土岐麻子のトップへ戻る
原田知世4年半ぶりオリジナルアルバムに土岐麻子、堀込高樹、キセル豪文ら参加
原田知世が2014年発表の「noon moon」以来およそ4年半ぶりとなるオリジナルアルバム「L'Heure Bleue」を11月28日にリリースすることが決定した。
「ぷらすと」ゲストにSIRUP、Tempalay、青葉市子、石毛輝&菅原卓郎
エンタメ番組「ぷらすと」がリニューアル。本日10月10日より「ぷらすと×Paravi」として、毎月偶数週の水曜日にニコニコ生放送配信される。
PUFFYと土岐麻子、コラボライブを東阪ビルボードで
PUFFYと土岐麻子によるコラボレーションライブ「SMA×Billboard Live presents PUFFY×土岐麻子」が2019年1月に東阪で開催される。
インディーズ大瀧トリビュート登場「レコードの日」第2弾発表で28タイトル追加
インディーズアーティストによる大瀧詠一のトリビュートアルバム「大瀧詠一 Cover Book -ネクスト・ジェネレーション編-『GO! GO! ARAGAIN』」が、11月3日の「レコードの日」アイテムとしてアナログ盤でリリースされることが決定した。
「中津川ソーラー」にNothing's Carved In Stone、SA、フルカワユタカら追加
9月22、23日に中津川公園内特設ステージにて行われるロックフェス「中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2018」の追加出演者が発表された。
「りんご音楽祭」第5弾で土岐麻子、七尾旅人、ゆるふわギャング、Seiho、KID FRESINO
9月22、23日に長野・松本市アルプス公園で行われる野外ライブイベント「りんご音楽祭2018」の出演アーティスト第5弾と一部日割りが発表された。
土曜日の夜は大にぎわい、ポップの祭典「矢野フェス」で豪華共演続々
音楽プロデューサーでドラマーの矢野博康がプロデュースするライブイベント「YANO MUSIC FESTIVAL 2018 ~YAONのYANO Fes~」が、6月16日に東京・日比谷野外大音楽堂で開催された。
アニメ「グラゼニ」EDを歌う土岐麻子が声優初挑戦、第10話にゲスト出演
森高夕次、アダチケイジ(足立金太郎)原作によるアニメ「グラゼニ」の第10話「高卒と大卒」に、本作にエンディングテーマとして「SHADOW MONSTER」を提供している土岐麻子がゲスト出演する。
土岐麻子、新アルバム「SAFARI」に大橋トリオとのコラボ曲
土岐麻子が5月30日にリリースするニューアルバム「SAFARI」の収録内容およびアートワークが公開された。
「ぷらすと」5月度にSANABAGUN.、土岐麻子、呂布カルマ、KIRINJI
毎週水曜日に放送されているWOWOWのエンタメ番組「WOWOWぷらすと」水曜日の5月度ラインナップが発表された。
アニメ「グラゼニ」本日放送開始、第1話には元ヤクルト監督の真中満が出演
森高夕次、アダチケイジ(足立金太郎)原作によるアニメ「グラゼニ」第1話の場面写真が公開された。
「加賀温泉郷フェス」第2弾でTOWA TEI、大森靖子、バンもん、蓮沼執太&ユザーンら15組
7月21日に石川・山代温泉 瑠璃光で開催されるライブイベント「加賀温泉郷フェス 2018」の出演アーティスト第2弾が発表された。
土岐麻子、「グラゼニ」EDテーマ入りニューアルバム発表
土岐麻子のニューアルバム「SAFARI」が5月30日にリリースされる。
Manhattan Recordsシティポップ集第4弾にサニーデイ、CHAI、m-floら多彩な26曲
Manhattan Recordsが企画するミックスCDシリーズ「CITY HIP POP MIX」の第4弾が4月25日にリリースされる。
「グラゼニ」“夏之介に似てる”の声に落合福嗣「最近は自分から寄せてる」
森高夕次、アダチケイジ原作によるテレビアニメ「グラゼニ」の試写イベントが、本日3月20日に東京都内で行われた。
今井美樹20枚目のアルバムに亀田誠治、土岐麻子、大橋トリオら多彩な作家陣
今井美樹が6月6日に通算20枚目となるオリジナルアルバム「Sky」をリリースすることが決定した。
あの「矢野フェス」が帰ってくる!堂島、土岐、南波、Negiccoら野音に集結
音楽プロデューサー / ドラマーの矢野博康が企画するライブイベント“矢野フェス”こと「YANO MUSIC FESTIVAL」がおよそ4年ぶりに開催決定。6月16日に東京・日比谷野外大音楽堂で開催される。
南波志帆10周年ベスト収録曲決定、“音楽の父”矢野博康書き下ろし曲も
南波志帆が3月14日に発表するベストアルバム「無色透明」の収録内容が明らかになった。
ありったけの「夢で逢えたら」、土岐麻子やNICOらのカバー収録したコンピ発売
大瀧詠一の代表曲の1つ「夢で逢えたら」の本人歌唱バージョンとカバー音源をあわせて60曲以上収録する4枚組コンピレーションアルバム「EIICHI OHTAKI Song Book III 大瀧詠一作品集Vol.3『夢で逢えたら』(1976~2018)」が、3月21日にリリースされる。
toeの“アナザーストーリー”集めた新作にcero荒内佑リミックス曲収録
toeが1月24日にニューアルバム「That's Another Story」をリリースする。
アイドルネッサンス石野理子17歳の誕生日を土岐麻子&堂島孝平が祝福
11月12日14:00より東京・渋谷duo MUSIC EXCHANGEで行われるアイドルネッサンスのライブ「スマイルネッサンスvol.31 ~石野理子 生誕企画~」に、土岐麻子と堂島孝平がゲスト出演することが決定した。
土岐麻子、生活を謳歌する女性たち描いた「STRIPE」MV
土岐麻子の新曲「STRIPE」のミュージックビデオが、SMAのYouTube公式チャンネルにフルサイズでアップされた。
「Love music」にE-girls、上白石萌音、高橋優、土岐麻子、V6、柴田聡子、DIALUCK
明日7月30日(日)24:30からフジテレビ系で放送される音楽番組「Love music」で、E-girls、上白石萌音、高橋優、土岐麻子、V6のスタジオライブがオンエアされる。
Negicco、15年目の幕開け飾るベストアルバムが2枚組アナログに
Negiccoの結成15年目突入を記念したベストアルバム「Negicco 2011~2017 -BEST- 2」が、7月20日のCDリリースに続いて8月15日にアナログ盤も発売されることが決定した。
「港町ポリフォニー」に土岐麻子、くもゆき、Port of Notes、Hei Tanaka追加
9月2、3日に兵庫・御影公会堂で行われる音楽イベント「港町ポリフォニー2017」の出演アーティスト第2弾が発表された。
三四郎、カミナリ、銀シャリ鰻らデザイントート出品、チャリティイベント
三四郎、カミナリ、銀シャリ鰻といった多数の芸人たちがトートバッグ専門ブランドROOTOTEが展開するチャリティに賛同。彼らによるアートワークが施されたオリジナルトートバッグが6月20日(火)にスタートする東京・モンキーギャラリーで展示される。
踊り出したくなる季節に、土岐麻子が近年の“ハイライト”まとめたベスト盤リリース
土岐麻子のベストアルバム「HIGHLIGHT - The Very Best of Toki Asako -」が、7月26日にリリースされる。
「Slow LIVE」第1弾でChar、オリラブ、ハナレグミ、土岐麻子、NICOら11組
9月1~3日に東京・池上本門寺にて野外ライブイベント「Slow LIVE'17 in 池上本門寺」が行われる。
豪華ゲスト陣とのデュエットも実現、畠山美由紀デビュー15周年感謝祭
畠山美由紀が4月30日に東京・Bunkamuraオーチャードホールにて、自身のソロデビュー15周年を記念したワンマンライブ「15th anniversary concert 畠山美由紀 ソロ・デビュー 15周年記念 大感謝祭▽」を行った。
「加賀温泉郷フェス」に大森靖子、土岐麻子、藤井隆、虹コンら8組追加
7月22日に石川・加賀温泉郷山代温泉の旅館・瑠璃光で開催されるライブイベント「加賀温泉郷フェス2017」の出演アーティスト第2弾が発表された。