アニメ「アオアシ」来年4月よりEテレで放送!制作はProduction I.G、キャストも解禁
小林有吾原作によるアニメ「アオアシ」が、2022年4月よりNHK Eテレにてシリーズ放送されることが発表された。
ドラマも放送間近「二月の勝者」新刊発売、書店で“合格応援えんぴつ”もらえる
高瀬志帆「二月の勝者 ―絶対合格の教室―」13巻が、本日10月12日に発売。これを記念し、全国の一部書店ではノベルティキャンペーンが展開されている。
「左ききのエレン」かっぴーが原作担当、アイドルのプロデュースを描く新連載
かっぴー原作による戸井理恵の新連載「15分の少女たち-アイドルのつくりかた-」が、本日10月4日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ44号(小学館)でスタートした。
100万部突破「チ。」最新5巻発売、“名セリフ”用いたPVや仕掛け付きノベルティも
魚豊「チ。―地球の運動について―」5巻が、本日9月29日に発売された。
来年アニメ化「ダンス・ダンス・ダンスール」新刊、投稿ダンス動画つなげたムービーも
ジョージ朝倉「ダンス・ダンス・ダンスール」21巻が、本日9月10日に発売された。
真造圭伍が描く自由人の平屋暮らし「ひらやすみ」1巻、松本大洋や和山やまら推薦
「トーキョーエイリアンブラザーズ」の真造圭伍による新作「ひらやすみ」1巻が、本日9月10日に発売された。
「ツルモク独身寮」カラー再現した愛蔵版刊行、「ONE PIECE」尾田栄一郎も推薦
窪之内英策「ツルモク独身寮」の愛蔵版が、10月より全5巻で刊行される。
「二月の勝者」柳楽優弥・井上真央・加藤シゲアキが並ぶビジュアル、追加出演者も
高瀬志帆原作によるTVドラマ「二月の勝者 ―絶対合格の教室―」より、メインキャスト3人のビジュアルが公開。追加キャストも発表された。
「九条の大罪」3巻、全国書店員からコメント「胸糞が悪い。だけど目を逸らせない」
真鍋昌平「九条の大罪」3巻が、本日8月30日に発売された。
アニメ化も決定「風都探偵」11巻、スーツアクター・高岩成二のインタビューも収録
石ノ森章太郎原作、三条陸脚本、佐藤まさき作画「風都探偵」11巻が、本日8月30日に発売された。
「アオアシ」アシトの兄・瞬の再起を描くスピンオフ1巻、本編新刊と同時発売
小林有吾「アオアシ ブラザーフット」1巻が、本日8月30日に発売された。
「私の息子が異世界転生したっぽい」スピリッツ版開幕、遺された母とオタクの再生の物語
かねもと原作、シバタヒカリ作画による新連載「私の息子が異世界転生したっぽい フルver.」が、本日8月30日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ39号(小学館)で開幕した。
「アオアシ」×Jリーグのコラボグッズを受注販売、エスペリオンのTシャツも
小林有吾「アオアシ」と2021明治安田生命Jリーグのコラボグッズが、8月27日よりJリーグオンラインストアなどで受注販売される。
「究極超人あ~る」約1年ぶりの読み切りがスピに掲載、「新九郎、奔る!」と2本立て
ゆうきまさみ「究極超人あ~る」の読み切りが、本日8月10日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ36・37合併号(小学館)に掲載された。
「めぞん一刻」に「アオアシ」「あさドラ!」も、スピリッツ×グラニフTシャツ10種
週刊ビッグコミックスピリッツ(小学館)の創刊40周年を記念したアイテムが、8月17日にグラニフより発売される。
「君は放課後インソムニア」舞台・七尾市のふるさと納税返礼品カタログの表紙飾る
オジロマコト「君は放課後インソムニア」のイラストが、石川県七尾市のふるさと納税返礼品カタログの表紙に採用された。
「闇金ウシジマくん」YouTubeチャンネル開設、社会問題描く物語たちが“マンガ動画”に
真鍋昌平「闇金ウシジマくん」の公式YouTubeチャンネルが、本日8月4日に開設した。
ドラマ「うきわ」門脇麦&森山直太朗がスピに登場、次号「究極超人あ~る」読み切り
野村宗弘原作によるドラマ「うきわ」に出演する、門脇麦と森山直太朗のインタビューが、本日8月2日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ 35号(小学館)に掲載された。
“友達以上、不倫未満”「うきわ」シリーズ新作1巻、夫との関係に悩む女とお隣さんの物語
野村宗弘「うきわ、と風鈴。-友達以上、不倫未満-」1巻が、本日7月30日に発売された。
「デデデデ」クライマックス突入11巻は追加ページ&修正多数、Tシャツ付き初回版も
浅野いにお「デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション」11巻が、本日7月30日に発売された。通常版に加え、フルグラフィックTシャツ付きの初回限定版も用意されている。
「仮面ライダーW」スーツアクターの高岩成二がスピに登場、アニメ「風都探偵」続報も
8月2日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ35号(小学館)に、「仮面ライダーW」でスーツアクターを務めた高岩成二のインタビューが掲載される。
今夜放送開始「武士スタント逢坂くん!」濱田崇裕&森本慎太郎がスピリッツに登場
ヨコヤマノブオ原作によるTVドラマ「武士スタント逢坂くん!」の特集が、本日7月26日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ34号(小学館)で展開されている。
学校でのいじめに立ち向かう「いじめ探偵」1巻、「日々ロック」の榎屋克優が執筆
阿部泰尚原案・シナリオ協力による榎屋克優「いじめ探偵」1巻が、本日7月12日に発売された。
「アオアシ」スピンオフ連載がスピリッツで始動、アシトの兄による再起の物語
小林有吾の新連載「アオアシ ブラザーフット」が、本日7月12日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ32号(小学館)でスタートした。
「チ。―地球の運動について―」魚豊が審査員に、スピリッツ賞がリニューアル
週刊ビッグコミックスピリッツ(小学館)の新人賞がリニューアル。本日7月5日発売の同誌31号で「スピリッツ新人王決定戦」の開催が発表された。
ドラマ化もされた「教場」マンガ版1・2巻発売、過酷な警察学校を舞台に描く物語
長岡弘樹原作によるみどりわたる「教場」1・2巻が、本日6月30日に同時発売された。
忍び寄る圧倒的な絶望…「チ。―地球の運動について―」4巻発売、最果タヒのコメントも
魚豊「チ。―地球の運動について―」4巻が本日6月30日に発売された。
映画「土竜の唄」ファイナルが11月公開!舞台は超豪華客船、特報&ビジュアル到着
高橋のぼる原作による映画「土竜の唄」シリーズの最新作「土竜の唄 FINAL」が、11月19日に公開されることが明らかに。これまでと同様に、主演を生田斗真、監督を三池崇史、脚本を宮藤官九郎、音楽を遠藤浩二が務める。
「ザ・ファブル」の南勝久がスピリッツとの思い出描くショートエッセイ
「ザ・ファブル」の南勝久による読み切り「いつかあのころ」が、本日6月14日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ28号(小学館)に掲載された。
藤堂裕がボート競技に打ち込む男たち描く青春譚がスピに、「警眼」は完結
「Sエス―最後の警官―」「信長を殺した男~本能寺の変 431年目の真実~」の藤堂裕による読み切り「群青たちのパドル」が、本日6月7日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ27号(小学館)に掲載された。