都・京都教育文化センターで開催。豊田利晃の監督作が3本立てで上映される。
町山智浩が登壇する「ヘレディタリー/継承」トークショー開催
「ヘレディタリー/継承」のトークショー付き上映が、公開初日である11月30日に東京・TOHOシネマズ 新宿で開催。映画評論家の町山智浩が登壇する。
自主制作映画と公的支援を考えるシンポジウム開催、諏訪敦彦や深田晃司が登壇
シンポジウム「インディペンデント映画と公的支援~日本の映画行政について考える~」が、11月18日に東京・ビジョンセンター東京有楽町にて行われる。