Baobabのトップへ戻る
BaobabがWSから立ち上げるフルリモート公演「○○階から望む~空想住宅編~」
Baobab Re:born project vol.1「『○○階から望む~空想住宅編~』─成果発表LIVE上演─」が8月2日18:00からチケット販売プラットフォーム・ZAIKOで配信される。
Baobab・北尾亘がオンラインレッスン&創作ワークショップをスタート
Baobabの北尾亘によるオンラインレッスンが、昨日5月17日にスタートした。
Baobabが過去作の動画を無料公開、北尾亘による「カラダレッスン」も
Baobabが過去作品の動画を公式サイトで無料公開している。
「ジャングル~」開幕、北尾亘「Baobabが踏みしめた10年の軌跡が此処に」
Baobab「ジャングル・コンクリート・ジャングル」が昨日12月5日に開幕した。
小学生から四十代まで21名が踊る、Baobab新作「ジャングル~」
Baobab「ジャングル・コンクリート・ジャングル」が12月5日から8日に神奈川・KAAT神奈川芸術劇場 大スタジオにて上演される。
北尾亘が長編ソロ作品を発表、コンセプトは3つの“うむ”
北尾亘ダンス公演「UMU -うむ-」が、9月29日に福岡・北九州芸術劇場 小劇場で上演される。
吉祥寺シアターが2019年度ラインナップを発表
東京・吉祥寺シアターの2019年度自主事業ラインナップが発表された。
Baobab新作は「土を忘れかけた現代に投げかける命の物語」出演者を募集
Baobab「jungle・concrete・jungle!」が、12月上旬に神奈川・KAAT神奈川芸術劇場 大スタジオで上演される。
北尾亘×ASA-CHANGによる“巨大実験室”「シノシサム」が幕開け
「吉祥寺ダンスLAB. vol.1『シノシサム』」が、本日3月16日に東京・吉祥寺シアターで開幕する。
北尾亘×ASA-CHANG「シノシサム」公開リハで手の内明かす「奇跡のコラボを」
「吉祥寺ダンスLAB. vol.1『シノシサム』」の一般観客向け公開リハーサルが、3月4日に東京・吉祥寺シアターの稽古場で行われた。
コンドルズ×あうるすぽっと“大赤字”のダンスフェス「可能性の獣たち」第3弾開催
「コンドルズ×あうるすぽっと 大赤字コンテンポラリーダンスフェス第3弾『可能性の獣たち2019』」が3月2・3日に東京・あうるすぽっとで開催される。
KAAT2019年度ラインナップ発表、白井晃「限界に挑戦するような1年に」
神奈川・KAAT神奈川芸術劇場の2019年度ラインナップ発表会が本日2月6日に同劇場にて行われ、芸術監督の白井晃のほか、ケラリーノ・サンドロヴィッチ(以下KERA)、小金沢健人、杉原邦生、多田淳之介、長塚圭史、松井周、森雪之丞、山田うん、山本卓卓、渡邉尚が登壇した。
「吉祥寺ダンスLAB.」第1回は北尾亘×ASA-CHANG「シノシサム」、公開リハも
「吉祥寺ダンスLAB. vol.1」の公演タイトルが「シノシサム」に決定。併せて公開リハーサルの開催が発表された。
北尾亘「2020」「笑う額縁」埼玉・入間市で上演、無料ワークショップも
コンテンポラリーダンス公演 北尾亘「2020」「笑う額縁」が、12月15日に埼玉・入間市産業文化センターで開催される。
ダンスと異ジャンルを繋ぐ「吉祥寺ダンスLAB.」始動、第1回は北尾亘×ASA-CHANG
「吉祥寺ダンスLAB.」が始動する。
17名のダンサーが出演、Baobab2年ぶりの新作長編「FIELD」開幕
Baobab「FIELD-フィールド-」が、本日9月1日に開幕した。
舞踏するアスリート部隊が挑む“新たなスポーツ”とは?Baobab「FIELD」
Baobab「FIELD-フィールド-」が、9月1日から4日まで東京・吉祥寺シアターで上演される。
ダンスをたっぷり楽しむ「DANCE×Scrum!!!」開幕、北尾亘「一緒に体感して」
Baobab PRESENTS「DANCE×Scrum!!! 2018」が、昨日3月9日に東京・あうるすぽっとで開幕した。
第2回「DANCE×Scrum!!!」にTABATHA、中村蓉×北尾亘、Baobabら
3月9日から11日まで、東京・あうるすぽっとにて開催されるBaobab PRESENTS「DANCE×Scrum!!! 2018」の詳細が発表された。
板橋駿谷×北尾亘×永島敬三×福原冠、さんぴん巡業「突撃!隣のプレシャスご飯」
さんぴん「日本縦断!秋祭り巡業公演『NEW HERO~突撃!隣のプレシャスご飯、デリシャス!!~』」が、10月から11月にかけて、北海道・沖縄・東京で上演される。
コンドルズ×あうるすぽっとの“大赤字”ダンスフェス「可能性の獣たち」第2弾
「コンドルズ×あうるすぽっと 大赤字コンテンポラリーダンスフェス第2弾『可能性の獣たち2018』」が、2018年2月11・12日に東京・あうるすぽっとで上演される。
北尾亘がディレクター、ダンスの新世代を拓く「DANCE×Scrum!!!」第2回開催
Baobabディレクション企画「DANCE×Scrum!!!」が3月9日から11日まで、東京・あうるすぽっとにて開催される。
1講座500円のワークショップフェスにcontact Gonzo、木ノ下裕一ら
「『DOORS』ワークショップフェスティバル・ドアーズ」が今年2017年も開催される。
せんだい演劇工房がマルシェに!演劇&ダンス作品が集結
舞台芸術祭「SENDAI OROSHIMACHI Art Marche 2017」が、10月5日から9日まで宮城・せんだい演劇工房10-BOXほかにて上演される。
「ふじのくに→せかい演劇祭2017」“ギリギリ”な宮城聰とタニノクロウが構想語る
「ふじのくに→せかい演劇祭2017」(→は相互矢印が正式表記)のプレス発表会が、昨日3月28日に東京のアンスティチュ・フランセ東京(旧・東京日仏学院)にて行われた。
柿喰う客や壱劇屋、DAZZLEも出演!「ストレンジシード2017」参加団体発表
「ふじのくに→せかい演劇祭」(→は相互矢印が正式表記)の関連企画「ストレンジシード2017」の出演団体が発表された。
近藤良平がスーパーバイザーのダンスフェス「可能性の獣たち2017」
「コンドルズ×あうるすぽっと 大赤字コンテンポラリーダンスフェス第1弾『可能性の獣たち2017』」が3月25・26日に東京・あうるすぽっとにて上演される。
Baobab・北尾亘、再構築した過去2作品&ソロ新作のオムニバスでTPAM参加
「Baobab Repertoire Showcase 2017」が、2月16日から19日まで神奈川・急な坂スタジオ ホールにて上演される。
Baobab北尾亘が北海道・岩見沢で滞在制作「Hear to STEP」
「Hear to STEP」が、11月20日に北海道・まなみーる 岩見沢市民会館 大ホールで上演される。
ダンス公演から認知症学習会まで、今年で3回目の「枝光まちなか芸術祭」
「枝光まちなか芸術祭」が、9月30日から10月2日まで福岡・枝光本町商店街にて行われる。