第59回ベルリン国際映画祭(2009年)
コンペティション部門
出品作品
|
Gigante |
アドリアン・ビニエス |
|
最強のきずな |
ミッチェル・リヒテンシュタイン |
|
Katalin Varga(原題) |
ピーター・ストリックランド |
|
Lille soldat(原題) |
アネット・K・オルセン |
|
Rage(原題) |
サリー・ポッター |
|
Ricky リッキー |
フランソワ・オゾン |
|
Storm(原題) |
ハンス=クリスティアン・シュミット |
|
エレクトリック・ミスト 霧の捜査線 |
ベルトラン・タヴェルニエ |
|
たった一人のあなたのために |
リチャード・ロンクレイン |
|
マンモス 世界最大のSNSを創った男 |
ルーカス・ムーディソン |
|
メッセンジャー(2009年) |
オーレン・ムーヴァーマン |
|
ロンドン・リバー |
ラシッド・ブシャール |
|
わたしの可愛い人-シェリ |
スティーヴン・フリアーズ |
|
花の生涯 ~梅蘭芳(メイランファン)~ |
チェン・カイコー |
|
菖蒲 |
アンジェイ・ワイダ |
|
彼女が消えた浜辺 |
アスガー・ファルハディ |
|
悲しみのミルク |
クラウディア・リョサ |
|
恋愛社会学のススメ |
マーレン・アーデ |
金熊賞
|
悲しみのミルク |
クラウディア・リョサ |
銀熊賞(審査員大賞)
|
Gigante |
アドリアン・ビニエス |
|
恋愛社会学のススメ |
マーレン・アーデ |
銀熊賞(監督賞)
|
アスガー・ファルハディ |
彼女が消えた浜辺 |
銀熊賞(女優賞)
|
ビルギット・ミニヒマイアー |
恋愛社会学のススメ |
銀熊賞(男優賞)
|
ソティギ・クヤテ |
ロンドン・リバー |
銀熊賞(脚本賞)
|
メッセンジャー(2009年) |
アレッサンドロ・ケイモン オーレン・ムーヴァーマン |
銀熊賞(芸術貢献賞)
|
Katalin Varga(原題) |
György Kovács Gabor Erdelyi Jr. Tamás Székely |
金熊名誉賞
|
モーリス・ジャール |
|
新人作品賞
|
Gigante |
アドリアン・ビニエス |
カリガリ賞
|
愛のむきだし |
園子温 |
過去の授賞式
| 年度(回数) | 概要 |
|---|---|
| 2008年(第58回) | |
| 2007年(第57回) | |
| 2006年(第56回) | |
| 2005年(第55回) | |
| 2004年(第54回) |
過去の受賞作品
| 年度(回数) | 受賞作品 |
|---|---|
| 2008年(第58回) | |
| 2007年(第57回) | |
| 2006年(第56回) | |
| 2005年(第55回) |
|
| 2004年(第54回) |
同年の映画賞・映画祭
最終更新日時:2024年8月22日