「記事へのコメント」一覧はX社のAPIを使用して自動収集しています。本機能に関するお問い合わせはこちら。
このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 デコトラ★ギャル奈美 / デコトラ★ギャル奈美 爆走!夜露死苦編 / 新・高校教師 桃色の放課後 / 悦楽交差点 / 性の劇薬 / 愛なのに / 猫は逃げた / アルプススタンドのはしの方 / ビリーバーズ / 銀平町シネマブルース の最新情報はリンク先をご覧ください。
映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。
現場の助監督やピンク映画から監督への道を作る!
【連載】映画と働く 第20回 | 映画プロデューサー久保和明が語る映像制作会社の存在意義 目指す未来とは?
natalie.mu/eiga/column/60…
☑️盟友 #城定秀夫 との出会い
☑️命懸けで作品を作り続けるも約15年反響なし
☑️特集「LEONE for DREAMS」の狙い pic.x.com/2laNIxBzCP
この記事、かなり面白いです。レオーネの久保氏は映画学校の一期違いで、自分の卒業制作『青〜chong〜』(李相日監督)の主人公(眞島秀和)のライバル役として出てもらいました。10年後に再開し、自分もレオーネ作品に何本か携わらせてもらいました。
natalie.mu/eiga/column/60…
詳しく丁寧に取材をしていただきました。
ありがとうございました。
ぜひご一読ください。 x.com/eiga_natalie/s…
映画ナタリーさんの記事。
トップページと言うんでしょうか?目立つところにあるのでなんか恐縮ですが、読み応えは半端ないと思いますのでぜひ読んでみてください。
映画つくってる人にとっても、映画がすきな人にとっても面白い文章になってるといいなと思います。
記事↓
natalie.mu/eiga/column/60… pic.x.com/sNEdwRFiJT
映画ナタリーさんにて「映画と働く」の第20回に20周年のレオーネ代表として取材して頂きました。
作品制作を始めた理由
城定監督との出会い
映画制作ビジネス
なぜレオーネ20周年特集をやるのか?
[LEONE for DREAM]とは?
赤裸々に語っております!
映画制作に興味のある方はぜひご一読ください! x.com/eiga_natalie/s…