「ブルーピリオド展」描き下ろしマンガ収録の公式図録や会場限定グッズ
山口つばさ「ブルーピリオド」の展覧会「ブルーピリオド展~アートって、才能か?~」の会場限定グッズ、来場者特典が発表された。
多田由美の“花と人物と情景”がテーマの個展「花筐展」配信トークショーも開催
多田由美が個展「花筐(はながたみ)展」を開催。本日6月9日から26日にかけては東京のFAITHで開催され、6月30日から7月11日にかけては大阪のイロリムラへと巡回する。
1枚の絵をきっかけに少女2人の運命が変わる「推しの肌が荒れた」など収めた短編集
もぐこん「推しの肌が荒れた~もぐこん作品集~」が、本日6月9日に発売された。
「美少女戦士セーラームーン ミュージアム」武内直子描き下ろしの新作原画3点公開
武内直子「美少女戦士セーラームーン」の展覧会「美少女戦士セーラームーン ミュージアム」のために描き下ろされた新作原画3点が公開された。
手塚治虫「鉄腕アトム」連載開始70周年を記念した版画展が新宿小田急で
手塚治虫「鉄腕アトム」の連載開始70周年を記念した「手塚治虫 版画展」が、6月29日から7月5日まで東京・小田急百貨店新宿店の本館10美術画廊・アートサロンで開催される。
三色網戸。の個展が開催、「ストラテジックラバーズ」メインに美少女絵を展示
三色網戸。の個展「三色網戸。展 ー艶色青春ー」が、6月10日から19日にかけて東京・とらのあな秋葉原店Aで開催される。
矢沢あい展の展示内容が明らかに、新たな描き下ろしイラスト3点も到着
矢沢あいの展覧会「ALL TIME BEST 矢沢あい展」の見どころが発表された。
中村明日美子ら協力、マンガ表現の相棒“アイシースクリーン”に注目した展覧会
中村明日美子らが協力した展覧会「マンガの画材〈アイシースクリーン〉展 -マンガ表現の相棒としての50年-」が、6月17日から10月3日まで、東京・明治大学米沢嘉博記念図書館の現代マンガ図書館1階で開催される。
村上もとか展が弥生美術館で、さまざまなジャンルに挑み続けた50年の軌跡をたどる
村上もとかのデビュー50周年を記念した原画展「村上もとか展 ~『JIN―仁―』、『龍―RON―』、僕は時代と人を描いてきた。~」が、6月4日から9月25日まで東京・弥生美術館で開催される。
宮崎駿の“漫画映画”の魅力に迫る「未来少年コナン」展明日から、当時を振り返る座談会も
企画展示「『未来少年コナン』展ー漫画映画の魅力にせまる!ー」が、明日5月28日より東京・三鷹の森ジブリ美術館にて開催。これに先立ち、本日5月27日に内覧会が行われた。
WIT STUDIOの創立10周年記念展、「SPY×FAMILY」アーニャの表情が壁一面に
WIT STUDIOの創立10周年を記念した展示イベント「WIT STUDIO 10th Aim Higher」が、明日5月27日から6月20日まで東京・池袋PARCO本館7F PARCO FACTORYで開催される。これに先がけ、本日5月26日にメディア向けの内覧会が行われた。
「水木しげるの妖怪 百鬼夜行展」ナイトツアーなど特典付きチケットの詳細到着
水木しげるの大型展覧会「水木しげるの妖怪 百鬼夜行展~お化けたちはこうして生まれた~」の特典付きチケット3種について詳細が発表された。
「信長を殺した男」藤堂裕・明智憲三郎サイン会が2都市で開催、複製原画展示も
明智憲三郎原案による藤堂裕「信長を殺した男~日輪のデマルカシオン~」2巻が発売されたことを記念し、5月28日に東京・書泉グランデ、6月4日に京都・大垣書店京都ヨドバシ店でサイン会が開催される。
約400点の原画並ぶ「萩尾望都SF原画展」が6年ぶりに東京凱旋、トークショーも開催
萩尾望都の企画展「萩尾望都SF原画展 宇宙にあそび、異世界にはばたく」が、7月9日から24日にかけて東京・アーツ千代田3331で開催される。
「ベルサイユのばら」50周年で展覧会、初公開の原画や“オスカルの部屋”が登場
池田理代子「ベルサイユのばら」の50周年を記念した展覧会が、9月17日から11月20日まで東京・六本木ヒルズ森タワー52階の東京シティビューで開催される。
矢沢あい展の前売券情報が到着、全3種類のステッカーが来場者特典に
矢沢あいの展覧会「ALL TIME BEST 矢沢あい展」の前売券情報が到着した。
田島昭宇の装画集「夢限パヤパヤ」が6月30日発売、展示イベントも吉祥寺にて開催決定
田島昭宇の装画集「夢限パヤパヤ」が6月30日に刊行決定。また同書の発売を記念した装画展が、6月30日から7月12日まで東京・リベストギャラリー創にて開催される。
アニメ「ジョジョ」10周年記念展は8月からサンシャインシティで、以降全国巡回
荒木飛呂彦原作によるアニメ「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズの展示イベント「ジョジョの奇妙な冒険 アニメ10周年記念展」の詳細が明らかに。8月10日からの東京・サンシャインシティ展示ホールCでの開催を皮切りに、北海道、新潟、愛知、大阪、福岡を巡回する。
「BASTARD!!」展示会が東京&大阪のタワレコで、等身大ヨーコのスタンディも
萩原一至「BASTARD!!―暗黒の破壊神―」の展示会「BASTARD!! EXHIBITION!!」が、7月1日から18日まで東京・タワーレコード渋谷店のSpaceHACHIKAI、8月26日から9月11日まで、大阪・タワーレコードあべのHoop店のSpaceABENOにて開催される。
今日マチ子が日常を描き続ける「#stayhomeシリーズ」第2弾「Essential」発売
今日マチ子「#stayhomeシリーズ」の第2弾となる「Essential わたしの#stayhome日記 2021-2022」が、明日5月18日に発売される。
大久保篤「炎炎ノ消防隊」アニメ3期制作決定!ゲーム化や原作完結記念のオンライン展覧会も
大久保篤原作によるTVアニメ「炎炎ノ消防隊」の第3期にあたる「炎炎ノ消防隊 参ノ章」の制作が決定した。
「鬼滅の刃」原画展、大阪会場からの新グッズに刀モチーフのスプーン&フォークなど
吾峠呼世晴「鬼滅の刃」の原画展「『鬼滅の刃』吾峠呼世晴原画展」について、大阪会場から登場するオリジナルグッズの一部が公開された。
「キャッツ♥アイ」原画展が明日から!北条司が久々に描く3姉妹、衣装の違いに要注目
北条司「キャッツ♥アイ」の40周年を記念し、原画展「キャッツ♥アイ40周年記念原画展 ~そしてシティーハンターへ~」が明日5月13日から23日まで東京・3331 Arts Chiyodaで開催される。これに先がけ、本日5月12日にメディア向けの内覧会が行われた。
「五等分の花嫁」映画公開記念の展示会、五つ子の等身大フィギュアが来場者を迎える
春場ねぎ原作によるアニメ「五等分の花嫁」の展示イベント「五等分の花嫁展MEMORIES」が、5月15日まで東京・池袋サンシャインシティ 文化会館ビル2階の展示ホールDで開催中。コミックナタリーでは開幕に先がけ行われた内覧会の模様をレポートする。
「氷菓」10周記念オンラインくじ、10連で文集「氷菓」のブックカバーもらえる
TVアニメ「氷菓」10周年記念企画のひとつであるオンラインくじが、5月25日12時よりオンラインくじサービス・くじ引き堂にて販売される。価格は1回につき税込990円。
「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」フランス印象派がテーマの庭園とコラボ
アニメ「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」と京都・ガーデンミュージアム比叡のコラボレーションイベントが、5月3日から7月10日にかけて開催される。
ひかわきょうこの原画展が5月に開催!ロングインタビューで作家性に迫る書籍も刊行決定
ひかわきょうこの原画展が、5月20日から31日まで東京・スパンアートギャラリーで開催される。
アニメ「王様ランキング」制作現場にスポットをあてた企画展、限定グッズも
十日草輔原作によるTVアニメ「王様ランキング」の制作現場にスポットをあてた企画展「TVアニメ『王様ランキング』物語の資料展 WIT STUDIO × baseyard tokyo」が、5月1日から6月13日まで東京・原宿のbaseyard tokyoで開催される。
高橋葉介の原画展の巡回が5月1日から秋田で、諸星大二郎との対談イベントも実施
高橋葉介の原画展が、5月1日から7月18日まで秋田・横手市増田まんが美術館で開催。会期中には高橋と諸星大二郎の対談が予定されている。
「セーラームーン」30年の軌跡をたどる展覧会、武内直子描き下ろしイラストも
武内直子「美少女戦士セーラームーン」の30年の軌跡をたどる展覧会「美少女戦士セーラームーン ミュージアム」が、7月1日から12月30日まで東京・六本木ミュージアムで開催。展示内容の詳細が発表された。