ヤスダノボル
朱鷺島 創作能「トキ」の誕生
監督:三宅流
45周年のNHKカルチャーで井上芳雄・片岡千之助らが講師、ミュージカルや歌舞伎を語る
「100分de名著」能楽師・安田登がウェイリー版「源氏物語」読み解く、朗読はナイロン100℃松永玲子
木ノ下裕一がナビゲーター務める「能でよむ~漱石と八雲~」に安田登ら
復曲能を観る会で「不逢森」を東京初演、併せて仕舞「楊貴妃」「花筐」を上演
「彼女のいない部屋」マチュー・アマルリックと濱口竜介のオンライン対談が決定
東京を経て新潟・熊本へ、漱石と八雲と現在をつなぐ「能でよむ」
漱石と八雲をつなぐ「能でよむ」、スペシャルトークにいとうせいこう
諦めを超えるのは“かすかな共感”ではないか?「東京芸術祭2021」開幕
3団体とも“色とりどり、音とりどり”な芸劇eyes番外編「弱いい派」開幕
テーマは“歴史のまばたき”「東京芸術祭2021」に宮城聰「トンネルの向こう側を見ながら」
あうるすぽっとが2021年度ラインナップを発表、「テンペスト」延期公演や恒例企画など
あうるすぽっと「おうちで見よう!」で「能でよむ~漱石と八雲~」をオンライン配信
あうるすぽっと夏恒例企画がオンラインで!おばけの絵ほかアイデア募集中
安田登、ドミニク・チェン、山本貴光がトークする「能、テクノロジー、人文知」
キーワードは能と怪談、漱石・八雲を読み解く企画の聞き手に木ノ下裕一
mizhen「小町花伝」がセルリアンタワー能楽堂で、朗読や座談会も
マチュー・アマルリックと濱口竜介のオンライン対談決定
「能でよむ」東京を経て新潟・熊本へ
東京芸術祭2021開幕
芸劇eyes番外編「弱いい派」開幕
あうるすぽっと「能でよむ」オンライン配信
NHKテキスト 100分de名著「ウェイリー版・源氏物語」
2024年8月26日発売 / NHK出版
桜田ひより・水沢林太郎・中野有紗が感激、新宿バルト9屋上で“リアル星空観測”
小栗旬「フロントライン」は自信作、窪塚洋介から「旬、誘ってくれてありがとう」
柘植伊佐夫が“美しい人の作り方”を論じる本発売 俳優・クリエイター50名のインタビュー掲載
「九龍ジェネリックロマンス」に山中崇、サヘル・ローズ、関口メンディー、嶋田久作
桜田ひより主演「この夏の星を見る」予告編、ヨルシカsuisの歌声が彩る
ミュージカル作品ならではのテンポのよさが気になった「グレイテスト・ショーマン」
八木勇征、第1回アジアショートドラマアワードで最優秀俳優賞に輝く、受賞作は「最期の授業」
西野七瀬×本郷奏多、西垣匠×山崎天など東宝が才能支援プロジェクトで短編映画を制作
「東京国際レズビアン&ゲイ映画祭」ラインナップ10作品が発表、日本初上映は5本
ポール・シュレイダーの初公開作も、名匠たちの異色作を上映「新宿ハードコア傑作選」