いましろたかし&大橋裕之の仲良し2人、お互いの新刊発売記念しトークイベント
いましろたかしと大橋裕之のトークイベントが、4月11日に東京・青山ブックセンターで開催される。
小田原ドラゴンと高津マコト、車中泊マンガ家のゆるゆる対談をYouTubeで生配信
小田原ドラゴンと高津マコトのトークイベントが、3月28日19時よりYouTubeで生配信される。
横槍メンゴと吉田豪が120分のサシトーク、本日19時半より配信
横槍メンゴがゲスト出演するトークイベント「吉田豪の新・雑談天国 vol.6 ~ゲスト横槍メンゴさんを迎えて~」が、本日3月25日19時半よりライブ配信サービス・ツイキャスで配信される。チケット代は税込1500円。
「魔法少女特殊戦あすか」完結記念で著者3人のトーク配信、ライブドローイングも
深見真原作、刻夜セイゴ作画、田村尚也軍事設定協力による「魔法少女特殊戦あすか」の完結と最終14巻の発売を記念し、4月23日19時より、著者3人が出演するオンラインイベントがYouTubeのスクウェア・エニックスチャンネルで配信される。
しちみ楼「キンとケン」1巻、劉欣と董賢を新解釈で描く古代中国宮中絵巻
しちみ楼「キンとケン」1巻が、本日3月17日に発売された。
連載終了から1年、「100日間生きたワニ」生配信に神木隆之介・中村倫也・木村昴出演
きくちゆうき「100日後に死ぬワニ」連載終了から1周年となる3月20日。同日19時30分より、「100日後に死ぬワニ」を原作としたアニメ映画「100日間生きたワニ」のLINE LIVE生配信特番が行われる。
篠原千絵や北川みゆきとオンライン飲み会も、プチコミ45年目を彩る企画発表
本日3月8日発売のプチコミック4月号(小学館)では、創刊45年目のアニバーサーリーイヤーを飾る企画「Happy45」が発表された。
伊藤潤二「幻怪地帯」刊行記念しオンライントーク、チケットはサイン本付き
伊藤潤二「幻怪地帯」の刊行を記念したオンライントークイベントが、4月4日20時よりZoomを使って開催される。
SHIROBAKO題材に堀川憲司らがアニメ制作やピーエーワークス語る、TAAFプログラム
国際アニメーション映画祭「東京アニメアワードフェスティバル2021(TAAF2021)」の新たなプログラムが発表された。観覧無料のトークショー「『SHIROBAKO』から見るP.A.WORKSの想い」が、3月14日14時から東京・サンシャインシティの噴水広場で実施される。
七野ワビせんが「ナイトメア・ファミリー」を語る配信イベント、ゲストに浦部はいむ
七野ワビせん「ナイトメア・ファミリー」1巻の発売を記念した配信トークイベントが、2月25日に東京・阿佐ヶ谷ロフトAの主催で行われる。
TAAF2021で「風の谷のナウシカ」上映、アニメ功労部門顕彰者の鈴木敏夫トークも
国際アニメーション映画祭「東京アニメアワードフェスティバル2021(TAAF2021)」にてアニメ「風の谷のナウシカ」の上映が決定。3月13日13時30分から東京・グランドシネマサンシャインで行われ、上映後にはスタジオジブリ代表取締役の鈴木敏夫プロデューサーによるオンライントークイベントも実施される。
「SHOW BY ROCK!! 3969 Festival 2021~祭!!~」3月にオンライン開催決定
「SHOW BY ROCK!!」シリーズのキャストとタイアップアーティストによるオンラインイベント「SHOW BY ROCK!! 3969 Festival 2021~祭!!~」が、3月7日15時より開催される。
久住昌之とスチャダラパーBoseが“面食い”した料理店は?オンラインイベント開催
「孤独のグルメ」の久住昌之と、スチャダラパーのBoseによるオンラインイベント「久住とBoseの、この店どう?」が、1月8日にZoomを使って開催される。
森川智之&葉山翔太とクリスマスにBLアニメを観よう、コメンタリーを今夜生配信
有料生配信イベント「【BL FES!!】帝王森川智之&葉山翔太のBLトークライブ クリスマススペシャル<第1回>」が、本日12月25日22時より開催される。その中でアニメ「イエスかノーか半分か」「まるだせ金太狼」の生コメンタリーが行われることが明らかになった。
「帝都初恋心中」蜜樹みこのサイン会&トークショー、プレゼント付き配信チケットも
「帝都初恋心中」最終9巻と「少年ブラヰド―大正初恋浪漫譚―」1巻が2021年1月26日に同時発売されることを記念し、同日に東京・小学館の本社ビルにて蜜樹みこのサイン会が行われる。
杉田智和&中村悠一が12月28日に生配信、「今までとこれから」を語り合う
杉田智和と中村悠一による無観客生配信イベント「アジルス/スーパー生絞りG~『株式会社AGRSが始動してからいろいろあったけど、せっかくだし年末に中村悠一さんをお招きして昔のことを振り返ったりこれからの話したりしようと思う生配信』 略して生だし~」が、12月28日20時から開催される。
アニメ「ジョジョ」歴代主人公キャスト集結のイベントを配信、早期特典にアフタートーク
荒木飛呂彦原作によるアニメ「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズのイベント「ジョジョの奇妙な冒険 The Animation Special Event ~ジョースター 受け継がれる魂~」の配信が決定。2021年1月15日よりアフタートーク付き配信チケットが販売開始される。
ナタリーがポップカルチャーのお祭り「マツリー」開催、ビジュアルは衿沢世衣子が執筆
音楽、マンガ・アニメ、お笑い、映画、舞台の情報を紹介するニュースサイト・ナタリーが、“ポップカルチャーのお祭り”をテーマとしたオンラインイベント「マツリー」を、2021年1月30日に開催する。メインビジュアルは衿沢世衣子が描き下ろした。
さいとう・たかを初のオンラインファンミーティング、「ゴルゴ」再開までの思いも語る
さいとう・たかを初のオンラインファンミーティングが、2021年1月11日にZoomを使って開催される。
吉田戦車×中川いさみ×担当編集者トークの詳細発表、スピリッツ4コマギャグ漫画展
ビッグコミックスピリッツ(小学館)の創刊40周年を記念して開催される「伝説の4コマギャグ漫画展」。その関連イベントであるトークショーの詳細が発表された。
「ゆうきまさみ展」歴代キャラ並ぶビジュアル、トーク&サインありの先行鑑賞会も
12月24日から2021年1月11日まで、東京・東京ドームシティ内Gallery AaMoで開催される「画業40周年記念企画 ゆうきまさみ展」のキービジュアルが公開された。
シド・ミード一周忌の追悼配信トークイベントに大友克洋、樋口真嗣、河森正治ら
トークイベント「~未来の若きクリエイターへ贈る~『巨匠たちが語るシド・ミードの世界と魅力』」が、12月18日に東京・Hall Mixaより生配信される。
「To-y」トリビュート本発売記念、上條淳士が浅田弘幸・売野機子とトーク
「TRIBUTE TO TO-Y」が本日11月27日に発売された。これを記念し上條淳士と、浅田弘幸、売野機子とのトークイベントが開催される。
「伝染るんです。」「クマのプー太郎」「コージ苑」の原画展、池袋で開催
ビッグコミックスピリッツ(小学館)の創刊40周年を記念した「伝説の4コマギャグ漫画展」が、12月10日から21日にかけて東京・池袋マルイで開催される。
アニメ「呪術廻戦」イベントが来年6月開催、呪術高専・東京校チームキャスト集結
芥見下々原作によるTVアニメ「呪術廻戦」のイベントが、2021年6月13日に東京近郊にて開催される。
伯爵×少女の大正ラブロマンス「帝都初恋心中」完結、作者サイン会&トークイベも決定
蜜樹みこ「帝都初恋心中」が、本日11月13日発売のSho-ComiX12/15号(小学館)で最終回を迎えた。
紗久楽さわ、「小説 野性時代 新人賞」受賞作の刊行記念で著者と江戸歌舞伎トーク
紗久楽さわと作家・蝉谷めぐ実のオンライントークイベントが、12月12日13時よりZoomを使って開催される。
ちばてつや×道草晴子のトークイベント開催、レジェンドから“漫画道”を学ぶ
ちばてつやと道草晴子のトークイベント「教えて、ちば先生! ~レジェンドに学ぶ漫画道~」が、11月16日にZoomを使って開催される。
沖田×華「父よ、あなたは…」「不浄を拭うひと」新刊発売で秋祭り、担当編集らと語る
沖田×華の単行本「父よ、あなたは…」と「不浄を拭うひと」2巻の発売を記念したイベント「沖田×華★秋祭り」が、11月10日に東京・阿佐ヶ谷ロフトAで開催。同イベントの様子は、ライブ配信サービス・ツイキャスでも配信される。
メ芸&マンガバルセロナの特設サイト公開、「メタモルフォーゼの縁側」特集など
文化庁メディア芸術海外展開事業とスペインのマンガフェスティバル「マンガバルセロナ 2020」の連携特設サイト・Manga, diversidad e inclusion(マンガ、ダイバーシティー・アンド・インクルージョン)が本日10月29日にオープン。メディア芸術祭マンガ部門の受賞作と審査委員会推薦作品の中から計6作品が取り上げられている。