アニメ「ド級編隊エグゼロス」監督は神保昌登、制作をproject No.9が担当
きただりょうま原作によるTVアニメ「ド級編隊エグゼロス」のスタッフ情報とビジュアルが公開された。
ド級編隊エグゼロス8巻、佐伯俊・矢吹健太朗らが描くイラスト収めた冊子付きも
本日11月1日に発売されたきただりょうま「ド級編隊エグゼロス」8巻は、通常版のほかオールカラーの小冊子が付いた特装版がラインナップされている。
「ド級編隊エグゼロス」TVアニメ化!“HとERO”で宇宙人と戦うヒーローもの
きただりょうま「ド級編隊エグゼロス」のTVアニメ化が決定。ティザーサイトが公開され、公式Twitterもスタートした。
宇宙人が地球で出会った“カワイイ”とは?城戸ミツルの新連載がSQ.で
本日10月4日に発売されたジャンプスクエア11月号(集英社)にて、「ハッピィミリィ」「おやすみ睡魔と夜ふかしJK」の城戸みつるによる新連載「カワイスギクライシス」がスタートした。
舞台「憂国のモリアーティ」キャラ集結のメインビジュアル、追加キャストも発表
竹内良輔・三好輝原作による舞台「憂国のモリアーティ」のメインビジュアルが公開された。
舞台「憂国のモリアーティ」北村諒がホームズ、松井勇歩がワトソンに
竹内良輔・三好輝原作による舞台「憂国のモリアーティ」の追加キャストが発表された。
「終わりのセラフ」シリーズ累計1000万部突破、SQ.と月マガのコラボ表紙や人気投票
鏡貴也「終わりのセラフ」シリーズの累計1000万部突破を記念し、シリーズを横断したキャラクター人気投票などさまざまな企画が実施される。
ジャンプ+5周年!60作品2300話以上が毎朝5時から13時まで無料公開「朝ジャン!」
マンガ誌アプリ・少年ジャンプ+が9月22日に5周年を迎える。これを記念し明日9月1日から30日までの1カ月間、60作品2300話以上が無料公開される。
アニメ「終わりのセラフ」第1クール全12話を無料公開、シリーズ累計1000万部突破記念
鏡貴也、山本ヤマト、降矢大輔原作によるTVアニメ「終わりのセラフ」第1クール全12話が、本日8月16日から9月15日までYouTubeチャンネル・ボンボンTVおよびキッズボンボンにて無料公開される。
加藤和恵「青の祓魔師」連載10周年を記念した原画展が池袋で、原稿など200点以上展示
加藤和恵「青の祓魔師」の連載10周年を記念した原画展「青の祓魔師原画展~加藤和恵の世界~」が、10月22日から31日まで東京・西武池袋本店別館2階の西武ギャラリーにて開催される。
テニプリ20周年記念した“全国ツアー”明日開幕、200点超える原稿やイラスト並ぶ
許斐剛「テニスの王子様」の連載20周年を記念した「~連載20周年記念全国ツアー~ テニスの王子様 大原画展『テニスの王子様』×『新テニスの王子様』」が、明日8月6日より東京・西武池袋本店別館2階の西武ギャラリーにて開催される。
「ギャグマンガ日和」1巻から15巻が全話無料に、人気エピソード投票開始
増田こうすけ「増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和GB」の4巻が、本日8月2日に発売された。これに併せ「ギャグマンガ日和」シリーズの投票企画「ベストオブギャグ総選挙!!」が、Web上で9月16日23時59分まで行われている。
「テニプリ」20周年を記念したパーティー本、350名以上からのメッセージ収録
許斐剛「新テニスの王子様」27巻の通常版とドラマCD同梱版、シリーズの20周年を記念したアニバーサリー本「TENIPURI PARTY」が、本日8月2日に同時発売された。
「この音とまれ!」第2クールの放送日決定、OPは蒼井翔太・EDは内田雄馬が続投
アミュー原作によるTVアニメ「この音とまれ!」第2クールの放送開始日が、10月5日に決定した。
「ド級編隊エグゼロス」7巻発売、投票するとスクラッチ楽しめるキャラ総選挙も
きただりょうま「ド級編隊エグゼロス」の7巻が、本日7月4日に発売された。
「憂国のモリアーティ」舞台版、三兄弟のキャストに荒牧慶彦・瀬戸祐介・糸川耀士郎
竹内良輔・三好輝原作による舞台「憂国のモリアーティ」が、2020年1月10日から19日まで東京・EX THEATER ROPPONGI、1月31日から2月2日まで大阪・梅田芸術劇場シアター・ドラマシティにて上演される。
「テガミバチ」文庫版の刊行開始、初回出荷分には表紙絵使ったポストカード
浅田弘幸「テガミバチ」の文庫版1・2巻が、本日6月18日に発売された。
「テニスの王子様」大原画展のビジュアルあしらったキャンバス付き入場券
許斐剛「テニスの王子様」の連載20周年を記念した「~連載20周年記念全国ツアー~ テニスの王子様 大原画展『テニスの王子様』×『新テニスの王子様』」東京会場の特典付き入場券が、本日6月14日より販売されている。
霊媒体質の大学生と天才少女が心霊スポットを巡り悪霊捕縛、近藤憲一の新作
「チア男子!! -GO BREAKERS-」の近藤憲一による新作「ダークギャザリング」の1巻が、本日6月4日に発売された。
舞台「この音とまれ!」小沼将太ら追加キャスト発表、アフターイベントの実施も
アミュー原作による舞台「この音とまれ!」の追加キャストが発表された。
「魔女の怪画集」5巻発売で、晴智の直筆サイン入り複製原画を100名に贈呈
晴智「魔女の怪画集」の単行本5巻が、本日6月4日に発売された。
「ワールドトリガー」コラボカフェ、つなぎ着た隊員たちのグッズがずらり
葦原大介原作によるTVアニメ「ワールドトリガー」とアニメイトカフェのコラボによるカフェイベントが、東京、愛知、大阪、福岡にて開催される。
アニメ「この音とまれ!」ライバル校の生徒役に佐倉綾音、安済知佳、寺島惇太
アミュー原作によるTVアニメ「この音とまれ!」の追加キャストが解禁された。
舞台「この音とまれ!」劇中で筝生演奏、3バカに塩田康平・小島ことり・上仁樹
アミュー原作による舞台「この音とまれ!」の追加キャストが発表された。足立実康役を塩田康平、堺通孝役を小島ことり、水原光太役を上仁樹、教頭役を山崎雅志が担当する。
「テニスの王子様」青学や氷帝の次期部長描いた読切がSQ.&ジャンプ+に
許斐剛「テニスの王子様」の読み切り「次期部長番外編」が、本日5月2日発売のジャンプスクエア6月号(集英社)および少年ジャンプ+に掲載されている。
「To LOVEる」ジャンプ番外編の続きを“過激”に描くオールカラー袋とじがSQ.に
本日5月2日に発売されたジャンプスクエア6月号(集英社)には、長谷見沙貴脚本による矢吹健太朗「To LOVEる-とらぶる- ダークネス」の番外編がオールカラーの袋とじで掲載されている。
矢吹健太朗20周年で「To LOVEる」読切がジャンプに、秋本治らからのお祝いも
本日4月27日に発売された週刊少年ジャンプ22・23合併号(集英社)には、矢吹健太朗の画業20周年企画を記念した、長谷見沙貴脚本による読み切り「To LOVEる-とらぶる- -リトと紗弥香の放課後-」が掲載されている。
浅田弘幸「テガミバチ」が文庫化、“テガミ”を運ぶ郵便配達員のファンタジー
浅田弘幸「テガミバチ」の文庫版が6月より刊行される。
アニメ「この音とまれ!」BDは6月よりリリース、内田雄馬ら登壇のイベント開催
アミュー原作によるTVアニメ「この音とまれ!」のBlu-ray第1巻が、6月26日にリリースされることが決定。併せてキャスト登壇によるイベントが、8月に開催されることも発表された。
内藤泰弘と星野桂がJUMP SHOPでサイン会、SQ.のフェア開催で
ジャンプスクエア(集英社)のフェアがJUMP SHOPにて開催されるのに合わせ、内藤泰弘と星野桂のサイン会が行われる。