ゴジラをはじめとする怪獣映画やホラー作品のほか、ウルトラマン、仮面ライダー、スーパー戦隊シリーズなど特撮ヒーロー作品にまつわる情報をまとめて紹介。
映画「ガッチャード&ブンブンジャー」キャスト集結、同時変身や爆上げトークで大盛況
2本立て映画「仮面ライダーガッチャード ザ・フューチャー・デイブレイク」「爆上戦隊ブンブンジャー 劇場BOON! プロミス・ザ・サーキット」の初日舞台挨拶が本日7月26日、東京・丸の内TOEIで行われ、キャストが登壇した。
知念英和が「仮面ライダーガヴ」主演に抜擢、ガッチャード夏映画で初変身
知念英和が、令和の仮面ライダー第6作となる特撮ドラマ「仮面ライダーガヴ」の主演に抜擢された。
どうしたらヒーローになれる?本島純政と井内悠陽が子供たちの質問にほほえむ
2本立て映画「仮面ライダーガッチャード ザ・フューチャー・デイブレイク」「爆上戦隊ブンブンジャー 劇場BOON! プロミス・ザ・サーキット」のイベント、親子でガッチャ!バクアゲ先行上映会が本日7月20日に東京・丸の内TOEIで開催された。
「仮面ライダーガッチャード」夏映画にクウガ、電王、W、オーズ登場!最終予告が解禁
映画「仮面ライダーガッチャード ザ・フューチャー・デイブレイク」の最終映画告知映像がYouTubeで解禁。仮面ライダーレジェンドが召喚する形で、4人の平成仮面ライダーが登場することが明らかになった。
「ガッチャード」ファイナルステージ開催決定、宝太郎たちが“虹色の卒業旅行”へ
「仮面ライダーガッチャード ファイナルステージ」が9月から10月にかけて開催決定。キャスト&アーティストが“虹色の卒業旅行”として全国4都市を回る。抽選となる先行受付が本日スタートした。
松本麗世、故郷・鹿児島でTHE仮面ライダー展に登場「マジェードと会ってきました!」
「生誕50周年記念 THE 仮面ライダー展 FINAL」の鹿児島会場が、本日7月13日に鹿児島県歴史・美術センター黎明館で開幕。昨日7月12日にオープニングセレモニーが行われ、松本麗世が鹿児島スペシャルアンバサダーとして参加した。
「ウルトラマンレオ」MACの超兵器写真集が発売、予約特典は三田美枝子のサイン入り
1974年の放送開始から50周年を迎えた特撮ドラマ「ウルトラマンレオ」より、写真集「ウルトラマンレオ MAC超兵器写真集」が復刊ドットコムから8月下旬に発売される。円谷プロダクションが監修した。
“お菓子”の変身フォームがたくさん!「仮面ライダーガヴ」新ビジュアル解禁
令和の仮面ライダー第6作となる特撮ドラマ「仮面ライダーガヴ」のメインビジュアルが解禁された。
「キングオージャーFLT」酒井大成らの“卒業公演”がTTFCで見放題配信開始
「王様戦隊キングオージャー ファイナルライブツアー2024」最終公演の模様が、明日7月7日10時より東映特撮ファンクラブ(TTFC)にて期間限定で見放題配信される。
「カクレンジャー」新作に遠藤憲一が出演!木下彩音、青島心、橋渡竜馬は新時代妖怪に
TTFCオリジナル「忍者戦隊カクレンジャー 第三部・中年奮闘編」に遠藤憲一、木下彩音、青島心、橋渡竜馬が出演することがわかった。
歴代「ゴジラ」作品の劇場上映企画が全国5カ所で、学生は鑑賞料金500円
「ゴジラ」シリーズ70周年を記念した企画「ゴジラ・シアター」がスタート。7月から11月にかけ、全国5つの劇場にて歴代「ゴジラ」作品を上映する企画で、初回は7月5日から18日にかけ、シリーズ第1作目の「ゴジラ(1954年)」がスクリーンにかけられる。
G3ガメラの復元プロジェクトで支援者募集、返礼品はマペット頭部のレプリカなど
ガメラの撮影用着ぐるみを復元する「ガメラ永久保存化計画」の第2弾が始動。今年2024年に公開25周年を迎える「ガメラ3・邪神(イリス)覚醒」に登場したG3ガメラの修復を行うためのクラウドファンディングが、「うぶごえ」で7月4日20時から8月31日まで行われる。
“お菓子”の力で変身する「仮面ライダーガヴ」誕生、グミをイメージしたクリアボディ
令和の仮面ライダー第6作となる特撮ドラマ「仮面ライダーガヴ」が、テレビ朝日系で9月に放送スタートする。今作のモチーフは“お菓子”。半世紀以上にわたる歴史の中で、初めてお菓子の力で変身する仮面ライダーが誕生する。このたびティザービジュアルが解禁された。
「ブンブンジャー」「ガッチャード」夏映画の予告解禁、入場者特典情報も
2本立て映画「爆上戦隊ブンブンジャー 劇場BOON! プロミス・ザ・サーキット」「仮面ライダーガッチャード ザ・フューチャー・デイブレイク」の本予告映像がYouTubeで公開され、本ポスター、入場者特典第1弾の情報が解禁された。
ウルトラマンアークの声は萩原聖人「夢が1つ叶った」プレミア試写会で明らかに
特撮ドラマ「ウルトラマンアーク」のプレミア試写会が6月21日に東京・秋葉原UDXシアターで開催され、キャストの戸塚有輝、金田昇、水谷果穂、西興一朗、メイン監督の辻本貴則が登壇。イベント内では萩原聖人が主人公・飛世ユウマの父テツヤ役で出演し、ウルトラマンアークおよび光の使者・ルティオンの声優も務めることも発表された。
空想特撮シリーズ ウルトラマンのアートを使ったアパレルアイテム発売
アパレルブランド「MONSTROUSA」より、「空想特撮シリーズ ウルトラマン」とコラボしたファッションアイテムが本日6月19日に発売された。
宇宙刑事シャイダー40周年記念イベント開催、宇宙刑事シリーズのポップアップストアも
「宇宙刑事シャイダー」の放送40周年を記念したイベントが、9月29日に東京・CLUB Mixaで開催。またテレビシリーズの廉価版Blu-ray BOX、「宇宙刑事シャイダー NEXT GENERATION」の廉価版Blu-rayが9月11日に発売されることが決まった。
村瀬継蔵が手がけた「カミノフデ」に山崎貴がコメント「造形への思いがぎっしり」
「ゴジラ」シリーズや「大怪獣ガメラ」の造形を手がけた村瀬継蔵が初の総監督を務めた映画「カミノフデ ~怪獣たちのいる島~」に、山崎貴からコメントが到着。あわせてDREAMS COME TRUEによる主題歌「Kaiju」のミュージックビデオが解禁された。
「キングオージャー」最終回の後日譚がTTFCで配信、鳳ツルギやドギー・クルーガーも登場
特撮ドラマ「王様戦隊キングオージャー」最終回のその後を描く物語「王様戦隊キングオージャー IN SPACE」が、東映特撮ファンクラブ(TTFC)で2024年内に配信されることがわかった。
「爆上戦隊ブンブンジャー」夏映画は劇場BOON!サーキット場で大ピンチに
特撮ドラマ「爆上戦隊ブンブンジャー」夏映画の本タイトルが決定。「仮面ライダーガッチャード ザ・フューチャー・デイブレイク」との2本立て上映となる。
「仮面ライダーガッチャード」夏映画の本タイトル決定、限定フォームも解禁
2本立て映画「仮面ライダー THE SUMMER MOVIE 2024/仮面ライダーガッチャード&爆上戦隊ブンブンジャー」より、「仮面ライダーガッチャード」の本タイトルが発表された。
「ウルトラマンアーク」全監督・全脚本家が発表、6月21日にイベントの生配信も
特撮ドラマ「ウルトラマンアーク」の全監督、全脚本家が発表。6月21日に開催されるプレミア発表会が生配信されることも決定した。
「東映まんがまつり1974年夏」の一部作品を再上映、「マジンガーZ対暗黒大将軍」など3本
上映イベント「マジンガーZ50周年記念『一部復刻!東映まんがまつり1974年夏』」が、7月21日に東京・新文芸坐で開催される。
「ガッチャード」「ブンブンジャー」夏映画に小島よしお、HIKAKIN、伊礼姫奈が参戦
小島よしお、HIKAKIN、伊礼姫奈が2本立て映画「仮面ライダー THE SUMMER MOVIE 2024/仮面ライダーガッチャード&爆上戦隊ブンブンジャー」に出演していることがわかった。
「デカレンジャー20th」初日舞台挨拶に稲田徹も登壇「演じたいボスにたどり着けた」
Vシネクスト「特捜戦隊デカレンジャー20th ファイヤーボール・ブースター」の初日舞台挨拶付上映会が昨日6月7日に東京・新宿バルト9で行われ、キャストのさいねい龍二、林剛史、伊藤陽佑、木下あゆ美、菊地美香、吉田友一が登壇。スペシャルゲストとして稲田徹も登場した。
「ウルトラマンアーク」序盤のダイジェストPV公開、accessによる主題歌も
特撮ドラマ「ウルトラマン」の新作テレビシリーズ「ウルトラマンアーク」より最新PV、ポスタービジュアルが解禁。第1話から第4話の場面写真も到着した。
「デカレンジャー20th」入場者特典はビジュアルカード、塁やモクミスも
Vシネクスト「特捜戦隊デカレンジャー20th ファイヤーボール・ブースター」の入場者プレゼントが明らかになった。
「カクレンジャー」新作に出演のケイン・コスギが考案した“ニンジャ・エクササイズ”配信
TTFCオリジナル「忍者戦隊カクレンジャー 第三部・中年奮闘編」より、ニンジャブラック / ジライヤ役のケイン・コスギによる“ニンジャ・エクササイズ”が東映特撮YouTube Officialで配信された。
「ウルトラマンアーク」OP主題歌はaccess!EDテーマはARCANA PROJECTが担当
特撮ドラマ「ウルトラマン」の新作テレビシリーズ「ウルトラマンアーク」のオープニング主題歌をaccess、エンディングテーマをARCANA PROJECTが担うことが明らかになった。
村瀬継蔵が総監督の「カミノフデ」予告編、ドリカム吉田美和によるコメントも到着
「ゴジラ」シリーズや「大怪獣ガメラ」の造形を手がけた村瀬継蔵が初の総監督を務めた映画「カミノフデ ~怪獣たちのいる島~」の予告編がYouTubeで公開。あわせて主題歌を担当したDREAMS COME TRUEの吉田美和によるコメントが到着した。