第8回カンヌ国際映画祭(1955年)
コンペティション部門
出品作品
|
マーティ |
デルバート・マン |
|
A Big Family(英題) |
イオシフ・ヘイフィッツ |
|
文なし横丁の人々 |
キャロル・リード |
|
近松物語 |
溝口健二 |
|
日本人の勲章 |
ジョン・スタージェス |
|
Biraj Bahu(原題) |
ビマル・ロイ |
|
Boot Polish(原題) |
Prakash Arora |
|
カルメン(1954年) |
オットー・プレミンジャー |
|
Die Mücke(原題) |
ウォルター・ライシュ |
|
エデンの東 |
エリア・カザン |
|
Fire in the Night(英題) |
アルネ・スコーウェン |
|
Heroes of Shipka(英題) |
Sergey Vasilev |
|
Hill 24 Doesn't Answer(英題) |
ソロルド・ディキンソン |
|
Jedda the Uncivilized(英題) |
チャールズ・ショーヴェル |
|
黒い調書 |
アンドレ・カイヤット |
|
Life or Death(英題) |
Kamal El-Shaikh |
|
Liliomfi(原題) |
カーロイ・マック |
|
失われた大陸 |
レオナルド・ポンツィ ジョルジオ・モセル Angelo Francesco Lavagnino エンリコ・グラース マリオ・クラヴェリ |
|
ルートヴィヒ2世-ある王の栄光と没落 |
Helmut Käutner |
|
女の暦 |
久松静児 |
|
Psohlavci(原題) |
Martin Fric |
|
男の争い |
ジュールス・ダッシン |
|
ロメオとジュリエット物語 |
レオ・アルンシタム L・ラブロフスキ |
|
Roots(英題) |
ベニート・アラズラキ |
|
Samba Fantástico(原題) |
Jean Manzon René Persin |
|
千姫 |
木村恵吾 |
|
ステラ |
マイケル・カコヤニス |
|
喝采(1954年) |
ジョージ・シートン |
|
情事の終わり |
エドワード・ドミトリク |
|
ナポリの黄金 |
ヴィットリオ・デ・シーカ |
|
汚れなき悪戯 |
ラディスラオ・バホダ |
|
ヴィーナスのサイン |
ディーノ・リージ |
|
Un extraño en la escalera(原題) |
Gregorio Walerstein |
パルムドール
|
マーティ |
デルバート・マン |
審査員特別賞
|
失われた大陸 |
レオナルド・ボンツィ マリオ・クラヴェリ エンリコ・グラス アンジェロ・フランチェスコ・ラヴァニーノ ジョルジョ・モーゼル |
監督賞
|
セルゲイ・ワシリーエフ |
Geroite na Shipka(原題) |
|
ジュールス・ダッシン |
男の争い |
敬意賞
|
Giv'a 24 Eina Ona(原題) |
ソロルド・ディキンソン |
演技賞
|
ボリス・アンドレーエフ Larisa Kronberg Iya Arepina Ekaterina Savinova Klara Luchko Vera Kuznetsova Elena Dobronravova ニコライ・セルゲエフ Boris Kokovkin Pavel Kadochnikov ニコライ・グリツェンコ Boris Bityukov ヴァディム・メドベデフ セルゲイ・クリロフ アレクセイ・バターロフ Sergei Lukyanov |
Bolshaya semya(原題) |
|
スペンサー・トレイシー |
日本人の勲章 |
劇的映画賞
|
エデンの東 |
エリア・カザン |
抒情詩映画賞
|
ロメオとジュリエット物語 |
レオ・アルンシタム L・ラブロフスキ |
特別子役表彰
|
クマリ・ナーズ |
Boot Polish(原題) |
|
パブリート・カルボ |
汚れなき悪戯 |
パルムドール(短編)
|
線と色の即興詩 |
ノーマン・マクラレン |
FIPRESCI賞(国際映画批評家連盟賞)
|
恐怖の逢びき |
ファン・アントニオ・バルデム |
|
Raíces(原題) |
ベニート・アラズラキ |
国際カトリック映画事務局賞
|
マーティ |
デルバート・マン |
過去の授賞式
| 年度(回数) | 概要 |
|---|---|
| 1954年(第7回) | |
| 1953年(第6回) | |
| 1952年(第5回) | |
| 1951年(第4回) | |
| 1949年(第3回) |
過去の受賞作品
| 年度(回数) | 受賞作品 |
|---|---|
| 1954年(第7回) |
|
| 1953年(第6回) |
|
| 1952年(第5回) |
|
| 1951年(第4回) |
|
| 1949年(第3回) |
|
同年の映画賞・映画祭
最終更新日時:2023年7月20日