倉田よしみのトップへ戻る
【10月30日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日10月30日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
寅さん好き作家35名が集結、高井研一郎ら参加の展示会が明日から
35人のマンガ家やイラストレーターが参加する展示会「第10回 寅さん記念館 イラストレーション展2017 ありが10(とう)寅さん」が、7月30日から8月20日まで東京・葛飾柴又寅さん記念館にて開催される。
【7月28日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日7月28日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
色白好が描く巨乳美少女とのちょっとHな同棲コメディ、スペリオールで開幕
色白好の新連載「ガイシューイッショク!」が、本日5月26日発売のビッグコミックスペリオール12号(小学館)で開幕した。
ちばてつやがリアリティの出し方伝授するマンガ講座、明日のCOMITIAで
ちばてつやが講師として登壇するマンガ講座が、明日2月12日に東京ビッグサイトで行われる「COMITIA119」にて開催される。
【12月28日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日12月28日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
「味いちもんめ」特製の小包丁&まな板、応募者全員サービスで登場
倉田よしみ「味いちもんめ」の応募者全員サービスが、本日11月25日発売のビッグコミックスペリオール24号(小学館)にて実施されている。
「サンクチュアリ」最終回がスペリオールに再び、次号に史村翔×池上遼一新連載
発売中のビッグコミックスペリオール20号(小学館)には、史村翔原作、池上遼一作画による「サンクチュアリ」の最終回がリバイバル掲載されている。
【5月30日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日5月30日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
高知県で大規模イベント「漫画家大会議」に弘兼、西原ら20名が参加
20名のマンガ家および原作者が登場するイベント「第2回 全国漫画家大会議 in まんが王国・土佐」が3月5日、6日に高知県で行われる。高知市文化プラザかるぽーとをメイン会場とし、中央公園や赤岡海浜なども使用する大規模なイベントだ。
【5月29日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日5月29日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
高知マンガイベント、ちばてつやら20人余登場
「全国漫画家大会議 in まんが王国・土佐」が、2015年2月21、22日に高知県立県民文化ホールなどで行われる。
学校対抗マンガ賞設立、審査員に里中満智子ら
里中満智子、犬木加奈子、倉田よしみ、つだゆみ、山田ゴロが、この度創設されるマンガ新人賞「デジタルマンガ キャンパス・マッチ2014」の審査員を行う。本日9月3日、都内でキックオフ説明会が行われた。
【4月30日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日4月30日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
土田世紀の全原画展、編集王や俺節など1万8000枚を展示
2012年に逝去した土田世紀の原画展「土田世紀全原画展――43年、18000枚。」が、5月31日から8月31日まで京都国際マンガミュージアムにて開催される。
土田世紀ら秋田出身マンガ家の原画が集合「秋田大漫画展」
秋田出身のマンガ家による原画展「秋田大漫画展」が、本日2月24日から3月18日まで秋田・アトリオン2階美術展示ホールにて開催されている。
倉田よしみ、ロフトAにて自身のマンガ家人生を振り返る
「味いちもんめ」の倉田よしみが、12月1日に阿佐ヶ谷ロフトAにて開催されるトークイベント「マンガワールド 其の11」に出演する。
クロスゲーム、めぞん…マンガ30作の名言が缶コーヒーに
缶コーヒー「キリン ファイア 挽きたて微糖」と、小学館のマンガ作品とのコラボキャンペーンが実施されている。
小学館ビルの「ラクガキ」が一般公開、約8000人が来場
藤子不二雄(A)、浦沢直樹、ゆうきまさみ、島本和彦ら100名以上のマンガ家が参加した「小学館ビルありがとう! ラクガキ大会」。その「ラクガキ」が描かれた小学館ビルの応接ロビーと地下1階通路が、8月24日、25日の2日間にわたり一般開放された。各日8時15分より整理券が配布され、計8000人が訪れた。
手塚治虫や水木しげるらの戦争作品収録したアンソロジー
戦争をテーマにした短編マンガのアンソロジー「漫画が語る戦争 戦場の挽歌」「漫画が語る戦争 焦土の鎮魂歌」の2冊が、本日7月29日に小学館クリエイティブより発売された。
やなせたかし、里中満智子ら参加「日本応援プロジェクト」
やなせたかし、里中満智子らマンガ家の協力のもと、東日本大震災の被災地復興に向けた支援活動を行う「日本応援プロジェクト」が始動する。
「味いちもんめ」新シリーズ、伊橋が美味しいものを探す旅
倉田よしみ「味いちもんめ」の新シリーズ「味いちもんめ にっぽん食紀行」が、本日3月22日に発売されたビッグコミックスペリオール8号(小学館)にてスタートした。
【8月30日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日8月30日に発売される単行本をお知らせいたします。
水木しげる、北見けんいちらがマンサンで夏の思い出を執筆
本日8月7日発売の漫画サンデーNo.27(実業之日本社)は「忘れられない夏の思い出」と題して読み切り特集を展開。この特集に水木しげる、北見けんいち、山田ゴロを原作に迎えた倉田よしみ、滝沢聖峰が寄稿した。
【3月30日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日3月30日に発売される単行本をお知らせいたします。
倉田よしみ×土山しげる×ビッグ錠、京都で食マンガトーク
「味いちもんめ」の倉田よしみ、「極道めし」の土山しげる、「包丁人味平」のビッグ錠によるチャリティートークショーとサイン会が、3月11日に京都国際マンガミュージアムにて行われる。