1人の少女が2人に分裂、気持ちがウワガキされるのは?八十八良のラブコメが新装版に
八十八良「ウワガキ」の新装版が、本日1月20日に上下巻で刊行された。
ひよさ&うにさ「召しませキモノ」新版が発売、最新のお店情報&描き下ろし収録
スタジオクゥ・ひよさ&うにさの単行本「新版 召しませキモノ」が、本日1月18日にイースト・プレスから発売された。
つげ義春が詩人・写真家と巡った日本各地の旅行記、50年ぶりに新装版で復活
つげ義春、詩人・大崎紀夫、写真家・北井一夫の3人による書籍「つげ義春流れ雲旅」が新装版となり、50年ぶりに復刊。1月20日に朝日新聞出版から発売される。
「疾風伝説 特攻の拓」復刻版が2月より全27巻で刊行開始、和久井健も推薦
佐木飛朗斗原作による所十三「疾風伝説 特攻の拓」の復刻版が、全27巻で2月20日に刊行開始される。
松本零士「1000年女王」カラーイラスト集付き特装版、アニメ化の裏話も披露
松本零士「新竹取物語 1000年女王」の特装版が、2023年2月28日に発売される。
寂しがりの男たちが織りなす、虫歯のBL「フェイクファー」が新装版に
虫歯「フェイクファー」の新装版が、本日12月23日に発売された。
「アイランド」新装版全3巻、尹仁完×梁慶一のダークファンタジーが新翻訳で登場
尹仁完原作、梁慶一作画「アイランド」の新装版第1巻が、本日12月20日に発売された。
浅田弘幸「I'll―アイル―」完全版の刊行開始、描き下ろしや応募者全員サービスも
浅田弘幸「I'll―アイル―」の完全版が全7巻で刊行。本日12月9日には1・2巻が同時発売された。
渋谷圭一郎のデビュー作「大科学少女」描き下ろし加え復刊、「瑠璃の宝石」3巻と同発
ハルタ(KADOKAWA)で「瑠璃の宝石」を連載している渋谷圭一郎のデビュー作「大科学少女」が上下巻にて復刊。上巻が本日10月15日に、「瑠璃の宝石」3巻と同時刊行された。
CLAMP「魔法騎士レイアース」“連載プレ30th記念”、新装版&復刻版原画集が同時発売
CLAMP「魔法騎士レイアース」の新装版「CLAMP PREMIUM COLLECTION 魔法騎士レイアース」1巻と、画集の復刻版「復刻版 魔法騎士レイアース 原画集」が、本日10月13日に発売された。
休載を経て「やまとは恋のまほろば」新装版に、いくえみ綾が“余った方”のイケメン欲す
浜谷みお「やまとは恋のまほろば 新装版」の1巻が、本日9月8日に発売された。
NFT特装版も!赤塚不二夫キャラがテーマの文庫コミックシリーズ、第1弾は六つ子
赤塚不二夫のキャラクターをテーマにした文庫コミックシリーズが刊行。第1弾として「メイドイン赤塚不二夫 1 六つ子」が、本日7月29日より順次書店に並ぶ。
こうの史代、新装版連続刊行企画のラストとなる「ぴっぴら帳」上下巻が発売
こうの史代「ぴっぴら帳」の新装版上下巻が、本日7月20日にコアミックスから同時発売された。
水木しげる「総員玉砕せよ!」新装完全版、昨年発見された構想ノートから特別収録
水木しげる「総員玉砕せよ! 新装完全版」が、本日7月15日に講談社文庫から発売された。
由貴香織里「天使禁猟区」愛蔵版を全10巻で刊行、カラー口絵と描き下ろしを収録
由貴香織里「天使禁猟区」の愛蔵版が、全10巻で刊行決定。2022年9月から2023年1月にかけて、月に2巻ずつ白泉社より発売される。
こうの史代作品の新装版4カ月連続刊行、今月は「長い道」と「さんさん録」
こうの史代「長い道」「さんさん録」の新装版単行本2冊が、本日6月20日にコアミックスから発売された。
CLAMP「東京BABYLON」新装版全7巻の刊行開始、駅広告や動画企画も展開
CLAMP作品の新装版を展開するシリーズ「CLAMP PREMIUM COLLECTION」の第2弾「CLAMP PREMIUM COLLECTION 東京BABYLON」が全7巻で登場。1・2巻が本日6月3日に同時発売となり、今月より4カ月連続で刊行される。また3・4巻のカバーデザインも公開された。
「CUFFS」全32巻の表紙を東條仁が新たに描き下ろし、新装版EXとしてリニューアル
東條仁「CUFFS―カフス― 傷だらけの地図」全32巻の表紙がリニューアルされ、“新装版EX”として電子限定で発売された。
「スプリガン」復刻BOXの最終巻に“幻の12巻”同梱、単行本未収録の特別編2本掲載
たかしげ宙原作、皆川亮二作画「SPRIGGAN(スプリガン)」の「復刻BOX Vol.3」が、6月17日に刊行される。
こうの史代「この世界の片隅に」新装版、スケッチブック「呉紀行」を初収録
こうの史代「この世界の片隅に」が、上下巻の新装版となって登場。本日5月20日にコアミックスから発売された。
「東京ミュウミュウ 新装版」全10巻が刊行開始、征海美亜描き下ろしカバーイラスト
吉田玲子シナリオによる征海美亜「東京ミュウミュウ 新装版」全10巻が刊行開始。本日5月13日に1~3巻が発売された。
「ローゼンメイデン」20周年で愛蔵版が全7巻で登場!カバーは描き下ろし
PEACH-PIT「ローゼンメイデン」シリーズの誕生20周年を記念し、同作の愛蔵版が5月18日より4カ月連続で刊行される。
こうの史代「街角花だより」「夕凪の街 桜の国」新装版、初単行本化作品も収録
こうの史代「街角花だより」「夕凪の街 桜の国」の新装版が、本日4月20日に同時発売された。
ドラマ化や映画化もされた和田慎二の代表作「スケバン刑事」新装版が刊行開始
和田慎二「スケバン刑事」の新装版1・2巻が、本日4月14日に秋田書店より同時発売された。
アニメ化も決定「Helck」新装版の刊行スタート、カバーイラストは全巻描き下ろし
七尾ナナキ「Helck」の新装版1巻が、本日4月12日に発売された。
榊原瑞紀「TIGER & BUNNY」新装版、2のコミカライズもアニメに先がけ4月5日開始
BN Pictures企画・原作による榊原瑞紀「新装版 TIGER & BUNNY」1・2巻が、本日3月25日に発売された。
湖住ふじこ「サムライドライブ」新装版、カバー一新&描き下ろし短編収録で刊行開始
湖住ふじこ「サムライドライブ」の新装版が、本日3月23日に刊行開始。「壱 白夜叉ノ章」「弐 祭ノ章」の2冊が同時リリースされた。
吟鳥子の初期作「架カル空ノ音」大幅な加筆修正を加えた完全新装版が発売
「きみを死なせないための物語」の吟鳥子による初期作「架カル空ノ音」が、完全新装版となって登場。本日3月17日に上巻、中巻がイースト・プレスより発売された。
こうの史代「ヒジヤマさん」新作公開&旧作の新装版がコアミックスから刊行決定
こうの史代「ヒジヤマさんと知りすぎた女」が、本日2月25日にコアミックスのWebマンガサイト・ゼノン編集部で公開された。
月は出ているか?ボンボンに連載されたときた洸一の「ガンダムX」が新装版に
矢立肇・富野由悠季原作によるときた洸一「機動新世紀ガンダムX Re:Master Edition」全3巻が、本日1月26日にKADOKAWAから同時発売された。講談社より刊行されていた単行本の新装版だ。