「弱虫ペダル」10周年!坂道とあの先輩を描いたオールカラーマンガが袋とじに
渡辺航「弱虫ペダル」の連載開始10周年を記念したさまざまな企画が、本日2月15日発売の週刊少年チャンピオン12号(秋田書店)で展開されている。
「ディエンビエンフー TRUE END」2巻に特典、「アオザイ通信完全版#2」も
西島大介「ディエンビエンフー TRUE END」の単行本2巻が本日2月10日に発売された。一部書店では特典を用意している。
「ハリガネサービス」荒達哉が池袋で講演会、新刊は本日発売
「ハリガネサービス」の荒達哉が、2月25日に東京・豊島区立舞台芸術交流センター あうるすぽっとにて講演会を行う。
村枝賢一画業30周年「村博30周年」開催、吉田聡&藤田和日郎に歴代編集も登場
村枝賢一画業30周年を記念したイベント「村博30周年」が、2月25日に東京・LOFT9 Shibuyaで開催される。
「でんぢゃらすじーさん」曽山一寿が精華大で講演会、おおひなたごうも登壇
「でんぢゃらすじーさん」シリーズの曽山一寿による講演会が、2月18日に京都・京都精華大学友愛館内の多目的ホール・Agoraにて開催される。
「仏像パンク」完結イベントで今後のマンガ業界語る、武富健治らも参加
横尾公敏「仏像パンク」の完結と最終2巻発売を記念したトークライブ「『仏像パンク』2巻発売&完結記念 これからのWeb漫画を考える」が、2月13日に東京・阿佐ヶ谷ロフトAにて開催される。
セラミュ最終章DVD発売記念イベントにセーラー5戦士らキャスト13人登場
3月14日に発売される「ミュージカル『美少女戦士セーラームーン』-Le Mouvement Final-(ル ムヴマン フィナール)」のDVDリリース記念イベントの開催が決定した。
「ユンカース・カム・ヒア」「アリーテ姫」など4作がイベント上映、監督トークも
オールナイトのアニメ上映イベント「新文芸坐×アニメスタイル セレクション vol.100 100回記念シリーズ Best of Best(1)」が、2月24日に東京・池袋の新文芸坐で開催される。
「吉田戦車原画展」熊本で開催、吉田戦車のサイン会やトークショーも実施
「吉田戦車原画展」が本日2月2日から3月18日まで、熊本・長崎書店および長崎次郎書店にて同時開催される。
グルメマンガ誌・思い出食堂のイベントが阿佐ヶ谷で、魚乃目三太らが裏話語る
思い出食堂(少年画報社)の公認イベント「『出張!思い出食堂~漫画家大集合』1食目」が、東京・2月3日に阿佐ヶ谷ロフトAで開催される。
「ヤマノススメ」新作タイトル決定でイベントも開催&セカンドシーズンBD-BOX化
「ヤマノススメ 第3期(仮)」とされていた、しろ原作によるテレビアニメ「ヤマノススメ」シリーズ最新作の正式タイトルが「ヤマノススメ サードシーズン」に決定。放送開始は今夏で、キャスト・スタッフは前作から引き継がれる。
中村明日美子×榎田ユウリ「先生のおとりよせ」2巻発売でトークショー
中村明日美子、榎田ユウリによる「先生のおとりよせ」2巻が2月23日に発売。これを記念したイベントが、3月17日に東京カルチャーカルチャーにて行われる。
波津彬子・かまたきみこの新刊記念、トークショー&サイン会が池袋で開催
波津彬子、かまたきみこのトークショーと合同サイン会が、2月10日に東京・三省堂書店池袋本店にて行われる。
アニメ「ニル・アドミラリの天秤」追加キャスト&PV公開、先行上映も決定
テレビアニメ「ニル・アドミラリの天秤」の追加キャストと最新PVが公開された。
「うらみちお兄さん」誕生1周年!トークイベントでお兄さんとトゥギャザー
久世岳「うらみちお兄さん」の誕生1周年を記念したトークイベントが、2月9日に東京・LOFT9 Shibuyaで開催される。
小野大輔&近藤孝行原作の「ナヴァグラハ」新シリーズ1巻、サイン会も
声優の小野大輔と近藤孝行が原作を務める「ナヴァグラハ-Virgin 9 soulS-」1巻が、本日1月9日に発売された。
滝田ゆうの代表作「寺島町奇譚 傑作選」刊行、原画並ぶ展示会も開催中
滝田ゆう「寺島町奇譚 傑作選」が、1月下旬に復刊ドットコムより刊行される。
寺田克也の食器「寺田器」新春即売会、ライブドローイング&カレー会やトークも
寺田克也のイラストをあしらった器「寺田器」シリーズの展示即売会第2弾「寺田器・展示即売ショー! -2018-初春」が、本日1月5日から21日にかけて東京・中野のSF gallery.で開催。第1弾商品の再販に加え、新作「汎用型マグカップ・手ぬぐいセット」や「湯呑み(青)・手ぬぐいセット」の新色がラインナップされている。
真島ヒロ「FAIRY TAIL」展がアングレーム国際漫画祭で、サイン会も
真島ヒロ「FAIRY TAIL」の展示イベントが、1月25日から28日にフランス・アングレームで開催される「第45回アングレーム国際漫画フェスティバル」にて行われる。
西村ツチカと板垣巴留があえて動物を描く理由を語る&専門家の動物トークに感嘆
西村ツチカの単行本「北極百貨店のコンシェルジュさん」1巻の発売を記念したトークイベント「動物の擬人化を語る」が、去る12月23日に東京・本屋B&Bにて開催。西村のほか、板垣巴留、動物行動学者の新宅広二が出演した。
「水木しげる生誕祭」で野沢雅子がトークショー、“妖怪仮装”の参加者も募集
「生誕96年・水木しげる生誕祭」が、2018年3月3日に鳥取・境港市文化ホールで開催される。
「アフターアワーズ」最終3巻は1月12発売、完結記念トークショーも決定
西尾雄太「アフターアワーズ」の最終3巻が、2018年1月12日に発売される。これを記念したトークショー「アフターアワーズのアフターアワーズ」が、2018年1月19日に東京・阿佐ヶ谷ロフトAで開催されることが決定した。
「ありすorありす」ビジュアル公開、キャスト出演の先行上映イベントも決定
梱枝りこ原作によるテレビアニメ「ありすorありす」の公式サイトがオープン。併せてキービジュアルが公開された。
アニメ「スロウスタート」キャスト登壇の先行上映会が決定、抽選で無料招待
篤見唯子原作によるテレビアニメ「スロウスタート」の第1話先行上映イベントが、2018年1月4日に東京のユナイテッド・シネマ豊洲で開催される。
アニメ「クジ砂」BOX特典のOVA設定画など公開、鳥取県とのコラボも
梅田阿比原作によるテレビアニメ「クジラの子らは砂上に歌う」Blu-ray / DVD BOXの第1巻が、2018年1月26日に発売される。その特典の詳細が明らかになった。
アニメ「ラーメン大好き小泉さん」は1月4日より、トーク&上映会も決定
鳴見なる原作によるテレビアニメ「ラーメン大好き小泉さん」の放送開始日時が決定。TOKYO MXで2018年1月4日22時より、AT-Xでは同日20時よりオンエアされる。併せて12月21日に東京・TOHOシネマズ新宿で先行上映会が開催されることも発表された。
高田裕三と林原めぐみがトークイベント開催、「3×3EYES原画展」にて
高田裕三と林原めぐみによるトークイベントが、2018年1月13日に東京・池袋近郊で開催される。
洲崎綾ら登壇、石ダテコー太郎監督のアニメ「ひもてはうす」概要発表イベント
石ダテコー太郎が監督を務める新作アニメ「ひもてはうす」の「制作状況発表トークショー」が、12月15日に東京・なかのZERO小ホールにて開催される。
コロコロ作家と楽しく年忘れ、トークイベント「コロコロ忘年会」今週末に
「つるピカハゲ丸」ののむらしんぼ、「名たんていカゲマン」の山根青鬼(山根あおおに)、「ウルトラ兄弟物語」のかたおか徹治、「イナズマイレブン」のやぶのてんや、「ゴーゴー!ゴジラッ!!マツイくん」の河合じゅんじによるトークイベント「マンガワールド 其の63 コロコロ忘年会!」が、12月10日に東京・ロフトプラスワンで開催される。
「サクラ大戦」アート展が12月22日より東京で、声優陣出演のトークショーも
「サクラ大戦」シリーズのアート作品を展示するイベント「サクラ大戦アートフェスティバル2017」が、12月22日より東京で開催される。