聖悠紀の遺作「超人ロック 憧憬」最終話、長年のアシスタントが作画を担当し公開
聖悠紀「超人ロック 憧憬」最終話が、本日6月5日発売の月刊コミックフラッパー7月号(KADOKAWA)に掲載された。2022年10月に急逝した聖の遺作となる。
「メイちゃんの執事DX」完結 大人になったメイ、理人&剣人との恋模様はいかに
宮城理子「メイちゃんの執事DX」が、本日6月5日発売のマーガレット13号(集英社)で完結した。
「終末のハーレム」最終巻発売 描き下ろしタペストリーが100人に当たる
LINK原作による宵野コタロー「終末のハーレム」の最終18巻が、本日6月2日に発売された。
はっとりみつる「綺麗にしてもらえますか。」最終回、今後は季節ごとの読み切りを掲載
はっとりみつる「綺麗にしてもらえますか。」が、本日6月2日発売のヤングガンガン12号(スクウェア・エニックス)で最終回を迎えた。今後、季節ごとに読み切りが掲載される予定。
「プリニウス」約10年の歴史に幕、ヤマザキマリ&とり・みきの今の心境は
ヤマザキマリととり・みきによる「プリニウス」の最終12巻が7月7日に発売される。これに際し、作者2人からコメントが到着した。
「凪のお暇」約1年ぶりに連載再開、コナリミサト「モリモリ頑張ります」
コナリミサト「凪のお暇」の連載が、本日5月26日発売のエレガンスイブ7月号(秋田書店)で再開した。
冴えない浪人生の明日はどっちだ「絶対に誘惑されない男vs絶対に誘惑する女」
いづみみなみの新連載「絶対に誘惑されない男vs絶対に誘惑する女」が、本日5月26日発売の月刊コミックキューン7月号(KADOKAWA)でスタートした。
市役所勤めの女×自称悪霊祓いのオカルトドラマ新連載「悪霊羅刹シティホール」
中村真綿による短期集中新連載「悪霊羅刹シティホール」が、本日5月25日発売の週刊少年チャンピオン26号(秋田書店)でスタートした。
「はたらく細胞」新作スピンオフがシリウスで連載開始、「猫」と「おくすり」
清水茜「はたらく細胞」の新作スピンオフ「はたらく細胞 猫」「はたらく細胞 おくすり」の2作が、5月25日発売の月刊少年シリウス7月号(講談社)でスタートした。
「夏目友人帳」緑川ゆき描き下ろしアクスタがLaLa付録に、次号は「赤髪の白雪姫」特集
緑川ゆき「夏目友人帳」の20周年を記念したアクリルスタンドが、本日5月24日発売のLaLa7月号(白泉社)に付録として用意されている。アクリルスタンドには緑川による描き下ろしイラストが使用された。
ヒロユキ「カノジョも彼女」が週マガで完結、最終回記念のプレゼント企画も
ヒロユキ「カノジョも彼女」が、本日5月24日発売の週刊少年マガジン25号(講談社)で最終回を迎えた。
「賭ケグルイ双」約8年の連載に幕、「ヴァニタスの手記」は約1年ぶりに再開
河本ほむら原作による斎木桂「賭ケグルイ双(ツイン)」が、本日5月22日発売のガンガンJOKER6月号(スクウェア・エニックス)で完結を迎えた。河本原作による尚村透「賭ケグルイ」に登場する早乙女芽亜里を主人公とした物語だ。
「The JOJOLands」クリファイルがUJに 上遠野浩平&カラスマタスクのスピンオフは完結
本日5月19日発売のウルトラジャンプ6月号(集英社)には、荒木飛呂彦「The JOJOLands」のクリアファイルが付属。「The JOJOLands」は今号の表紙に登場しており、表紙用のイラストがクリアファイルに使用されている。
大暮維人×西尾維新「化物語」最終22巻発売、特大パネルが当たる完結記念キャンペーン
西尾維新原作による大暮維人「化物語」最終22巻が本日5月17日に発売された。
「私が15歳ではなくなっても。」絶望と後悔、そこからたどり着く未来を描く最終2巻
あむ「私が15歳ではなくなっても。」最終2巻が、本日5月17日にファンギルドから発売された。とらのあなでは購入特典のイラストカードが配布されている。
寺嶋裕二「ダイヤのA actII」最終34巻が本日発売、マガポケで33巻まで無料公開
寺嶋裕二「ダイヤのA actII」の最終34巻が本日5月17日に発売。これを記念し、マガジンポケットでは、1巻から33巻までを無料公開する。
お人よしな獣人が魔女の使い魔に、凸凹主従物語「Servant Beasts」ハルタで開幕
森野鈴鹿による新連載「Servant Beasts」が、本日5月15日発売のハルタVol.104(KADOKAWA)でスタートした。
「殺し愛」番外編の連載がジーンで、シャトーとリャンハがひとつ屋根の下で生活
Fe「殺し愛」の番外編の連載が、本日5月15日発売の月刊コミックジーン6月号(KADOKAWA)でスタートした。
僕は君と釣り合わない…バレーがつなぐ青春格差ラブストーリー、サンデーで開幕
本日5月10日発売の週刊少年サンデー24号(小学館)で、渥美駿の新連載「小さい僕の春」がスタートした。
「BLUE GIANT EXPLORER」最終回、次はジャズの激戦地・ニューヨーク編
石塚真一「BLUE GIANT EXPLORER」が、本日5月10日発売のビッグコミック10号(小学館)で最終回を迎えた。
堅物OLのシェアハウスラブコメ「ラブミーテンダーにさようなら」LINEマンガで完結
明生チナミ「ラブミーテンダーにさようなら」が、本日5月7日にLINEマンガで完結した。
近未来エロティックサスペンス「終末のハーレム」約7年の連載に幕、完結記念プレゼントも
LINK原作による宵野コタロー「終末のハーレム After world」が、本日5月7日に少年ジャンプ+で完結。これを完結を記念したプレゼントキャンペーンが実施される。
不滅の兄妹愛を描く「悪役令嬢、ブラコンにジョブチェンジします」最終3巻に特典
此匙「悪役令嬢、ブラコンにジョブチェンジします」最終3巻が本日5月2日に発売された。購入特典としてアニメイトではビジュアルボード、メロンブックスではイラストペーパー、とらのあなではイラストカードが付属する。
岩飛猫が人間と妖狐の一筋縄でいかない夫婦描くJOUR新連載、「シジュウカラ」が完結
「人間のいない国」「透明男と人間女~そのうち夫婦になるふたり~」の岩飛猫による新連載「狐面夫婦」が、本日5月1日発売のJOUR6月号(双葉社)でスタートした。
「転スラ」のグルメスピンオフ「美食伝」シリウスで始動、「旧約Marchen」が完結
「転生したらスライムだった件」の新たなスピンオフ「転生したらスライムだった件 美食伝 ~ペコとリムルの料理手帖~」が、本日4月26日発売の月刊少年シリウス6月号(講談社)でスタートした。
少年が“イロ”を見ることができる魔女と出会う新連載がザ花で開幕、原作はそらる
そらる原作による境井ラクの新連載「嘘つき魔女と灰色の虹」が、本日4月26日発売のザ花とゆめ6月1日号(白泉社)でスタートした。
大羽快の幕末コメディ「新選組といっしょ」が月刊アクションで完結
大羽快「新選組といっしょ」が、本日4月25日発売の月刊アクション6月号(双葉社)で最終回を迎えた。
「ちるらん 新撰組鎮魂歌」完結!梅村真也×橋本エイジの記念対談がゼノンに
梅村真也原作による橋本エイジ「ちるらん 新撰組鎮魂歌」が、本日4月25日発売の月刊コミックゼノン6月号(コアミックス)で完結を迎えた。
田中メカ「鉄壁ハニームーン」花ゆめAiで完結
田中メカ「鉄壁ハニームーン」が、本日4月20日発売の白泉社によるWebマンガ誌・花ゆめAiVol.54で完結した。
「久保さんは僕を許さない」最終巻にその後の2人を描くエピソード、ファンブックも
雪森寧々「久保さんは僕を許さない」の最終12巻と完結記念の公式ファンブック「GIFT」が、本日4月18日に同時発売された。