加茂井彩音のトップへ戻る
あなたのためにつくったわたし…MCR新作はフィクション描く「穴熊の戯言は金色の鉄錆」
MCR本公演「穴熊の戯言は金色の鉄錆」が、5月21日から28日まで東京のザ・スズナリで上演される。
あなたが今現在、生きてそこにいる事に感謝したいから…MCR30周年記念公演「ガラクタ」開幕
MCR「ガラクタ」が、昨日10月30日に東京のOFF・OFFシアターで開幕した。
MCR30周年を記念し「ガラクタ」24年ぶりに改訂上演、日替わりゲストも
「MCR『ガラクタ』」が10月30日から11月3日まで東京のOFF・OFFシアターにて上演される。
東京マハロ、劇団員の過去を劇団員で演じる「スープラに乗って」開幕
「東京マハロ 第28回公演『スープラに乗って』」が、去る8月30日に東京・東京芸術劇場 シアターウエストで開幕した。
道本咲希の監督作「ほなまた明日」9月に劇場公開、田中真琴・松田崚汰らコメントも
道本咲希の長編監督デビュー作「ほなまた明日」が9月28日より東京・K's cinemaで公開決定。予告編がYouTubeで公開された。
あなたのために踊ります、ドリルチョコレート新作が開幕
「ドリルチョコレート『レッドホットセックスピストルニルヴァーナ』」が、昨日5月23日に東京のザ・スズナリにて開幕した。
“今更ながら恋がしたい”、おじさんの恋愛巡るドリルチョコレート次回作に櫻井智也・堀靖明ら
「ドリルチョコレート『レッドホットセックスピストルニルヴァーナ』」が、5月23日から26日まで東京のザ・スズナリにて上演される。
MCRの最新作「前髪(あなたに全て捧げるけど前髪には触るな)」に若月海里・徳橋みのり
「MCR Presents『前髪(あなたに全て捧げるけど前髪には触るな)』」が4月24日から30日まで東京のザ・スズナリで上演される。
ENBUゼミナールシネマプロジェクト第11弾、田中真琴の主演作「ほなまた明日」上映
「カメラを止めるな!」を生んだENBUゼミナールシネマプロジェクトの第11弾作品として、田中真琴の主演作「ほなまた明日」が完成。3月23日より東京・K's cinemaにてイベント上映されることが決定した。
加茂井彩音、平川はる香らが「ゴールド」出演、グッナイ小形は劇中で2曲披露
「ゴールド」に加茂井彩音、平川はる香、田野真悠、田中陸、大川碧、二田絢乃、グッナイ小形が出演していることが明らかになった。
病気の女、看病を理由に仕事をサボる男…MCRの次回作「無情」
MCR「無情」が、11月30日から12月7日まで東京のOFF・OFFシアターで上演される。
iakuリーディング公演「車窓から、世界の」開幕に横山拓也「この問いに参加してください」
iakuリーディング公演「車窓から、世界の」が、本日10月1日に東京・新宿シアタートップスで開幕した。
“命”について考える、iakuリーディング公演「車窓から、世界の」
iakuリーディング公演「車窓から、世界の」が、10月1・2日に東京・新宿シアタートップスで上演される。
杉本達×倉本朋幸の山本試験紙が“忘れる”をテーマにW演出「(─)」
山本試験紙 vol.1「(─)」が7月27日から31日まで、東京・小劇場B1にて上演される。
ある家族の“秘密と嘘”巡る物語、劇団競泳水着「グレーな十人の娘」スタート
劇団競泳水着「グレーな十人の娘」が昨日4月21日に東京・新宿シアタートップスで開幕した。
女だけの館で起きたミステリー描く、劇団競泳水着「グレーな十人の娘」
劇団競泳水着「グレーな十人の娘」が4月21日から29日まで、東京・新宿シアタートップスにて上演される。
“罵詈雑言と小気味よいリズムの会話群”でつづる、MCR「あの部屋が燃えろ」改訂再演
MCR「あの部屋が燃えろ」が、12月15日から19日まで東京のOFF・OFFシアターで上演される。
グズグズな恋愛群像劇の行く末は…劇団競泳水着「夜から夜まで」開幕
劇団競泳水着の第20回公演「夜から夜まで」が昨日5月12日に東京・駅前劇場で開幕した。
劇団競泳水着、5年ぶりの本公演はグズグズな恋愛群像劇「夜から夜まで」
劇団競泳水着の第20回公演「夜から夜まで」が5月12日から16日まで、東京・駅前劇場で上演される。
“生命”の終わりと始まりに葛藤する家族描く、横山拓也「粛々と運針」を倉本朋幸が演出
制作「山口ちはる」プロデュース「粛々と運針」が、3月24日から28日まで東京・「劇」小劇場で上演される。
朝劇赤坂「笑う、夜の果てにて」朝10時から生配信、ゲストに船岡咲・水原ゆき
オフィス上の空×朝劇赤坂「笑う、夜の果てにて」が、8月29日と9月5日にZAIKOでライブ配信される。
31歳の誕生日、部屋の前に女が…キ上の空論が紡ぐ恋物語に落合モトキら
キ上の空論「脳ミソぐちゃぐちゃの、あわわわーで、褐色の汁が垂れる。」が、9月17日から27日まで東京・シアタートラムで上演される。
5人の女たちによるコメディ「BAR女の平和」4台のカメラで生配信
東京演劇女子 Presents「BAR女の平和」が、7月11・12日、18・19日、23日から26日にかけて有料生配信される。
忍者学校と一般の学校が合併し…くによし組「人人(にんにん)」
くによし組「人人(にんにん)」が、2月27日から3月2日まで東京・花まる学習会王子小劇場で上演される。
すべては“快物”のせい、山口ちはるプロデュース 山崎彬×倉本朋幸「快物」
制作「山口ちはる」プロデュース「快物」が、11月1日から10日まで東京・「劇」小劇場で上演される。
土屋シオンら出演の第27班「潜狂」開幕、深谷晃成「やりたい事を突き詰めた」
第27班「潜狂」が本日8月23日に東京・三鷹市芸術文化センター 星のホールで開幕する。
キ上の空論「紺屋の明後日」に町田慎吾・新垣里沙ら、新作のテーマは罪
キ上の空論「紺屋の明後日」が、9月20日から29日まで東京・あうるすぽっとで上演される。
小路紘史×倉本朋幸、倉山の試み「盆栽」夫婦の口論が収集つかない事態に
倉山の試み「盆栽」が、2月9日から17日まで東京・下北沢 スターダストで上演される。
國吉咲貴×中島庸介、東京ノ演劇ガ、アル。「幸福の黄色い放課後」
東京ノ演劇ガ、アル。「幸福の黄色い放課後」が、1月23日から27日まで東京・萬劇場で上演される。
キ上の空論の新作群像劇「ひびのばら」に小島梨里杏、藤原祐規ら
キ上の空論「ひびのばら」が、3月27日から31日まで東京・東京芸術劇場 シアターウエストで上演される。