藤田和日郎が京都精華大学で講演、タイトルは「才能のないおれたちは」
藤田和日郎をゲストに招いた公開トークイベントが、12月2日に京都精華大学にて開催される。
谷口悟朗原作「ATRAIL」2巻記念トークショー、ゲスト声優の朗読会も
谷口悟朗原作による樋口彰彦「ATRAIL‐ニセカヰ的日常と殲滅エレメント‐(Aはマクロン記号付きが正式表記)」2巻が、9月26日に発売される。これを記念したイベントが、11月13日に東京・AKIHABARAゲーマーズ本店にて開催されることが決定した。
「太郎は水になりたかった」2巻記念、大橋裕之が東京と大阪でサイン会
大橋裕之「太郎は水になりたかった」の2巻が発売された。これに合わせ大阪・MARUZEN&ジュンク堂書店梅田店で9月11日に、東京・文禄堂高円寺店で9月17日に大橋がサイン会を行う。
いしかわじゅんのデビュー40周年記念展、100冊あまりの立ち読みコーナーも
いしかわじゅんのデビュー40周年を記念した展覧会が、9月15日から21日まで東京・吉祥寺のリベストギャラリー創にて開催される。
真造圭伍、シュリスペイロフの新譜記念イベントでメンバーとトーク
9月13日に東京・かもめブックスにて開催される、シュリスぺイロフのニューアルバム「あまりかぜ」の発売記念イベントに、「森山中教習所」の真造圭伍がゲストとして出演する。
「カレチ」池田邦彦がトークイベント、40代でマンガ家転身の経緯も明かす
「カレチ」「シャーロッキアン!」の池田邦彦が、9月22日に東京・新宿のネイキッドロフトにて開催されるトークイベントに出演する。
安部慎一展が渋谷にも巡回、根本敬や担当編集者によるトークも
「安部慎一展『無頼の面影』『美代子阿佐ヶ谷気分』」が、9月14日から26日まで東京・渋谷アップリンクにて開催。24日には同会場にて、トークイベント「『渋谷アベシン気分』編集者、漫画家、音楽家(息子たち)が語る“漫画家・安部慎一”」が催される。
「推しが武道館いってくれたら死ぬ」2巻記念、平尾アウリがサイン&トーク
平尾アウリ「推しが武道館いってくれたら死ぬ」2巻が9月13日に発売されることを記念して、9月17日に東京・HMV&BOOKS TOKYOでサイン会とトークショーが行われる。
タツノコプロ創立者・九里一平がトーク、活動55周年記念した書籍発売で
九里一平のイラストや未発表作品集、自伝などをまとめた「九里一平 PAST & FUTURE」が9月中旬に発売。これを記念し、九里によるトークイベントが9月24日に東京・阿佐ヶ谷ロフトAにて開催される。
渡辺航が始球式!ロードバイク&総北ジャージでマウンドに立つ
「弱虫ペダル」の渡辺航が、本日9月1日に千葉・QVCマリンフィールドで行われた千葉ロッテマリーンズ対オリックス・バファローズ試合開始前のファーストピッチセレモニーに登場した。
手塚治虫の知られざる作品に迫る、1コマ風刺マンガや絵本画が並ぶ展覧会
手塚治虫の“1コマ風刺マンガ”や“絵本画”にスポットを当てた展覧会「手塚治虫とっておきの漫画」が、9月10日から11月13日まで埼玉・さいたま市立漫画会館にて行われる。
至福の一皿も!山崎童々、グルメマンガ発売イベントでツレヅレハナコと語る
「BET.」「制服DUTY」などで知られる、山崎童々「みつめさんは今日も完食」1巻が9月12日にリリースされる。これを記念し、9月13日に東京・Wineshop & Diner FUJIMARUにてディナーイベントが催される。
真鍋昌平×岩井俊二が“現代”を語る、「リップヴァンウィンクル」BD&DVD記念
「闇金ウシジマくん」の真鍋昌平が、岩井俊二監督作「リップヴァンウィンクルの花嫁」のBlu-ray / DVD発売を記念したトークショーに出演する。
竜騎士07×小池ノクトのサバイバルホラー1巻で、トークショーとサイン会
竜騎士07原作による小池ノクト「蛍火の灯る頃に」1巻が9月12日に発売されることを記念し、竜騎士07と小池によるトークイベントとサイン会が、9月24日にTSUTAYA三軒茶屋店にて開催される。
古屋兎丸が女子美術大学の学園祭に、自身の絵を用いて技術解説や生描き
古屋兎丸が、10月30日に女子美術大学の神奈川・相模原キャンパスにて開催される学園祭「女子美祭2016」にゲスト出演する。
「真・一騎当千」1巻発売で塩崎雄二がサイン会&ミニトークショー
塩崎雄二「真・一騎当千」1巻が8月30日に発売されることを記念し、9月18日にTSUTAYA三軒茶屋店にて塩崎がサイン会とミニトークショーを行う。
紀伊カンナら初サイン会がon BLUE原画展で!ヤマシタトモコ×秀良子のお茶会も
on BLUE(祥伝社)の5周年を記念したイベント「PARCO×on BLUE原画展」が、9月15日から10月2日まで東京・吉祥寺パルコにて開催。期間中、作家陣によるサイン会とトークショーが行われることが発表された。
大橋裕之が新刊発売で左近洋一郎、原田ちあきとトーク、映画上映にサイン会も
大橋裕之「太郎は水になりたかった」2巻が9月9日に刊行されることを記念し、同日に大阪・難波Meleにてトークイベント「大橋と左近と原田は水になりたかった」が開催される。
渡辺航の「ペダルナイト」Zepp Tokyo昼夜2公演、ネット配信が決定
渡辺航によるトークイベント「渡辺航のペダルナイト」が、8月29日に東京・Zepp Tokyoにて開催される。このイベントのニコニコ生放送配信が決定した。
田中圭一が「『描く!』マンガ展」でトーク、ものまねマンガ家視点で作品解説
田中圭一が出演するトークイベント「ものまねマンガ談義 線上の模倣者」が、9月3日に神奈川・川崎市市民ミュージアムにて開催される。
坂本眞一が「モナリザの目に興味があった」と、夜の「ルーヴルNo.9」で語る
坂本眞一によるトークショーが、去る8月22日に東京・森アーツセンターギャラリーにて行われた。
おげれつたなか「エスケープジャーニー」2巻記念でトーク&お茶会開催
おげれつたなか「エスケープジャーニー」2巻が11月10日に発売されることを記念したイベント「OWJ(おげれつワールドジャーニィズ)」が、11月12日に東京・ソリッド・アンド・リキッド コミコミスタジオ町田にて開催される。
「ドリフターズ」に鈴木達央、小野大輔、高木渉、石田彰も出演
平野耕太原作によるテレビアニメ「ドリフターズ」の追加キャストが発表された。
「バッテリー」新PV公開、朗読劇「ラスト・イニング」をネルケが演出
志村貴子がキャラクター原案を務めるテレビアニメ「バッテリー」のエンディングが、8月18日放送の第6話より新映像へと切り替わった。これを記念して、アニメ公式サイトでは新PVが公開中だ。
坂本眞一が「ルーヴルNo.9」でトークイベント、サイン入り図録も手渡し
坂本眞一のトークショーが、8月22日に東京・森アーツセンターギャラリーにて行われる。
「タイガーマスクW」1話先行上映に八代拓、梅原裕一郎、三森すずこ出演
梶原一騎・辻なおき原作によるテレビアニメ「タイガーマスクW」の先行上映イベントが、9月20日に東京・新宿バルト9で開催される。
いがらしみきお出演「ぼのぼの」30周年&アニメDVD/BD1巻記念イベント
いがらしみきお「ぼのぼの」の連載30周年と、同作のアニメDVD / Blu-ray1巻が9月23日に発売されることを記念したイベントが、東京・新宿ロフトプラスワンで9月22日に開催される。
釣巻和が出演、銭湯業界の若手たちによるトークイベント
釣巻和が参加するイベント「若者による銭湯ムーブメントを守る会 YSM(Young Sento Movement)」が、8月25日に東京・新宿ロフトプラスワンにて開催される。
近藤ようこの原画展示「折口信夫と『死者の書』」トークショーやサイン会も
近藤ようこ「死者の書」の原画などを掲出する企画展「折口信夫と『死者の書』」が、9月3日から10月10日にかけて東京・國學院大學博物館で開催される。
赤塚不二夫ドキュメンタリー映画のDVD記念し、娘や愛弟子らがイベント出演
赤塚不二夫の生誕80周年を記念した「アニメーション・ドキュメンタリー映画『マンガをはみだした男 赤塚不二夫』」のDVDが、9月30日にリリースされる。