撮り下ろしの写真や動画とあわせて、独自取材によるレポートを随時配信。
園村健介が「生きててよかった」で目指したアクションとは?木幡竜はトラウマ明かす
「生きててよかった」のトーク付き上映イベントが本日5月5日に東京・ユーロライブで行われ、キャストの木幡竜、三元雅芸、アクション監督の園村健介らが登壇した。
SWの日に森川智之、浪川大輔、武田真治が「オビ=ワン・ケノービ」への期待語る
「スター・ウォーズ」の新作ドラマシリーズ「オビ=ワン・ケノービ」の配信を記念して、本日5月4日に「スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐」の特別上映イベントが東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズで開催された。
「ゼンカイジャーFLT」名古屋公演でフリントの“公式妹分”がステイシーに決定
「機界戦隊ゼンカイジャー ファイナルライブツアー2022」が、全国7都市で順次開催されている。映画ナタリーでは4月30日に愛知・日本特殊陶業市民会館 フォレストホールで行われた、夜の部の模様をレポートする。この記事にネタバレも含まれるので、これから鑑賞予定の方はご注意を。
「ドクター・ストレンジMoM」ベネディクト・カンバーバッチらが集結
「ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス」のワールドプレミアが本日5月3日にアメリカ・ロサンゼルスで開催された。
「峠」役所広司と初の夫婦役・松たか子、包容力を褒められ「もったいない言葉!」
「峠 最後のサムライ」の完成披露試写会が本日5月2日、東京・丸の内ピカデリーで行われ、キャストの役所広司、松たか子、監督の小泉堯史が登壇した。
「おいしい給食」市原隼人、涙を浮かべて「ごめんなさい、1回泣いていいかな?」
「劇場版 おいしい給食 卒業」の完成披露上映会が本日5月2日に東京・池袋HUMAXシネマズで行われ、キャストの市原隼人、土村芳、佐藤大志、勇翔(BOYS AND MEN)、田村侑久(BOYS AND MEN)、登坂淳一、いとうまい子、監督の綾部真弥が登壇した。
北野武がウディネ映画祭で生涯功労賞、渡伊断念も「新作を持ってお礼に」と約束
北野武が、第24回ウディネ・ファーイースト映画祭で生涯功労賞にあたるゴールデンマルベリー賞を受賞。イタリア現地時間4月29日、「ソナチネ」の回顧上映前にリモートで舞台挨拶に参加した。
川栄李奈にしんちゃん悶える「オラも好きだゾ!」、ハライチ澤部は家族への思い叫ぶ
「映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝」の大ヒット御礼舞台挨拶が本日5月1日に東京・TOHOシネマズ 日比谷で行われ、ゲスト声優を務めた川栄李奈、ハライチの岩井勇気と澤部佑、監督の橋本昌和らが出席した。
隕石に当たっても幸運?それとも不運?「ツユクサ」小林聡美や松重豊が持論語る
「ツユクサ」の初日舞台挨拶が本日4月29日に東京・テアトル新宿で行われ、キャストの小林聡美、松重豊、斎藤汰鷹、監督を務めた平山秀幸が登壇した。
「劇場版ラジハ」窪田正孝、ゲストの山崎育三郎に感謝「作品を引き締めてくれた」
「劇場版ラジエーションハウス」の初日舞台挨拶が本日4月29日に東京・TOHOシネマズ 日比谷で行われ、キャストの窪田正孝、本田翼、広瀬アリス、山口紗弥加、遠藤憲一、浜野謙太、丸山智己、矢野聖人、八嶋智人、山崎育三郎、監督を務めた鈴木雅之が登壇した。
神木隆之介は太陽に愛されてる?柴咲コウ、松村北斗ら「ホリック」共演陣が印象語らう
「ホリック xxxHOLiC」の初日舞台挨拶が本日4月29日に東京・丸の内ピカデリーで行われ、キャストの神木隆之介、柴咲コウ、松村北斗(SixTONES)、玉城ティナ、磯村勇斗、吉岡里帆、監督を務めた蜷川実花が登壇した。
「20歳のソウル」神尾楓珠と佐野晶哉の“吹奏楽部”猛練習に、福本莉子「うらやましい」
「20歳のソウル」の完成披露試写会が、本日4月28日に東京・イイノホールで行われ、キャストの神尾楓珠、福本莉子、佐野晶哉(Aぇ! group / 関西ジャニーズJr.)、佐藤浩市、監督の秋山純が登壇した。
萩原みのりが「N号棟」現場で増える謎のシミ発見、監督は「美術じゃないです」
「N号棟」の完成披露上映会が本日4月28日に東京・新宿ピカデリーで開催され、キャストの萩原みのり、諏訪太朗、赤間麻里子、監督の後藤庸介が登壇した。
「ゼンキラセンパイ」駒木根葵汰、小宮璃央へアドリブという“愛のお手紙”送る
Vシネクスト「機界戦隊ゼンカイジャーVSキラメイジャーVSセンパイジャー」の舞台挨拶付き先行上映が、本日4月27日に東京・新宿バルト9で行われた。
「メタモルフォーゼの縁側」芦田愛菜をどう呼ぶ?高橋恭平が“ちゃん”と“さん”で悩む
「メタモルフォーゼの縁側」の世界最速上映イベントが本日4月27日に東京・秋葉原UDXシアターで行われ、キャストの芦田愛菜、宮本信子、高橋恭平(なにわ男子)、監督の狩山俊輔が登壇した。
玉城ティナと蜷川実花が出会い回想、神木隆之介はコミュニケーションおばけ
「ホリック xxxHOLiC」の上映イベントが本日4月26日に東京・新宿ピカデリーで行われ、キャストの玉城ティナ、監督の蜷川実花が登壇した。
24.8mの実物大νガンダムが福岡上陸、古谷徹らお披露目イベント登壇
「機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島」の実物大νガンダム立像オープニングセレモニーが福岡・ららぽーと福岡で4月24日に行われ、アムロ・レイ役の古谷徹、歌手の森口博子らが登壇した。
「死刑にいたる病」白石和彌が学生にメッセージ「自分の衝動と向き合って」
「死刑にいたる病」のティーチインイベントが4月23日に東京・早稲田大学で行われ、監督の白石和彌が参加した。
赤楚衛二が「チェリまほ」で“愛してる”デビュー、町田啓太はアドリブシーン明かす
「チェリまほ THE MOVIE ~30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい~」の大ヒット御礼舞台挨拶が本日4月24日に東京・TOHOシネマズ 日比谷で行われ、キャストの赤楚衛二、町田啓太(劇団EXILE)が登壇した。
阿部寛が岡山での撮影を振り返る、北村匠海は「ごはんがおいしかった」
「とんび」の公開御礼会見が4月23日に岡山・大谷みかげスクエア前で行われ、キャストの阿部寛、北村匠海(DISH//)、監督の瀬々敬久が出席した。
「ファンタビ」吹替キャストは一心同体!宮野真守、森川智之、井上和彦がアフレコ語る
「ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密」の吹き替え裏話付き舞台挨拶が本日4月23日に東京・新宿ピカデリーで行われ、日本語吹替版キャストの宮野真守、森川智之、井上和彦が登壇した。
「映画クレしん」川栄李奈「もっとしんちゃんを好きになる」、ハライチは漫才を披露
「映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝」の公開記念舞台挨拶が本日4月23日に東京・TOHOシネマズ 日比谷で行われ、ゲスト声優を務めた川栄李奈、ハライチの岩井勇気と澤部佑、キャストの小林由美子、監督の橋本昌和が出席した。
神尾楓珠や西野七瀬の起用理由を「恋は光」監督が明かす、脚本は30稿ほど書き直し
「恋は光」の試写会トークイベントが4月21日に東京・ユーロライブで開催され、監督の小林啓一が出席した。
「トップガン」イベントでウマ娘“マヤノトップガン”役の星谷美緒が「本当にワクワク」
「トップガン マーヴェリック」のイベントが4月21日に東京・TOHOシネマズ 日比谷で行われた。
「映画監督有志の会」映連にハラスメント撲滅に対する声明の発表や実態調査求める
「映画監督有志の会」が4月13日、日本映画製作者連盟(映連)に対しハラスメントなどの問題と真摯に向き合い、具体的な対策を実施してゆくための提言書を提出していたことがわかった。
斎藤工が“妊娠姿”の撮影で感謝と発見、上野樹里は「この手で触れていいんだろうか」
Netflixシリーズ「ヒヤマケンタロウの妊娠」の配信記念イベントが本日4月21日に東京・イイノホールで行われ、キャストの斎藤工、上野樹里、監督の箱田優子、菊地健雄が登壇した。
山田涼介「鋼の錬金術師」の現場は「筋肉バカしかいない」、キャスト同士で筋トレも
「鋼の錬金術師 完結編 復讐者スカー/最後の錬成」の製作報告イベントが本日4月21日に東京のザ・プリンス パークタワー東京で行われ、キャストの山田涼介(Hey! Say! JUMP)、本田翼、ディーン・フジオカ、蓮佛美沙子、本郷奏多、渡邊圭祐、水石亜飛夢、舘ひろし、山本耕史、栗山千明、佐藤隆太、内野聖陽、監督の曽利文彦が登壇した。
清水宏による戦後直後の独立プロ作品、「発掘された映画たち」で約74年ぶり上映
国立映画アーカイブが新たに発掘・復元した映画を紹介する上映企画「発掘された映画たち2022」が5月3日から22日にかけて開催。本日4月20日に記者発表会が東京・国立映画アーカイブで行われた。
松岡昌宏「家政夫のミタゾノ」トラックの安全走行を願いテープカット
ドラマ「家政夫のミタゾノ」第5シリーズのトラック出発イベントが東京・テレビ朝日前にて開催され、松岡昌宏が登場した。
「極主夫道」玉木宏が1日1.2kgの鶏肉で肉体改造、MEGUMIは“玉木神”呼び
「極主夫道 ザ・シネマ」の“カチコミ!最速試写会”が本日4月19日に東京・スペース FS汐留で行われ、キャストの玉木宏、川口春奈、MEGUMI、竹中直人が登壇した。