高橋伴明のトップへ戻る
柄本佑主演の「痛くない死に方」上海国際映画祭で上映、新写真も到着
柄本佑の主演作「痛くない死に方」が、第23回上海国際映画祭で上映される。
森田童子の三回忌に向けて映画製作が決定、資金募集プロジェクト開始
森田童子の命日の翌日である4月25日に、彼女の三回忌イベント「夜想忌 ~ぼくたちの失敗~ 森田童子三回忌」が開催されることが決定。このイベント内で上映するオリジナル短編映画「夜想忌」の製作が決定した。
森田童子の三回忌特別企画として短編映画「夜想忌」製作、資金募集もスタート
森田童子の三回忌特別企画として、オリジナル短編映画「夜想忌」の製作が決定した。
有楽町スバル座の閉館イベントで49作品を上映、大林宣彦ら登壇の舞台挨拶も
10月20日をもって閉館する東京・有楽町スバル座の特別興行「スバル座の輝き~メモリアル上映~」が、10月5日から20日にかけて開催される。
高橋伴明×柄本佑で在宅医療の現実描く「痛くない死に方」メイキングカット到着
柄本佑が主演を務める「痛くない死に方」のメイキング写真が到着した。
桃井かおり「もう頬づえはつかない」と宇崎竜童「TATTOO(刺青)あり」が初BD化
桃井かおり主演作「もう頬づえはつかない」と宇崎竜童が主演を務めた「TATTOO(刺青)あり」のHDデジタルリマスター版Blu-ray / DVDが、6月12日に発売される。
森田童子を追悼「夜想忌2」にあがた森魚、YO-EN、筋少の内田雄一郎ら
森田童子の追悼イベント「夜想忌2 ~みんな夢でありました~ 森田童子一周忌」が4月20日に東京・ロフトプラスワンで開催される。
森田童子を追悼する一周忌イベント「夜想忌2」開催、高橋伴明の初期作上映
森田童子の追悼イベント「夜想忌2 ~みんな夢でありました~ 森田童子一周忌」が、4月20日に東京・新宿ロフトプラスワンで開催される。イベントに寄せた出演者らのコメントが到着した。
「ガキ帝国 悪たれ戦争」上映拒否問題を考えるイベント開催、井筒和幸ら登壇
イベント「上映したらアカン映画なんかないんじゃ!-『ガキ帝国 悪たれ戦争』上映拒否問題を考える-」が、12月1日に東京・ユーロライブで開催。監督の井筒和幸、脚本家の西岡琢也らが出席する。
大杉漣の出演作など新東宝ピンク映画を特集上映、若松孝二作品のニュープリントも
「新東宝ピンク映画 ラスト・フィルム・ショー in ラピュタ阿佐ヶ谷 Vol.2 “A History of Pink~昭和から平成へ~”」と題された特集上映が、5月12日から7月31日にかけて東京・ラピュタ阿佐ヶ谷にて行われる。
キネマ旬報で大杉漣の追悼特集、田口トモロヲのインタビューや周防正行の寄稿を掲載
本日4月20日に発売されたキネマ旬報5月上旬特別号にて、「追悼 現場者・大杉漣」と題された巻頭特集が組まれている。
大杉漣お別れ会に北野武・草なぎ剛ら参列、太田省吾の妻が転形劇場時代を回想
2月21日に66歳で永眠した大杉漣を偲ぶ「大杉漣 お別れの会『さらば!ゴンタクレ』」が、昨日4月14日に東京・青山葬儀所にて行われた。
大杉漣お別れ会に北野武ら約1700人、草なぎ剛やバイプレイヤーズ一同が弔辞捧ぐ
2月21日に66歳で永眠した大杉漣を偲ぶ「大杉漣 お別れの会『さらば!ゴンタクレ』」が、本日4月14日に東京・青山葬儀所にて行われた。
若松孝二「処女ゲバゲバ」「日本暴行暗黒史」「性賊」など初期作16本のDVD発売
若松孝二の初期作DVDを毎月順次発売していく復刻シリーズの第2弾として、「新日本暴行暗黒史 復讐鬼」「日本暴行暗黒史 怨獣」が本日7月4日に発売された。6月に始動した同シリーズでは、2018年1月までに16本がリリースされる。
草食化する映画界に警鐘を、奥田瑛二主演「赤い玉、」がモントリオール映画祭へ
奥田瑛二主演「赤い玉、」が、カナダにて現地時間8月27日から開催される第39回モントリオール世界映画祭のワールド・グレイツ部門に正式出品されることが決定した。