第91回アカデミー賞(2019年)
作品賞
| グリーンブック | |
| ROMA / ローマ | |
| アリー/ スター誕生 | |
| バイス | |
| ブラック・クランズマン | |
| ブラックパンサー | |
| ボヘミアン・ラプソディ | |
| 女王陛下のお気に入り | 
監督賞
| アルフォンソ・キュアロン | ROMA / ローマ | 
| パヴェウ・パヴリコフスキ | COLD WAR あの歌、2つの心 | 
| アダム・マッケイ | バイス | 
| スパイク・リー | ブラック・クランズマン | 
| ヨルゴス・ランティモス | 女王陛下のお気に入り | 
主演男優賞
| ラミ・マレック | ボヘミアン・ラプソディ | 
| ブラッドリー・クーパー | アリー/ スター誕生 | 
| ヴィゴ・モーテンセン | グリーンブック | 
| クリスチャン・ベール | バイス | 
| ウィレム・デフォー | 永遠の門 ゴッホの見た未来 | 
主演女優賞
| オリヴィア・コールマン | 女王陛下のお気に入り | 
| ヤリッツァ・アパリシオ | ROMA / ローマ | 
| レディー・ガガ | アリー/ スター誕生 | 
| メリッサ・マッカーシー | ある女流作家の罪と罰 | 
| グレン・クローズ | 天才作家の妻 -40年目の真実- | 
助演男優賞
| マハーシャラ・アリ | グリーンブック | 
| サム・エリオット | アリー/ スター誕生 | 
| リチャード・E・グラント | ある女流作家の罪と罰 | 
| サム・ロックウェル | バイス | 
| アダム・ドライバー | ブラック・クランズマン | 
助演女優賞
| レジーナ・キング | ビール・ストリートの恋人たち | 
| マリーナ・デ・タビラ | ROMA / ローマ | 
| エイミー・アダムス | バイス | 
| エマ・ストーン | 女王陛下のお気に入り | 
| レイチェル・ワイズ | 女王陛下のお気に入り | 
脚本賞
| グリーンブック | ニック・ヴァレロンガ ブライアン・カリー ピーター・ファレリー | 
| ROMA / ローマ | アルフォンソ・キュアロン | 
| バイス | アダム・マッケイ | 
| 魂のゆくえ | ポール・シュレイダー | 
| 女王陛下のお気に入り | デボラ・デイヴィス トニー・マクナマラ | 
脚色賞
| ブラック・クランズマン | ケヴィン・ウィルモット スパイク・リー チャーリー・ワクテル デヴィッド・ラビノウィッツ | 
| アリー/ スター誕生 | ウィル・フェッターズ エリック・ロス ブラッドリー・クーパー | 
| ある女流作家の罪と罰 | ジェフ・ウィッティ ニコール・ホロフセナー | 
| バスターのバラード | イーサン・コーエン ジョエル・コーエン | 
| ビール・ストリートの恋人たち | バリー・ジェンキンス | 
外国語映画賞
| ROMA / ローマ | |
| COLD WAR あの歌、2つの心 | |
| ある画家の数奇な運命 | |
| 存在のない子供たち | |
| 万引き家族 | 
撮影賞
| ROMA / ローマ | アルフォンソ・キュアロン | 
| COLD WAR あの歌、2つの心 | ウカシュ・ジャル | 
| アリー/ スター誕生 | マシュー・リバティーク | 
| ある画家の数奇な運命 | ケイレブ・デシャネル | 
| 女王陛下のお気に入り | ロビー・ライアン | 
編集賞
| ボヘミアン・ラプソディ | ジョン・オットマン | 
| グリーンブック | パトリック・J・ドン・ヴィト | 
| バイス | ハンク・コーウィン | 
| ブラック・クランズマン | バリー・アレグザンダー・ブラウン | 
| 女王陛下のお気に入り | ヨルゴス・モヴロプサリディス | 
美術賞
| ブラックパンサー | ジェイ・ハート ハンナ・ビークラー | 
| ROMA / ローマ | エウヘニオ・カバイェーロ バーバラ・エンリケス | 
| ファースト・マン | キャシイ・ルーカス ネイサン・クロウリー | 
| メリー・ポピンズ リターンズ | ゴードン・シム ジョン・マイヤー | 
| 女王陛下のお気に入り | アリス・フェルトン フィオナ・クロンビー | 
衣装デザイン賞
| ブラックパンサー | ルース・カーター | 
| バスターのバラード | メアリー・ゾフレス | 
| ふたりの女王 メアリーとエリザベス | アレクサンドラ・バーン | 
| メリー・ポピンズ リターンズ | サンディ・パウエル | 
| 女王陛下のお気に入り | サンディ・パウエル | 
メイクアップ&ヘアスタイリング賞
| バイス | |
| ふたりの女王 メアリーとエリザベス | |
| ボーダー 二つの世界 | 
視覚効果賞
| ファースト・マン | J・D・シュウォーム イアン・ハンター トリスタン・マイルズ ポール・ランバート | 
| アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー | ケリー・ポート ダン・サディック ダン・デレウ ラッセル・アール | 
| ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー | ドミニク・タオイー ニール・スキャンラン パトリック・タバック ロブ・ブレドウ | 
| プーと大人になった僕 | クリス・コーボールド クリストファー・ローレンス テオ・ジョーン マイケル・イームス | 
| レディ・プレイヤー1 | グレイディ・コファー デイビッド・シャーク マシュー・E・バトラー ロジャー・ガイエット | 
録音賞
| ボヘミアン・ラプソディ | ジョン・キャサリ ティム・キャバジン ポール・マッセイ | 
| ROMA / ローマ | クレイグ・ヘニガ スキップ・リーヴセイ ホセ・アントニオ・ガルシア | 
| アリー/ スター誕生 | ジェイソン・ルーダー スティーブ・モロー ディーン・ズパンシック トム・オザニック | 
| ファースト・マン | アイ・リン・リー ジョン・テイラー フランク・A・モンターノ メリー・H・エリス | 
| ブラックパンサー | スティーヴ・ボーデッカー ピーター・デヴリン ブランドン・プロクター | 
音響編集賞
| ボヘミアン・ラプソディ | ジョン・ワーハースト ニーナ・ハートストーン | 
| ROMA / ローマ | スキップ・リーヴセイ セルヒオ・ディアス | 
| クワイエット・プレイス | イーサン・ヴァン・デル・リン エリク・アーダール | 
| ファースト・マン | アイ・リン・リー ミルドレッド・イアトルー・モーガン | 
| ブラックパンサー | スティーヴ・ボーデッカー ベンジャミン・A・バート | 
作曲賞
| ブラックパンサー | ルドウィグ・ゴランソン | 
| ビール・ストリートの恋人たち | ニコラス・ブリテル | 
| ブラック・クランズマン | テレンス・ブランチャード | 
| メリー・ポピンズ リターンズ | マーク・シェイマン | 
| 犬ヶ島 | アレクサンドル・デスプラ | 
歌曲賞
| Shallow | アリー/ スター誕生 | 
| I'll Fight | RBG 最強の85才 | 
| When a Cowboy Trades His Spurs for Wings | バスターのバラード | 
| All the Stars | ブラックパンサー | 
| The Place Where Lost Things Go | メリー・ポピンズ リターンズ | 
長編アニメーション賞
| スパイダーマン:スパイダーバース | |
| インクレディブル・ファミリー | |
| シュガー・ラッシュ:オンライン | |
| 犬ヶ島 | |
| 未来のミライ | 
短編アニメーション賞
| バオ | |
| Animal Behaviour(原題) | |
| One Small Step(原題) | |
| Weekends(原題) | |
| レイト・アフタヌーン | 
長編ドキュメンタリー賞
| フリーソロ | |
| Hale County This Morning, This Evening(原題) | |
| RBG 最強の85才 | |
| 行き止まりの世界に生まれて | |
| 父から息子へ ~戦火の国より~ | 
短編ドキュメンタリー賞
| ピリオド 羽ばたく女性たち | |
| A Night at the Garden(原題) | |
| Black Sheep(原題) | |
| Lifeboat(原題) | |
| エンド・ゲーム 最期のあり方 | 
短編実写映画賞
| SKIN 短編 | |
| Detainment(原題) | |
| Madre(原題) | |
| マルグリット | |
| 野獣 | 
過去の授賞式
| 年度(回数) | 概要 | 
|---|---|
| 2018年(第90回) | |
| 2017年(第89回) | |
| 2016年(第88回) | |
| 2015年(第87回) | |
| 2014年(第86回) | 
過去の受賞作品
| 年度(回数) | 受賞作品 | 
|---|---|
| 2018年(第90回) | |
| 2017年(第89回) | |
| 2016年(第88回) | |
| 2015年(第87回) | |
| 2014年(第86回) | 
同年の映画賞・映画祭
最終更新日時:2024年3月11日
                

