リストラを実行する社員の心理描く韓国映画「ただ、やるべきことを」予告編

1

15

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 2 7
  • 6 シェア

第28回釜山国際映画祭で主演のチャン・ソンボムが“今年の俳優賞”を受賞した韓国映画「ただ、やるべきことを」の予告編と場面写真が解禁。またチャン・ソンボムと監督を務めたパク・ホンジュンから、日本の観客に向けてのメッセージが到着した。

「ただ、やるべきことを」場面写真。主人公のジュニ(左 / チャン・ソンボム)はリストラ対象者の名簿を作る中、先輩と友人のどちらかを選ばなければならない状況に追い込まれていく

「ただ、やるべきことを」場面写真。主人公のジュニ(左 / チャン・ソンボム)はリストラ対象者の名簿を作る中、先輩と友人のどちらかを選ばなければならない状況に追い込まれていく

大きなサイズで見る(全16件)

本作の舞台は、造船業が世界的不況に見舞われた2016年の韓国。漢陽重工業入社4年目のジュニは、人事チームに異動するとリストラ対象者の名簿を作るように指示される。彼は会社を立て直すためと自身を納得させ仕事をこなしていくが、会社都合で対象者が絞り込まれていき、親しい先輩と友人のどちらかを選ばなければならない状況に追い込まれていく。これが長編デビュー作となるパク・ホンジュンは、造船会社の人事チームで働いた経験をもとに本作を制作した。

「ただ、やるべきことを」メインビジュアル

「ただ、やるべきことを」メインビジュアル [拡大]

ジュニを演じたチャン・ソンボムは「映画が終わった後に残る考えや感情は、完全に皆さんだけのものですので、自由に楽しんでいただければと思います」とコメント。パク・ホンジュンは「リストラのプロセスを取り巻く様々な層の人物を通じて、私たちの時代の労働環境の本質についての物語を観客の皆さんと共有したい」と語った。

「ただ、やるべきことを」場面写真

「ただ、やるべきことを」場面写真 [拡大]

「ただ、やるべきことを」場面写真

「ただ、やるべきことを」場面写真 [拡大]

ソ・ソッキュ、キム・ドヨン、キム・ヨンウン、チャン・リウイ・ノアカン・ジュサンキム・ナムヒも出演した「ただ、やるべきことを」は、2026年1月17日より東京・ユーロスペースほか全国で順次公開。

映画「ただ、やるべきことを」予告編

映画作品情報

チャン・ソンボム コメント

「ただ、やるべきことを」が日本でも公開されることになり、大変光栄に存じます。私たちの映画がどのように受け止めてもらえるのかとても楽しみです。寒さに震えながら釜山で撮影をしていたことを今でも鮮明に覚えています。映画が終わった後に残る考えや感情は、完全に皆さんだけのものですので、自由に楽しんでいただければと思います。

パク・ホンジュン コメント

私の映画を日本の観客の皆様にご紹介できることを大変嬉しく思うと同時に、強い責任を感じています。この作品は、私が韓国の造船所の人事チームで働きながら直接経験した話を基に製作しました。
労働問題を扱う多くの物語は、主にリストラの直接的な被害者が会社を相手に戦う形で描かれてきました。では、リストラの実行者として、ただ自分のやるべきことを行う人事チームの労働者は、果たしてどのような姿なのだろうか。リストラのプロセスを取り巻く様々な層の人物を通じて、私たちの時代の労働環境の本質についての物語を観客の皆さんと共有したい。

この記事の画像・動画(全16件)

©Nareun Cinema / Myung Films Lab.

読者の反応

  • 1

映画ナタリー @eiga_natalie

リストラを実行する社員の心理描く韓国映画「ただ、やるべきことを」予告編
https://t.co/Xu0kl3C2o7

#ただやるべきことを https://t.co/DIG84hmbCn

コメントを読む(1件)

チャン・ソンボムの映画作品

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 ただ、やるべきことを / チャン・ソンボム / パク・ホンジュン / ソ・ソッキュ / チャン・リウ / イ・ノア / カン・ジュサン / キム・ナムヒ の最新情報はリンク先をご覧ください。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。