撮り下ろしの写真や動画とあわせて、独自取材によるレポートを随時配信。
「ウマ娘」応援上映を藤本侑里らが体験 気分はまるで競馬場、グータッチも実現
劇場版「ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉」の応援上映付き大ヒット御礼舞台挨拶が、本日6月25日に東京・TOHOシネマズ 新宿で開催され、ジャングルボケット役の藤本侑里、ダンツフレーム役の福嶋晴菜、フジキセキ役の松井恵理子、本作の応援隊長を務めるジャングルポケットの斉藤慎二、司会進行として本泉莉奈が登壇した。
「神之塔」内田雄馬が語る王野成の人間性が出たシーンとは? NiziUの楽曲の感想も
SIU原作によるTVアニメ「神之塔 -Tower of God-」第2期「王子の帰還」の第1話~第4話先行上映会が、去る6月23日に東京・新宿ピカデリーで開催され、ジュ・ビオレ・グレイス役の市川太一、王野成役の内田雄馬、蓮梨花役の渡部紗弓が登壇した。なお記事内では第2期のストーリー展開について言及しているため、内容を知りたくない人はご注意を。
ブルーロック、バババ、小市民キャストが一堂に 浪川大輔と吸血鬼の共通点は
テレビ朝日のアニメ情報を発表する「テレビ朝日アニメラインナップ発表会」が、本日6月24日にtv asahi animation YouTubeチャンネルで生配信された。
P.A.WORKS純度高めの「菜なれ花なれ」と“かます”「真夜中ぱんチ」、Pと監督がトーク
TVアニメ「菜なれ花なれ」「真夜中ぱんチ」の合同先行上映会とスタッフトークショーが、去る6月23日に東京都内で開催された。
アニメ「銀魂」金魂篇の劇場上映が決定、舞台挨拶ではブリーフケーキで大盛りあがり
空知英秋原作によるTVアニメ「銀魂」の人気エピソードを再編集した「銀魂オンシアター2D 金魂篇」が、今秋に劇場公開されることが発表された。
「ばいばい、アース」ベル役・ファイルーズあいがほぼ地声で演じたことを明かす
TVアニメ「ばいばい、アース」のプレミア先行上映会が、本日6月22日に東京・ユナイテッド・シネマ豊洲で開催された。
「ヒロアカ」焦凍vs荼毘を見届けた梶裕貴&下野紘、「命を削って演じた回」
堀越耕平原作によるTVアニメ「僕のヒーローアカデミア」のイベント「『僕のヒーローアカデミア』7期 轟焦凍vs荼毘 リアルタイム上映イベント」が、本日6月22日に東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで開催された。イベントには轟焦凍役の梶裕貴、荼毘役の下野紘が登壇。焦凍と荼毘の直接対決を描く第146話をテレビの放送時間に合わせて上映し、その前後で梶と下野のトークが行われた。
「鬼太郎誕生」展示会開幕、座敷牢で鬼太郎の父&水木と写真が撮れる
2023年11月に水木しげるの生誕100周年記念作品として公開された映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」初の展示イベント「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 ~追憶展~」が、本日6月21日から7月8日まで東京・池袋PARCOで行われる。それに先がけ、去る6月20日にメディア向け内覧会が実施された。
「杖と剣のウィストリア」主人公ウィルとすがちゃん最高No.1の共通点は「めげない心」
大森藤ノ・青井聖原作によるTVアニメ「杖と剣のウィストリア」の先行上映会が、本日6月20日に開催された。上映後のトークショーには、ウィル・セルフォルト役の天崎滉平、エルファリア・アルヴィス・セルフォルト役の関根明良、コレット・ロワール役の天野聡美、シオン・アルスター役の水中雅章、作品の宣伝大使を務めるぱーてぃーちゃんが登壇した。
花江夏樹「数分間のエールを」で“モノづくり”の可能性感じる「背中を押してもらえた」
オリジナル劇場アニメ「数分間のエールを」の公開記念舞台挨拶が、本日6月16日に東京のTOHOシネマズ新宿で開催された。舞台挨拶には朝屋彼方役の花江夏樹、織重夕役の伊瀬茉莉也、外崎大輔役の内田雄馬、中川萠美役の和泉風花、ぽぷりか監督が登壇した。
劇場版「ツキウタ。」鳥海浩輔らが見どころをアピール「ぜひ劇場で確かめてください」
劇場アニメ「『ツキウタ。』劇場版 RABBITS KINGDOM THE MOVIE」の公開記念舞台挨拶が、去る6月14日に東京・新宿バルト9で開催され、鳥海浩輔、 木村良平、前野智昭、羽多野渉、柿原徹也が登壇した。
「1122 いいふうふ」撮影を終えた岡田将生「結婚したらこんな感じ?」と不安に
渡辺ペコ原作によるドラマ「1122 いいふうふ」の“ドラマ完成披露宴”が、本日6月12日に東京の結婚式場・シャルマンシーナ東京ノヴェルクリスタルにて開催された。イベントには相原一子役の高畑充希、相原二也役の岡田将生、柏木美月役の西野七瀬、柏木志朗役の高良健吾、池端礼役の吉野北人、今泉力哉監督に加え、応援MCとしてLiLiCoが登壇した。
「妖狐×僕SS」展覧会が本日開幕、未来への手紙入れたタイムカプセルが現実に
藤原ここあ「妖狐×僕SS」の“生誕15周年”を記念した展覧会「15周年記念 妖狐×僕SS・藤原ここあ展」が、本日6月12日に東京・松屋銀座で開幕した。先がけて行われた内覧会には、TVアニメ「妖狐×僕SS」で白鬼院凜々蝶役を務めた日高里菜、雪小路野ばら役を務めた日笠陽子が参加した。
「はたらく細胞」白血球役をやるために俳優になった佐藤健、永野芽郁も「集大成です」
清水茜原作による実写映画「はたらく細胞」の製作発表会が、本日6月11日に東京・東京タワーメディアセンターで行われ、赤血球役の永野芽郁、白血球役の佐藤健、武内英樹監督が登壇した。
劇場総集編「ぼっち・ざ・ろっく!」キャスト&観客全員で制作陣に叫ぶ「ありがとー!」
はまじあき原作による「劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく! Re:/Re:Re:」前編の公開を記念した「『ぼっち・ざ・ろっく!』ロック舞台挨拶」が本日6月9日のロックの日にちなんで東京・新宿バルト9にて開催された。上映前の舞台挨拶にはぼっちちゃんこと後藤ひとり役・青山吉能、伊地知虹夏役・鈴代紗弓、山田リョウ役・水野朔、喜多郁代役・長谷川育美が登壇した。
「コードギアス 奪還のロゼ」過去作リスペクトしたシーンに古川慎「胸が熱くなった」
アニメ「コードギアス 奪還のロゼ」第2幕の上映記念舞台挨拶が本日6月8日に東京・新宿バルト9にて開催され、ロゼ役の天崎滉平、アッシュ役の古川慎、サクヤ役の上田麗奈、大橋誉志光監督、谷口廣次朗プロデューサーが登壇した。
「違国日記」新垣結衣が涙ながらに「力をもらっていました」早瀬憩の感謝の手紙に感動
ヤマシタトモコ原作による映画「違国日記」の公開記念舞台挨拶が本日6月8日に東京・TOHOシネマズ 日比谷で開催された。
「【推しの子】」でデビューの伊駒ゆりえに内山夕実ら“先輩”キャストが「ワシが育てた」
赤坂アカ・横槍メンゴ原作によるアニメ「【推しの子】Mother and Children」の復活上映御礼舞台挨拶が、本日6月8日に東京の丸の内ピカデリーで開催。アイ役の高橋李依、ルビー役の伊駒ゆりえ、幼少期のアクア役の内山夕実、さりな役の高柳知葉、斉藤ミヤコ役のLynnが登壇した。
「数分間のエールを」クリエイター志望学生にエール、和泉風花「いつかご一緒できたら」
オリジナル劇場アニメ「数分間のエールを」の学生向けティーチインイベントが、去る6月4日に、専門学校HAL東京内のコクーンホールAにて開催された。
手塚治虫文化賞贈呈式、ヤマザキマリ「古代ローマの力が私に働きかけているのか」
朝日新聞社が主催する第28回手塚治虫文化賞の贈呈式が、本日6月6日に東京・浜離宮朝日ホールで開催された。
劇場アニメ「ルックバック」完成はつい昨夜!監督は2カ月半会社に泊まり込み
藤本タツキ原作による劇場アニメ「ルックバック」の完成披露舞台挨拶が、本日6月1日に東京のユナイテッド・シネマ豊洲で開催された。
「好きあま」グッとくるセリフを大人たちがさらりと言う理由は?柴山智隆監督が解説
アニメ映画「好きでも嫌いなあまのじゃく」の公開記念舞台挨拶が、本日5月25日に東京・新宿バルト9で開催され、柊役の小野賢章、ツムギ役の富田美憂、柴山智隆監督が登壇した。
影木栄貴の結婚エッセイ刊行で姉弟トーク実現、DAIGOの感想「SJT」は妻の言葉を拝借
影木栄貴による初のエッセイ「50婚 影木、おひとり様やめるってよ」の刊行を記念し、本日5月25日に東京・アニメイト池袋本店9階のanimate hall WHITEで記者会見が行われ、影木と弟のDAIGOが出席した。
映画「デデデデ」オリジナルの最後は浅野いにおのイメージ通り、原稿から描き起こす
浅野いにお原作による劇場アニメ「デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション」後章の公開記念舞台挨拶が、本日5月24日に東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで開催された。
「ぼっち・ざ・ろっく!」下北沢に承認欲求モンスターが現れる、“中の人”の正体は
はまじあき原作によるアニメ「劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく!」の公開と、結束バンドのZeppツアーの開催に合わせたビラ配布会の開催が、本日5月24日12時に作品の公式Xで告知された。コミックナタリーでは、この配布会に参加。さらに配布会で着ぐるみの“中の人”を務めた青山吉能へ、終了後に取材を行った。
50周年をお祝いする「花とゆめ展」明日開幕!東京シティビューがパーティー会場に
花とゆめ(白泉社)の創刊50周年を記念した展覧会「創刊50周年記念 花とゆめ展」が、明日5月24日から6月30日まで、東京・東京シティビューで開催される。その内覧会が、本日5月23日に行われた。
「ガールズフィスト!!!! GT」現場の熱意になじみが全部描くと決意、メンバーも登場
「ガールズフィスト!!!! GT」プロジェクトの新展開に関する制作発表会が、本日5月22日に都内某所で行われた。
やっぱり「プリ☆チャン」は最高!ファンミで校歌斉唱、今後の“Vミュ”構想も
バーチャルミュージカル「ハイスクール!キラッとプリ☆チャン」のファンミーティングが、去る5月19日に東京・新宿のロフトプラスワンで開催された。イベントには虹ノ咲だいあ役の佐々木李子、アニメで監督を務めバーチャルミュージカルには総監修として参加した博史池畠、脚本を手がけた兵頭一歩、タカラトミーアーツの大庭晋一郎氏が登壇した。
映画「デデデデ」地球が半年後に滅亡するなら?内山昂輝は欧州旅行で全財産を使いたい
浅野いにお原作による劇場アニメ「デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション」前章・後章の一挙上映イベントが、去る5月19日に東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで開催された。
舞台「サイボーグ009」七海ひろきらとキャラとの共通点は?最新技術で特殊能力を表現
石ノ森章太郎原作による舞台「サイボーグ009」の公開ゲネプロが、本日5月18日に東京・日本青年館ホールにて行われた。