撮り下ろしの写真や動画とあわせて、独自取材によるレポートを随時配信。
新海誠監督が「すずめの戸締まり」への思い語る「今日本で一番面白い映画かもしれない」
新海誠が原作・監督・脚本を務める劇場アニメ「すずめの戸締まり」の完成報告会見が、本日10月25日に東京・東京国際フォーラムで開催された。
舞台「ハガレン」一色洋平と廣野凌大がエド役決まり「家までダッシュ」「膝から崩れ落ち」
荒川弘原作による舞台「鋼の錬金術師」の制作発表会見が、本日10月24日に東京・時事通信ホールで行われた。
「ぼくらのよあけ」舞台挨拶で杉咲花、黒川智之監督、毛利衛が“宇宙話”に花咲かせる
今井哲也原作による劇場アニメ「ぼくらのよあけ」の公開記念舞台挨拶が、去る10月22日に東京・TOHOシネマズ日比谷で行われた。
「天間荘の三姉妹」宮城試写会で高橋ツトム「止めることのできない衝動に駆られて描いた」
高橋ツトム原作による実写映画「天間荘の三姉妹」の舞台挨拶付き試写会が、去る10月22日に宮城・MOVIX仙台で開催された。
花守ゆみりと東山奈央が「ゆるキャン△」3期に大喜び、綾乃の活躍に期待寄せる
あfろ原作による映画「ゆるキャン△」のトークイベント「映画『ゆるキャン△』舞台挨拶ザ・ファイナル」が、本日10月22日に東京・丸の内ピカデリーで開催。各務原なでしこ役の花守ゆみりと、志摩リン役の東山奈央が登壇した。
戸松遥「劇場版SAO」観客に「最後まで気を抜かないで観て」、第5層ボスのだるまも登場
「劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 冥き夕闇のスケルツォ」の初日舞台挨拶が、本日10月22日に東京・新宿バルト9で開催。アスナ役の戸松遥、キリト役の松岡禎丞、アルゴ役の井澤詩織、主題歌「心臓」を歌う藍井エイルが登壇した。
「四畳半タイムマシンブルース」監督と副監督が制作上でラッキーだったこと明かす
劇場版「四畳半タイムマシンブルース」の生コメンタリー上映会が、本日10月16日に東京・立川シネマシティにて行われ、夏目真悟監督と山代風我副監督が登壇した。
「ぼくらのよあけ」試写会がロケ地の小学校で、杉咲花が「エモーショナルな気持ちに」
劇場アニメ「ぼくらのよあけ」の公開直前特別試写会が、本日10月16日に東京・杉並区立杉並第二小学校で開催。沢渡悠真役の杉咲花と黒川智之監督が登壇した。
ノイエ銀英伝「策謀」宮野真守が上村祐翔のメモ「ミュラーについて」を読み上げる
アニメ「銀河英雄伝説 Die Neue These」のフォースシーズン「策謀」第1章の舞台挨拶付き上映会が本日10月16日に東京・新宿ピカデリーで開催され、ラインハルト役の宮野真守とミュラー役の上村祐翔が登壇した。
「アイナナ」Re:vale初単独ライブ、全曲フルバンドによる演奏で“絶対王者”の貫禄見せる
「アイドリッシュセブン」に登場するアイドルグループ・Re:valeの初となる単独ライブ「Re:vale LIVE GATE “Re:flect U”」が、10月15日、16日に東京・武蔵野の森総合スポーツプラザメインアリーナで開催。この記事では去る10月15日に行われたDAY 1の模様をお届けする。
「僕愛」「君愛」栞と和音、恋人にするならどっち?宮沢氷魚が究極の“選択”に苦悶
アニメ映画「僕が愛したすべての君へ」「君を愛したひとりの僕へ」の舞台挨拶が本日10月15日に東京・ 丸の内TOEIで行われ、両作の主人公・暦役の宮沢氷魚、「僕愛」の主題歌・挿入歌を担当した須田景凪、原作者の乙野四方字が登壇した。なお本記事にはネタバレが含まれるため、これから鑑賞予定の方はご注意を。
映画「耳をすませば」柊あおいからの手紙に清野菜名「雫ちゃんに勇気をいただいた」
柊あおい原作による実写映画「耳をすませば」の公開初日舞台挨拶が、本日10月14日に東京・丸の内ピカデリーで行われた。
ジブリパーク建設のきっかけは宮崎駿の引退宣言?宮崎吾朗が語る開園までのあれこれ
ジブリパークのメディア向け内覧会が、本日10月12日から13日まで愛知の愛・地球博記念公園内で開催され、初日となる本日には宮崎吾朗と愛知県知事・大村秀章氏による会見が行われた。
「アイカツ!」イベントで「MY STARWAY」など初披露、諸星すみれらが役に思い馳せる
「アイカツ!」シリーズの10周年を記念したイベント「アイカツ!シリーズ 10th Thanks Party <1st month>」が、去る10月8日に東京・TOKYO DOME CITY HALLで行われた。
クラシックとともに原画を堪能できる「のだめ展」、二ノ宮知子描き下ろしマンガも
二ノ宮知子「のだめカンタービレ」のイベント「のだめカンタービレ展」が本日10月8日から23日まで東京・東京ソラマチのスペース634で開催。これに先がけて、去る10月7日にプレス向けの内覧会が行われた。
「僕愛」「君愛」失敗したら並行世界に逃げたくなる?宮沢氷魚らが選んだ答えは
アニメ映画「僕が愛したすべての君へ」「君を愛したひとりの僕へ」の公開記念舞台挨拶が、本日10月8日に東京・丸の内TOEIで開催された。
「ぼっち・ざ・ろっく!」水野朔はキャラのある一面を弁明、青山吉能はオタクにアピール
はまじあき原作によるTVアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」のステージイベントが、去る9月24日にアニプレックスによるフェス「Aniplex Online Fest 2022」で行われた。
「NieR:Automata」原作ファンの花江夏樹がアニメ化への思い語る、ヨコオタロウも登場
TVアニメ「NieR:Automata Ver1.1a」より、キャストの石川由依と花江夏樹の対談映像が、去る9月24日に神奈川・パシフィコ横浜、YouTubeで開催されたアニプレックスによるフェス「Aniplex Online Fest 2022」内で上映された。
アニメ「後宮の烏」謎めいた妃・寿雪の人柄は?AOFで水野朔がトーク
TVアニメ「後宮の烏」のステージイベントが、去る9月24日に神奈川・パシフィコ横浜、YouTubeで開催されたアニプレックスによるフェス「Aniplex Online Fest 2022」内で実施された。
アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」青山吉能がオーディション時に本質的な“陰”を発揮
はまじあき原作によるTVアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」の先行上映会&トークイベントが、本日10月5日に東京・新宿バルト9にて開催され、後藤ひとり役の青山吉能、伊地知虹夏役の鈴代紗弓、山田リョウ役の水野朔、喜多郁代役の長谷川育美が登壇した。
「マイ・ブロークン・マリコ」永野芽郁と奈緒も思わず爆笑、監督が通販番組ばりに宣伝
平庫ワカ原作による実写映画「マイ・ブロークン・マリコ」の舞台挨拶が、本日10月1日に東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで開催された。
さいとう・たかをお別れの会に友人代表ちばてつやら参列、秋本治は“夢の300巻”へエール
「劇画家 さいとう・たかを お別れの会」が、本日9月29日に東京・帝国ホテル本館2階孔雀の間で執り行われている。
映画「耳をすませば」松坂桃李が満面の笑み、ある仕草を真似した中学時代の聖司役に
柊あおい原作による実写映画「耳をすませば」のジャパンプレミアが、本日9月28日に東京・イタリア文化会館 アニェッリホールで開催された。
アニメ「あやかしトライアングル」市ノ瀬加那が富田美憂&千葉翔也の役作りを称える
矢吹健太朗原作によるTVアニメ「あやかしトライアングル」のステージイベントが、去る9月24日にアニプレックスによるフェス「Aniplex Online Fest 2022」で行われた。
「着せ恋」直田姫奈と石毛翔弥が続編に気合い「引き続きキュンキュン」「全力で演じる」
福田晋一原作によるTVアニメ「その着せ替え人形(ビスク・ドール)は恋をする」のステージイベントが、去る9月24日に神奈川・パシフィコ横浜、YouTubeで開催されたアニプレックスによるフェス「Aniplex Online Fest 2022」内で実施された。
TOHO10周年イベント、弱ペダ・ヒロアカ・呪術廻戦のキャストが集合したフィナーレステージ
アニメーションレーベル・TOHO animationの設立10周年を記念した大型配信番組「TOHO animation 10周年大感謝祭」が、本日9月25日に開催。この記事ではイベントのラストを飾った「フィナーレステージ」の模様をレポートする。
アイドルプロジェクト「UniteUp!」戸谷菊之介らキャスト11人集結、歌やダンスに奮闘
ソニーミュージックによる多次元アイドルプロジェクト「UniteUp!」のステージイベントが、去る9月24日にアニプレックスによるフェス「Aniplex Online Fest 2022」で行われた。
山下大輝、福山潤、石川界人がアニメ「万聖街」キャラクターの注目ポイントをトーク
アニメ「万聖街(ばんせいがい)」日本語吹替版より、キャストの山下大輝、福山潤、石川界人のコメント映像が、去る9月24日に神奈川・パシフィコ横浜、YouTubeで開催されたアニプレックスによるフェス「Aniplex Online Fest 2022」内で上映された。
「アイゼンフリューゲル」監督・小松田大全が水島精二と「二人三脚でいいものを」
虚淵玄原作による劇場アニメ「アイゼンフリューゲル」など、アニプレックスによる新作アニメの情報が、去る9月24日に行われたイベント「Aniplex Online Fest 2022」内で一挙に発表された。
「魔王学院の不適合者」2期ビジュアルに楠木ともり「これぞアノス様って感じ」
TVアニメ「魔王学院の不適合者 ~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~ II」のステージイベントが、アニプレックスによるフェス「Aniplex Online Fest 2022」内で去る9月24日に実施された。