月1エヴァ「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」発声可能上映が東京・大阪・福岡で開催

1

27

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 6 12
  • 9 シェア

開催中の上映イベント「月1エヴァ EVANGELION 30th MOVIE Fest.2025-2026」にて、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」の発声可能上映が11月15日・16日に全国3カ所で実施されることがわかった。発声可能上映は「エヴァンゲリオン」シリーズ初となる。

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」発声可能上映・告知ビジュアル

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」発声可能上映・告知ビジュアル [拡大]

同イベントは、アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」のシリーズ30周年を記念して劇場版6作品を期間限定でリバイバル上映するもの。「新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生」の上映は終了し、本日10月30日まで「新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に」がスクリーンにかけられる。「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」3部作、「シン・エヴァンゲリオン劇場版」の上映スケジュールは記事下部にまとめた。

発声可能上映は、声出し・歓声・応援などの発声、サイリウムの使用などがOKとなる特別な上映回。11月15日に東京の新宿バルト9、大阪のT・ジョイ梅田、11月16日に福岡のT・ジョイ博多で開催される。コスプレNGといった鑑賞ルールを事前に確認のうえ、参加を。チケットは11月12日24時に新宿バルト9、T・ジョイ梅田、11月13日24時にT・ジョイ博多のチケット販売サイトで発売。残席がある場合、劇場オープン時に窓口でも購入できる。

なお2026年2月21日から23日には、「エヴァンゲリオン」シリーズ初となる3日間にわたる一大フェス「EVANGELION 30+; 30th ANIVERSARY OF EVANGELION」が、神奈川・横浜アリーナで開催。詳細は同イベントの特設サイトで確認を。

発声可能上映の鑑賞ルール

  • 歓声、応援、声出し、拍手可能。
  • コスプレNG。公式で販売されているTシャツ等の着用はOK。
  • 応援グッズ(ペンライトなど)の持ち込み、使用も可能。周囲の妨げにならない程度の長さ・明るさのものに限る。
  • 座席から立ち上がっての鑑賞、飛ぶ、跳ねる、暴れるなど、周りの観客の迷惑になる行為はご遠慮を。

月1エヴァ EVANGELION 30th MOVIE Fest.2025-2026

「新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生」

2025年10月10日(金)~10月16日(木)※終了済

※上映バージョンは後継作品「DEATH(TRUE)²&REBIRTH」

「新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に」

2025年10月24日(金)~10月30日(木)

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」

2025年11月14日(金)~11月20日(木)

※上映バージョン:1.11

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」

2025年12月12日(金)~12月18日(木)

※上映バージョン:2.22

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」

2026年1月9日(金)~1月15日(木)

※上映バージョン:3.333
※同時上映:「EVANGELION:3.0(-120min.)」「EVANGELION:3.0(-46h)」
※「EVANGELION:3.0(-120min.)」はモーションコミック作品

「シン・エヴァンゲリオン劇場版」

2026年2月13日(金)~2月19日(木)

※上映バージョン:3.0+1.01

この記事の画像・動画(全5件)

「月1エヴァ EVANGELION 30th MOVIE Fest.2025-2026」予告編

©︎カラー/EVA 製作委員会 ©︎カラー

読者の反応

  • 1

映画ナタリー @eiga_natalie

月1エヴァ「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」発声可能上映が東京・大阪・福岡で開催
https://t.co/ruSDQ9Ham0

#月1エヴァ https://t.co/sClHX1X3aX

コメントを読む(1件)

関連記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 / ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 / ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q / シン・エヴァンゲリオン劇場版 の最新情報はリンク先をご覧ください。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。