タツノコプロの主役級ヒーロー4人、フル3DCGで暴れまわる!55周年企画で
タツノコプロの55周年を記念し、アニメ「Infini-T Force」の制作が発表された。
「マジェスティックプリンス」劇場版が秋に公開!TVシリーズを繋ぐ新作アニメも
創通・フィールズ原作によるアニメ「銀河機攻隊マジェスティックプリンス」の劇場版が、秋に公開されることが決定。本日3月26日に東京ビッグサイトにて開催中の「AnimeJapan 2016」にて、アサギ・トシカズ役の浅沼晋太郎、イリエ・タマキ役の井口裕香、クギミヤ・ケイ役の日笠陽子登壇によるステージイベントにて発表された。
ジャミラとトーイがユニット結成?上條淳士描いたコラボイラスト、ヒーローズに
本日3月1日に発売された月刊ヒーローズ4月号(ヒーローズ)のトリビュートポスター企画「総天然色 円谷オールスターズ」に、「To-y」「SEX」で知られる上條淳士がイラストを寄せている。
「ULTRAMAN」に登場する武器・スペシウムソードの実物大をワンフェスで展示
清水栄一と下口智裕による「ULTRAMAN」に登場する武器「スペシウムソード」が、2月7日に千葉・幕張メッセにて開催される「ワンダーフェスティバル 2016 [冬]」の「ヒーローズ」ブース(No.2-5)にて展示される。
俊英・淡田青が描く、25歳フリーターのヒーロー群像劇がpixivコミックで開幕
「coyote」「死にたがりの尺度」の淡田青による新連載「ザ・アスリーターズ」が、Webマンガサイト・pixivコミックに掲載されている月刊ヒーローズ(ヒーローズ)にて開幕した。
藤原カムイが七福神に扮したウルトラ怪獣を描く、ヒーローズにポスター封入
本日2月1日に発売された月刊ヒーローズ3月号(ヒーローズ)のトリビュートポスター企画「総天然色 円谷オールスターズ」に、「雷火」や「ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章 ~紋章を継ぐ者達へ~」を手がける藤原カムイがイラストを寄せている。
「ハンマーセッション」コンビの声優マンガを語るラジオ、初回には小野友樹
小金丸大和原作による棚橋なもしろ「VOICE CUSSION」1巻が、2月5日に発売される。これを記念して公式WEBラジオ「VOICE SESSION」が、インターネットラジオ配信サイト「Akiba.TV」と「響 - HiBiKi Radio Station -」にて本日1月18日18時より配信される。
小原愼司がカネゴン描いたポスターがヒーローズに、小西克幸インタビューも
本日12月29日に発売された月刊ヒーローズ2月号(ヒーローズ)のトリビュートポスター企画「総天然色 円谷オールスターズ」に、「二十面相の娘」「地球戦争 THE WAR OF THE HUMAN」の小原愼司がイラストを寄せている。
「ULTRAMAN」7巻、発売記念し白石稔&潘めぐみ出演のニコ生や動画を配信
清水栄一と下口智裕による「ULTRAMAN」7巻の発売を記念し、本日12月28日20時半からニコニコ生放送にて白石稔、潘めぐみ出演の番組が配信される。
マンガ版「仮面ライダークウガ」を杉田役の松山鷹志が語る動画、3巻発売で
マンガ「仮面ライダークウガ」の単行本3巻が発売されたことを記念し、TVシリーズで杉田守道役を演じた松山鷹志へのインタビュー動画がYouTubeにて公開されている。
「アトムザ・ビギニング」2巻発売記念で壁紙配布、カサハラテツローのサイン会も
手塚治虫「鉄腕アトム」を原案としたマンガ「アトム ザ・ビギニング」の2巻が、本日12月4日に刊行された。
松山鷹志と鈴村&神谷がマンガ版「クウガ」演じる!今夜ラジレンジャーで
マンガ「仮面ライダークウガ」の単行本3巻が発売されることを記念し、本日12月4日に文化放送でオンエアされるラジオ番組「東映公認 鈴村健一・神谷浩史の仮面ラジレンジャー」にて特集が組まれる。その収録が先日都内で行われた。
レベルファイブ原案マンガがヒーローズで、うめ描く“ウルトラガールズ”も
「妖怪ウォッチ」「イナズマイレブン」などで知られるレベルファイブ原案、みもり作画による新連載「うしろ」が、本日12月1日発売の月刊ヒーローズ1月号(ヒーローズ)にて開幕した。脚本はトキオビンゴが務める。
感染症に侵され人類滅亡の危機!ミクロの世界で“蟲”と戦う「T-DRAGON」1巻
新鋭・桜谷シュウによる「T-DRAGON」の1巻が、本日11月5日に発売された。
「P2!」の江尻立真がヒーローズ登場、高橋留美子の「ウルトラQ」ポスターも
「P2!-lets Play Pingpong-」「World 4u_」などで知られる江尻立真の新連載「Infini-T Force ~未来の描線~」が、本日10月31日に発売された月刊ヒーローズ12月号(ヒーローズ)にて始動した。原作・企画はタツノコプロ、脚本は小太刀右京が担当する。
滅亡コメディ「放課後カタストロフィ」2巻、オーディオドラマも再び
猪原賽原作による平尾リョウ「放課後カタストロフィ -Re:THE END of the end-」の2巻が、10月5日に発売される。
島本和彦が吼えるPVも公開!「ヒーローカンパニー」最新刊はアニメDVD付き
島本和彦が月刊ヒーローズ(ヒーローズ)にて連載している「ヒーローカンパニー」の8巻が、10月5日に発売される。通常版に加え、オリジナルアニメDVD付きの特装版も用意されている。
島本和彦が描いたウルトラマン&ザラブ星人、ヒーローズにポスター付属
本日10月1日に発売された月刊ヒーローズ11月号(ヒーローズ)のトリビュートポスター企画「総天然色 円谷オールスターズ」に、「ヒーローカンパニー」「アオイホノオ」の島本和彦がイラストを寄せている。
淡田青の短編集、死にたがりの女子高生と自称“死神”の男によるバディもの
淡田青による短編集「淡田青 連作短編集 死にたがりの尺度」が、ヒーローズより発売された。
藤沢とおる×浅田有皆「特公 零」原画展が八重洲で、描き下ろしイラストも
藤沢とおる原作・浅田有皆作画「特公 零 TOKKO ZERO」の原画展が、本日9月4日より30日まで東京・八重洲のGibson Brands Showroom TOKYOにて実施されている。
はっとりみつるが描いた「ウルトラマン」の三面怪人ダダ、ヒーローズに登場
本日9月1日に発売された月刊ヒーローズ10月号(ヒーローズ)のトリビュートポスター企画「総天然色 円谷オールスターズ」に、「ケンコー全裸系水泳部ウミショー」「さんかれあ」のはっとりみつるがイラストを寄せている。
「キリングバイツ」オーディオドラマ化!雨宮天、内田真礼、羽多野渉ら出演
村田真哉原作・隅田かずあさ作画「キリングバイツ」のオーディオドラマ化が決定した。宇崎瞳役を雨宮天、中西エルザ役を内田真礼、野本裕也役を羽多野渉が演じる。
「キリングバイツ」「特公 零」の手帳型スマホケースが登場、各10種類
村田真哉原作・隅田かずあさ作画「キリングバイツ」と、藤沢とおる原作・浅田有皆作画「特公 零 TOKKO ZERO」のスマートフォンケースが、通販サイトのCase Marketにて発売された。価格はいずれも3200円。
田島昭宇が「ウルトラセブン」モロボシ・ダン描いたポスター、ヒーローズに
本日8月1日に発売された月刊ヒーローズ9月号(ヒーローズ)のトリビュートポスター企画「総天然色 円谷オールスターズ」に、「魍魎戦記MADARA」シリーズ、「多重人格探偵サイコ」などの作画を手がける田島昭宇がイラストを寄せている。
「ULTRAMAN」6巻記念、ゼットン星人が休日の川崎で家族連れとハイタッチ
清水栄一と下口智裕による「ULTRAMAN」の単行本6巻が発売されたことを記念し、発売日の7月4日に神奈川県・川崎にて「ウルトラ怪獣“ゼットン星人”とハイタッチ会」が実施された。
井上敏樹と白倉伸一郎P、鈴村&神谷の特撮ラジオでマンガ「クウガ」秘話語る
マンガ「仮面ライダークウガ」の単行本1巻が7月4日に発売されることを記念し、同作で脚本を手がける井上敏樹と企画を担当した東映の白倉伸一郎プロデューサーが、本日7月3日に文化放送でオンエアされるラジオ番組「東映公認 鈴村健一・神谷浩史の仮面ラジレンジャー」にゲスト出演する。その収録が先日都内で行われた。
「ULTRAMAN」モーションコミック新作に桜井浩子出演「すごく新鮮で楽しい」
清水栄一・下口智裕による「ULTRAMAN」のエピソードに音声や特殊効果を加えたモーションコミックの新作が、モーションコミック配信サイトの「ENSOKU」にて本日7月3日より順次公開される。その収録が先日都内のスタジオで行われた。
「ULTRAMAN」がアクションフィギュアに!スペシウム光線ポーズも再現可能
清水栄一と下口智裕による「ULTRAMAN」のフィギュアが、2016年1月に発売される。価格は2万9970円。
ゼットン星人、川崎に現る!「ULTRAMAN」新刊記念したハイタッチ会が開催
清水栄一と下口智裕による「ULTRAMAN」の単行本6巻が7月4日に発売されることを記念し同日、神奈川県・川崎にて「ウルトラ怪獣“ゼットン星人”とハイタッチ会」が実施される。
マンガ版「仮面ライダークウガ」1巻記念、一条薫役・葛山信吾が大いに語る
月刊ヒーローズ(ヒーローズ)にて連載中のマンガ「仮面ライダークウガ」の単行本1巻が7月4日に刊行されることを記念し、TVシリーズで一条薫役を演じた葛山信吾へのインタビュー動画がYouTubeで公開された。