山田裕貴が明石家さんま、山本耕史が坂本九に 2人の知られざる運命を紐解くSPドラマ放送

4

30

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 5 9
  • 16 シェア

日本テレビ系「誰も知らない明石家さんま 第11弾」が12月14日に放送。毎年恒例となったスペシャルドラマとして、「さんまと坂本九 2人の国民的スター 知られざる運命」がオンエアされる。山田裕貴明石家さんま山本耕史坂本九を演じた。

「さんまと坂本九 2人の国民的スター 知られざる運命」より、左から坂本九役の山本耕史、明石家さんま役の山田裕貴

「さんまと坂本九 2人の国民的スター 知られざる運命」より、左から坂本九役の山本耕史、明石家さんま役の山田裕貴

大きなサイズで見る

これまで菅田将暉、北村匠海、斎藤工、杉野遥亮、岩田剛典、草彅剛らがさんまを演じてきた同番組。「さんまと坂本九 2人の国民的スター 知られざる運命」では、大スターとして活躍していた坂本と、寝る暇もなく働きスターへの道を駆け上がっていた若かりし頃のさんまが軸に据えられた。1985年8月12日に坂本が乗った日本航空123便が消息不明になり、さんまもラジオ「MBSヤングタウン」に出演するため毎週月曜日に同便に乗っていたことから、周辺で情報が錯綜。ドラマでは、当時のさんまの心境を本人や関係各所へのインタビューをもとに紐解き、2人の知られざるエピソードを描いた。

「さんまと坂本九 2人の国民的スター 知られざる運命」より、山田裕貴演じる明石家さんま

「さんまと坂本九 2人の国民的スター 知られざる運命」より、山田裕貴演じる明石家さんま [拡大]

「さんまと坂本九 2人の国民的スター 知られざる運命」より、山本耕史演じる坂本九

「さんまと坂本九 2人の国民的スター 知られざる運命」より、山本耕史演じる坂本九 [拡大]

山田は「演じるまで、テレビで見るさんまさんしか知らなかったので、泣けてきてしまいました。さんまさんを演じられるからこそ、僕も笑おうと思えました。大事な人生の一部を演じさせていただきありがとうございました」と言葉を紡ぐ。山本は坂本の印象を「笑顔が印象的な方で、すごく優しい雰囲気と独特のオーラを持っている方」と述べつつ「さんまさん役の山田くんが『すごく九さんっぽいです!』と言ってくれたとき、安心できた瞬間でした」と振り返った。

「さんまと坂本九 2人の国民的スター 知られざる運命」より、左から明石家さんま(山田裕貴)、坂本九(山本耕史)

「さんまと坂本九 2人の国民的スター 知られざる運命」より、左から明石家さんま(山田裕貴)、坂本九(山本耕史) [拡大]

「誰も知らない明石家さんま 第11弾」番組情報

放送局・放送日時

日本テレビ系 2025年12月14日(日)19:00~21:54

「さんまと坂本九 2人の国民的スター 知られざる運命」スタッフ・キャスト

脚本:オークラ
演出:内田秀実
出演:山田裕貴 / 山本耕史ほか

山田裕貴 コメント

さんまさんを擬似体験させてもらいながら、感じるものがたくさんありました。
演じるまで、テレビで見るさんまさんしか知らなかったので、泣けてきてしまいました。
さんまさんを演じられるからこそ、僕も笑おうと思えました。
大事な人生の一部を演じさせていただきありがとうございました。

山本耕史 コメント

僕の中の坂本九さんのイメージは笑顔が印象的な方で、すごく優しい雰囲気と独特のオーラを持っている方だなという記憶がありました。今回のドラマでセリフを言ったとき、さんまさん役の山田くんが「すごく九さんっぽいです!」と言ってくれたとき、安心できた瞬間でした。このドラマは、すごく素敵なさんまさんの1ページを描いた作品になっていると僕は思うので関わらせていただいてとてもうれしかったです。

この記事の画像(全4件)

読者の反応

  • 4

norikichishio @norikichishio

山田裕貴が明石家さんま、山本耕史が坂本九に 2人の知られざる運命を紐解くSPドラマ放送(コメントあり) https://t.co/08ZnYDc0GL ●PR→https://t.co/GZAUlJaiqf #ファッション #メンズファッション #レディースファッション
●PR→https://t.co/NdTd8PTZUN #ファッション #メンズ

コメントを読む(4件)

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 山田裕貴 / 山本耕史 / 明石家さんま / 坂本九 / 内田秀実 / オークラ の最新情報はリンク先をご覧ください。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。