店内はスポンジ・ボブだらけ!「スポンジ・ボブ」テーマにしたカフェ内覧会レポート

4

62

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 14 32
  • 16 シェア

ニコロデオン発アニメーション「スポンジ・ボブ」をテーマに「人生を楽しむレシピ」を提案する「CAFE Secret Recipe(カフェ シークレット レシピ)」のメディア内覧会が6月10日に東京・RAYARD MIYASHITA PARKで実施された。

「CAFE Secret Recipe」フードメニューの一部。

「CAFE Secret Recipe」フードメニューの一部。

大きなサイズで見る(全60件)

「CAFE Secret Recipe」の様子。

「CAFE Secret Recipe」の様子。[拡大]

「CAFE Secret Recipe」店頭にあるパネル。

「CAFE Secret Recipe」店頭にあるパネル。[拡大]

「CAFE Secret Recipe」店内の様子。

「CAFE Secret Recipe」店内の様子。[拡大]

「CAFE Secret Recipe」の壁。

「CAFE Secret Recipe」の壁。[拡大]

ビキニタウンの仲間と一緒に写真が撮れる鏡。

ビキニタウンの仲間と一緒に写真が撮れる鏡。[拡大]

6月13日から11月4日までRAYARD MIYASHITA PARKで営業する同カフェ。店頭ではスポンジ・ボブや親友パトリックといったビキニタウンの仲間たちのパネル、スポンジ・ボブの立体像が出迎えてくれる。海の中をイメージしたという店内に入ると、ブルーの壁に大きくスポンジ・ボブたちの姿が。さらに、いろいろな表情を浮かべたスポンジ・ボブの顔がプリントされたテーブル、ビキニタウンの仲間と一緒に写真が撮れる鏡、劇中でスポンジ・ボブが食べている「KELPO」といった小道具など、「スポンジ・ボブ」の世界観がたっぷり反映されたものがあちこちに置かれていた。

「秘伝?熟成?とびっきり?アレとグリルチキンの秘密のサンドイッチプレート」

「秘伝?熟成?とびっきり?アレとグリルチキンの秘密のサンドイッチプレート」[拡大]

「これが噂のあのお肉!タコライスプレート」

「これが噂のあのお肉!タコライスプレート」[拡大]

手前から「お外でピクニック♪秘密のサンドイッチ~オレンジとクリームチーズのスイーツサンド~」「お外でピクニック♪秘密のサンドイッチ~パイナップル&グリルチキン~」「おうちでenjoy♪黄色いほっこりなスイート食パン」。

手前から「お外でピクニック♪秘密のサンドイッチ~オレンジとクリームチーズのスイーツサンド~」「お外でピクニック♪秘密のサンドイッチ~パイナップル&グリルチキン~」「おうちでenjoy♪黄色いほっこりなスイート食パン」。[拡大]

今回のカフェでは、キャラクターをモチーフとした18種のフードやデザートを用意。フードは6種あり、スタッフにお薦めを聞くと「秘伝?熟成?とびっきり?アレとグリルチキンの秘密のサンドイッチプレート」と「これが噂のあのお肉!タコライスプレート」を挙げてくれた。「サンドイッチプレート」のサンドイッチは、パイナップルとグリルチキンが挟まった甘じょっぱい味わいで、マンゴーソースの香りがさわやか。ポテトフライと冷製スープも付いて、食べ応え十分でしっかりおなかを満たせる。このサンドイッチはテイクアウトメニューにもラインナップ。テイクアウトの場合はポテトなどは付かず「お外でピクニック♪秘密のサンドイッチ~パイナップル&グリルチキン~」「お外でピクニック♪秘密のサンドイッチ~オレンジとクリームチーズのスイーツサンド~」「おうちでenjoy♪黄色いほっこりなスイート食パン」の3メニューで展開する。

デザートメニューの一部。

デザートメニューの一部。[拡大]

フードメニュー、デザートメニューの一部。

フードメニュー、デザートメニューの一部。[拡大]

「まるで海の中!?しょっぱくない海色クリームソーダパフェ」

「まるで海の中!?しょっぱくない海色クリームソーダパフェ」[拡大]

「アートラテ 選べる秘密のソース入り」

「アートラテ 選べる秘密のソース入り」[拡大]

デザート5種のうち「秘密のソースと彩りフルーツのごきげんなケーキ」では、スポンジ・ボブを型取ったインパクト大なパイナップルのレアチーズケーキを楽しめる。「ふたりは仲良し♪バターとメープルシロップのしみしみフレンチトースト」はフレンチトーストにキャラクターの顔付きチョコシートが乗っていて、甘党にお薦めだとか。ドリンクメニューで目立ったのは、ブルーがまぶしい「まるで海の中!?しょっぱくない海色クリームソーダパフェ」だ。ソーダが入ったビッグサイズのグラスには、パチパチ弾ける粒とクリーム、アイス、スポンジ・ボブのマシュマロをトッピング。さわやかなソーダと甘いクリームの掛け合いで満足感を味わえる。ほかには“ミルクシェイクアカデミーで勉強したミルクシェイクがここに!”とうたう「やっととれた免許?秘密の味のふわふわミルクシェイク」や、4種のラテアートから好きな柄を選べる「アートラテ 選べる秘密のソース入り」もメニューに並ぶ。なお「秘伝?熟成?とびっきり?アレとグリルチキンの秘密のサンドイッチプレート」「これが噂のあのお肉!タコライスプレート」「秘密のソースと彩りフルーツのごきげんなケーキ」はスーベニアプレート付き、「アートラテ 選べる秘密のソース入り」はスーベニアグラス付きで注文することも可能だ。単品とは料金が異なるのでご注意を。

「CAFE Secret Recipe」の様子。

「CAFE Secret Recipe」の様子。[拡大]

「CAFE Secret Recipe」グッズコーナーの一部。

「CAFE Secret Recipe」グッズコーナーの一部。[拡大]

左からグッズコーナーで販売されるプレート、カップ、ビーンドール。

左からグッズコーナーで販売されるプレート、カップ、ビーンドール。[拡大]

グッズコーナーで販売される靴下。

グッズコーナーで販売される靴下。[拡大]

グッズコーナーで販売されるマグネット。

グッズコーナーで販売されるマグネット。[拡大]

カフェの一角には、限定デザインのオリジナルグッズなどを購入できる物販コーナーも。カフェ限定デザインとしてスポンジ・ボブたちは帽子やエプロンなどをまとっている。スタッフがピックアップしてくれたのは、オリジナルコスチュームを着用したスポンジ・ボブのビーンドール、パーティで使う紙コップや紙皿をイメージしたカップとプレート、スポンジ・ボブがいつも履いているものから着想を得た靴下、缶詰をモチーフにしたマグネットなど。カフェスタッフが着用しているTシャツも買うことができる。グッズは同カフェのほかNHKキャラクターショップ、NHKキャラクターショップ オンラインでも展開予定。

店内に置いてある記念撮影用のメガネを着けてポーズを取ってくれたスタッフ。

店内に置いてある記念撮影用のメガネを着けてポーズを取ってくれたスタッフ。[拡大]

「CAFE Secret Recipe」では予約席と当日席が用意される。休日は混むため事前予約を勧めるとのこと。予約はカフェ公式サイトで受付中で、現在6月13日から7月31日の分を受け付けている。以降は毎月第3月曜の12時より、翌月の予約ができる。第3月曜以外でスタートする場合もあるため、詳細は予約ページで確認しよう。なお、グッズやテイクアウトメニューのみを購入したい場合は、カフェでの飲食や事前予約なしでも利用できる。

CAFE Secret Recipe(カフェ シークレット レシピ)

2024年6月13日(木)~11月4日(月・祝) 東京都 RAYARD MIYASHITA PARK South 2F
営業時間 11:00~21:00

この記事の画像(全60件)

(c) 2024 Viacom International Inc. All Rights Reserved. SpongeBob SquarePants created by Stephen Hillenburg.

読者の反応

  • 4

ティグレ @Masked_Tigre

店内はスポンジ・ボブだらけ!「スポンジ・ボブ」テーマにしたカフェ内覧会レポート(写真60枚) https://t.co/YjCfnJxYg4

コメントを読む(4件)

関連記事

リンク

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。