岐阜県に新映画館・イオンシネマ土岐がオープン、ドルビーアトモスを全スクリーンに導入
新しいシネマコンプレックス・イオンシネマ土岐が4月18日にオープンする。
「タクシー運転手」「ソウルの春」が特別上映、「1980 僕たちの光州事件」公開記念で
映画「1980 僕たちの光州事件」が公開されることを記念し、韓国の民主化を題材とした2作品が東京・シネマート新宿で特別上映。「タクシー運転手 ~約束は海を越えて~」が4月6日、「ソウルの春」が4月10日にスクリーンにかけられる。
俳優ヴァル・キルマーが死去、「トップガン」アイスマン役や2代目バットマン役で活躍
「トップガン」シリーズのアイスマン役や、「バットマン フォーエヴァー」のバットマン / ブルース・ウェイン役などで知られる俳優のヴァル・キルマーが、4月1日に肺炎のため死去したことをIndieWireなどが報じた。65歳だった。
Travis Japan松田元太、「たべっ子どうぶつ」の見どころは「1個には選べねえっすね…」
3DCGアニメーション映画「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」より、声のキャストの松田元太(Travis Japan)、水上恒司、高石あかりのアフレコ風景やインタビューを収めた特別映像が、YouTubeで解禁された。
「V. MARIA」初主演の菊地姫奈、藤重政孝&SUGIZOがその繊細な芝居を絶賛
映画「V. MARIA(ヴィイマリア)」の公開記念舞台挨拶が4月1日に東京・目黒シネマで行われ、キャストの菊地姫奈、藤重政孝、劇中曲と劇伴を手がけたSUGIZO、監督を務めた宮崎大祐が登壇した。
ボリビア・ウカマウ集団の特集、植民地支配からの解放闘争を担った女性描く新作の予告
ボリビアの映画集団ウカマウによる全14作を上映する特集「ウカマウ集団 60年の全軌跡」のポスタービジュアルと予告編が解禁された。
「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」続編が今夏に撮影へ、監督や主演は
映画「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」の続編の製作が明らかに。クエンティン・タランティーノの脚本をもとにデヴィッド・フィンチャーが監督を務め、ブラッド・ピットが主演する。The Playlistが報じた。
特集 「この映画はまだ続いている気がする」同じ場所を、同じ視点で撮り続ける。終わらない映画「HERE 時を越えて」寄稿:しまおまほ
Koki,がAFAでの受賞に「背中を押してもらいました」主演映画「女神降臨」への思い語る
第18回アジア・フィルム・アワード(AFA)でAFA Rising Star Awardを受賞したKoki,に香港でインタビューを実施した。
中国ドラマ「天狐伝」DVD化、数々のキスシーンが話題になったファンタジー時代劇
中国ドラマ「天狐伝(てんこでん)~百年の恋~」(原題「親愛的天狐大人」)のレンタルDVDが5月2日より順次リリース決定。「月歌行」のワン・ヨウシュオ(王佑碩)と「風月変<ふうげつへん>~幸せを願う蝶の恋人たち~」のルー・シャオユー(呂小雨)が共演した全30話の同作は、霊力を巧みに操る狐族のホープと博打好きなおてんば娘の許されざる恋と宿命を描いたラブファンタジー時代劇だ。
長尾謙杜「秘密基地みたい」當真あみと図書室で距離を縮める「おいしくて泣くとき」新映像
長尾謙杜(なにわ男子)と當真あみが共演する映画「おいしくて泣くとき」の新映像がYouTubeで公開された。
「ウィキッド」オズの魔法使い役・大塚芳忠が優しく語りかける歌唱シーン公開
映画「ウィキッド ふたりの魔女」の日本語吹替版より、オズの魔法使い役の大塚芳忠が歌う「ア・センチメンタル・マン」を収めた本編映像がYouTubeで公開された。
声から始まるラブストーリー、中国ドラマ「今日も、君を想ってる」スペシャルPV解禁
中国ドラマ「今日も、君を想ってる」が本日4月2日にU-NEXTで独占先行配信開始。このたび、タン・ジェンツー(檀健次)とジョウ・イエ(周也)によるメッセージ映像と、ドラマの見どころを収めたスペシャルPVがYouTubeで解禁された。
ワン・チューランがジャン・ワンイーのほっぺにキス、中国ドラマ「柳舟恋記」PV公開
中国ドラマ「柳舟恋記(りゅうしゅうれんき)~皇子とかりそめの花嫁~」より、スペシャルPV「崔行舟(さいこうしゅう)と柳眠棠(りゅうみんとう) 嘘からはじまった本当の愛」がYouTubeで解禁された。
ラウラ・シタレラ監督作3本が特集上映、「トレンケ・ラウケン」公開記念で
ラウラ・シタレラが監督した「トレンケ・ラウケン」が4月26日より公開されることを記念し、過去に手がけた日本未公開作を上映する「ラウラ・シタレラ監督特集 響きあう秘密」が同日より東京・ユーロスペース、下高井戸シネマほか全国で順次開催される。
「ミッション:インポッシブル」ブラマヨ小杉と松村沙友理が“推しスタント”語る
映画「ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング」キックオフイベントが4月1日に東京・東京タワーメディアセンター スターライズタワー スタジオアースで行われ、小杉竜一(ブラックマヨネーズ)と松村沙友理が登壇した。
「真剣に遊んだ作品にはパワーがある」トム・ハンクスが語る「HERE」での再結集
4月4日に公開される映画「HERE 時を越えて」で、夫婦を演じたトム・ハンクスとロビン・ライトのインタビュー映像が到着した。
偽りの夫婦から本物の愛へ、中国ドラマ「北月と紫晴」キスシーン満載のスペシャルPV
中国ドラマ「北月と紫晴~流光に舞う偽りの王妃~」(原題「流光引」)より、スペシャル PV「偽りの夫婦から本物の愛へ 君北月×韓紫晴」がYouTubeで公開された。
二宮和也にとって初めての新書「独断と偏見」書影解禁、いろんなテーマで自由にトーク
二宮和也による初めての新書「独断と偏見」が、6月17日に集英社新書から刊行される。このたび書影が解禁された。
アンディ・ラウ主演「カウントダウン」予告解禁、消防部隊が“爆破防壁作戦”に挑む
アンディ・ラウが主演を務める香港映画「カウントダウン」の予告編とアナザービジュアルが解禁された。
性的少数者がテーマの映画を上映する「レズビアン&ゲイ映画祭」渋谷で4日間開催
「第32回レインボー・リール東京 ~東京国際レズビアン&ゲイ映画祭~」の開催が決定。6月21日から22日まで東京・渋谷のユーロライブ、7月12日から13日まで東京ウィメンズプラザホールで開催される。
赤楚衛二が「366日」携え台湾へ、観客との質疑応答で「また制服着ますね!」
赤楚衛二が主演映画「366日」を引っさげ、3月31日に台湾を訪問。同日に台北の映画館・MUVIE CINEMAS 台北松仁で舞台挨拶を行った。
時速100kmを下回れば爆弾作動、草なぎ剛主演のNetflix映画「新幹線大爆破」予告
草なぎ剛が主演、樋口真嗣が監督を務めるNetflix映画「新幹線大爆破」の本予告がYouTubeで公開された。
綾野剛が体罰で児童を追い詰める“殺人教師”に、三池崇史監督作「でっちあげ」6月公開
綾野剛が主演を務める映画「でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男」が、6月27日に全国で公開されることが明らかに。YouTubeでは特報が解禁となった。
朝ドラ「あんぱん」出演中の阿部サダヲ「あさイチ」に登場、今田美桜らが素顔を紹介
俳優の阿部サダヲが、4月4日放送のNHK総合「あさイチ」プレミアムトークにゲスト出演する。
勝新太郎×田宮二郎の大映映画「悪名」シリーズ15作品がBS12で放送
勝新太郎、田宮二郎が出演した映画「悪名」シリーズが、明日4月2日よりBS12 トゥエルビで放送されるとわかった。
チャン・ドンゴンが日本のファンに感謝、コラボしたい監督は是枝裕和と岩井俊二
第18回アジア・フィルム・アワード(AFA)でExcellence in Asian Cinema Awardに輝いたチャン・ドンゴンに、香港でインタビューを実施した。
タイ発ゾンビ映画「哭戦」アザービジュアル解禁、“生ける屍”と化した弟に銃口向ける
第2次世界大戦下を舞台とするタイ製作のゾンビ映画「哭戦 オペレーション・アンデッド」より、アザービジュアルと新たな場面写真4枚が解禁された。
天下無敵のヒロインが復讐を果たす「シャンハイ・クイーン」DVDレンタル・配信開始
中国映画「シャンハイ・クイーン」が4月2日にDVDレンタル・デジタル配信開始、5月9日にDVDが発売される。本作は美しき無敵の武術家が、亡き師匠の復讐を果たすため上海の闇に潜む巨悪に挑むヒロインアクションだ。
俺の道は俺が決める、アニメ映画の世界歴代興収1位を記録した「ナタ 魔童の大暴れ」予告
中国3DCGアニメーション映画「ナタ 魔童の大暴れ」より、日本語字幕版の予告編がYouTubeで公開された。
トム・ホランド主演「スパイダーマン」シリーズ最新作のタイトル決定
現地時間3月31日にアメリカ・ラスベガスで行われたシネマコンにて、ソニー・ピクチャーズが配給する映画のタイトルや全米公開日が発表された。