ダイの大冒険、I”s、ネウロなど、集英社の電書アプリで無料連載
集英社が運営するiOS・Android用の電子書店アプリ「ジャンプBOOKストア!」にて、三条陸原作、堀井雄二監修による稲田浩司「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」や、桂正和「I”s」など計7タイトルの日替わりでの無料連載が、本日9月4日にスタートした。
テーマ別のデジタルマンガ雑誌「でじじぇね」誕生!原稿募集中
小学館から新たなデジタルマンガ雑誌のシリーズ「でじじぇね(仮)」が誕生する。編集部では目下原稿を募集中。
「orange」電子版購入でLINEスタンプもらえる、1巻の無料公開も
高野苺「orange」1巻から4巻までのいずれかをアプリ「LINE マンガ」にて購入すると、同作のLINEスタンプがプレゼントされる。
「NARUTO」全72巻が24時間無料で読める!映画BORUTOのヒット記念で
岸本斉史「NARUTO-ナルト-」の単行本全72巻が、少年ジャンプ+にて本日8月11日15時から8月12日14時59分までの24時間限定で無料配信されている。
「テラフォーマーズ」連載150回!昆虫要素減らした1巻の期間限定公開も
貴家悠原作による橘賢一「テラフォーマーズ」が、本日8月6日発売の週刊ヤングジャンプ36・37合併号(集英社)にて連載150回を迎えた。
マーガレット2号分が“にこいち”になった電子版、本日より配信
マーガレット(集英社)の電子版・にこいちマーガレットが、本日8月1日よりマーガレットBOOKストア!や、Kindleストアなどの電子書店にて配信される。
白泉社から電子雑誌Love Jossie創刊!筑波さくら、六本木綾ら7作
白泉社から新たな電子雑誌・Love Jossieが本日7月29日に創刊された。大人向けの少女マンガの描き下ろし新作を取り揃え、主な電子書店で配信される。
「いぬやしき」「累」など13作品が試し読みできる電子マガジン配信開始
奥浩哉「いぬやしき」4巻と松浦だるま「累 ―かさね―」6巻が本日7月23日に発売されることを記念し、両作が連載されているイブニング(講談社)の作品を試し読みできる「『いぬやしき vs. 累』特別無料マガジン」の配信が、各電子書店にてスタートした。
クラウドファンディング発、きたがわ翔描く「池袋ウエストゲートパーク」発売
石田衣良による小説「池袋ウエストゲートパーク(IWGP)」をきたがわ翔がコミカライズ。電子書籍サイト・まんが王国にて「北口アイドル・アンダーグラウンド」編の販売が開始された。
池田理代子のクリアファイルがマーガレットに、来月より電子版の配信も
本日7月18日に発売されたマーガレット16号(集英社)には、池田理代子のイラストを使用したA5サイズのクリアファイル2枚が付属している。
「ドラえもん」電子書籍がついに登場!デジタルカラー版も配信スタート
藤子・F・不二雄「ドラえもん」の誕生45周年を記念し本日7月15日、同作の電子書籍が一挙に発売された。小学館の配信サイト・コミック小学館ブックスをはじめ、各電子書店にて取り扱われている。
コミック百合姫10周年!「citrus」など100作品の電子版が72時間限定で半額に
コミック百合姫(一迅社)が7月18日発売の9月号をもって10周年を迎える。これを記念し百合姫コミックス100作品が、7月10日から12日までの72時間限定で、各電子書籍サイトにて半額の300円で提供される。
エイジプレミアム次号で配信終了、ドラゴンエイジで移籍作品が続々開始
電子雑誌のエイジプレミアムが、8月9日配信のVol.49をもって休刊する。これに先駆けて本日7月9日発売の月刊ドラゴンエイジ8月号(ともにKADOKAWA)では、エイジプレミアムからの移籍作品4本の連載がスタートした。
「花より男子」続編「花のち晴れ」にF4座談会マンガ!「花男」全巻読み放題も
神尾葉子「花より男子」の新シリーズ「花のち晴れ~花男 Next Season~」1巻が、本日7月3日に発売された。
「オリハルコン レイカル」1~2巻を無料配信!「DUO」3巻記念で電書大放出
綱島志朗「オリハルコン レイカル DUO」3巻が発売されたことを記念し、電子書店にて同作のキャンペーンが実施されている。
「花より男子」24巻までをイッキ読み!神尾葉子が続編の読みどころ語る
神尾葉子「花より男子」1巻から24巻の読み放題サービスが、auの電子書籍サービス「ブックパス」にて、本日6月26日から7月31日までの期間限定で提供されている。
Qちゃんが帰ってくる!「オバケのQ太郎」新装版&電子書籍が刊行決定
藤子・F・不二雄と藤子不二雄(A)が藤子不二雄名義で発表した「オバケのQ太郎」の新装版全12巻が、小学館のてんとう虫コミックスから刊行されることが決定した。
「ONE PIECE」ギネス世界記録に認定!単一作者による最多発行部数で
尾田栄一郎「ONE PIECE」が、「最も多く発行された単一作者によるコミックシリーズ」としてギネス世界記録に認定された。
「クッキングパパ」朝・昼・夜・深夜のメニュー集めた電子書籍が登場
うえやまとち「クッキングパパ」のエピソードをテーマ別に編集した電子書籍の配信が、本日6月12日にスタートした。
なかよし電子版が配信開始、「きん注」「ミラクル☆ガールズ」の第1話も収録
なかよし(講談社)の創刊60周年を記念し、本日6月3日発売の7月号より電子版の配信が開始された。
ドリフターズ電子版など1300冊越える画報社のマンガ、48時間読み放題
電子書店のコミックシーモアにて販売されている少年画報社の電子書籍を無料公開する「少年画報社 48時間限定【全作品無料!】キャンペーン」が、明日5月30日0時から31日23時59分までの期間限定で開催される。
「手塚治虫文庫全集」全200巻のデジタル配信開始、第1回は「B・J」ほか
「手塚治虫文庫全集」全200巻のデジタル版配信が、本日5月29日よりスタートした。
栗原まもる、溺愛する愛猫2匹との日常生活描いた「おまかわ」
栗原まもるの新刊「おまかわ ―お前らの可愛いところなんていくらでも―」が、本日5月25日に発売された。
「漫画版 野武士のグルメ」3rdの連載決定、カラー版第2弾も発売に
久住昌之原作による土山しげる「漫画版 野武士のグルメ」3rdシーズンの連載が決定した。
「おまけの小林クン」1~3巻無料など森生まさみフェア、続編を記念して
森生まさみ「おまけの小林クン」の新シリーズ「オトナの小林くん」が連載を開始したことを記念し、白泉社e-net!など電子書店で5月31日までフェアが実施される。
竹熊健太郎、永山薫、ふくしま政美らがマンガの現在と未来語るトークイベント
マンガ表現の現状を語り合うトークイベント「【緊急開催】マンガはどこへ向かうのか!? ~電子書籍とウェブコミックの現在と未来~」が、東京・新宿ネイキッドロフトにて5月8日に開催される。
ヤングアニマル電書祭!ベルセルク、DMCなど49作品の1巻を無料配信
ヤングアニマル、ヤングアニマル嵐(ともに白泉社)作品を対象とした「ヤングアニマルデジ漫祭!!!!2015GW」が、白泉社e-net!ほか各電子書店にて開催されている。
「シニカル・ヒステリー・アワー」など配信記念、玖保キリコの電書フェア
「シニカル・ヒステリー・アワー」の文庫版や「三匹、おうちにいる」など、玖保キリコの過去作品が電子書籍化されたことを記念したフェアが電子書店のeBookJapanで実施されている。
BL誌・MAGAZINE BE×BOY、電子版配信!中村明日美子が参加の小冊子も
リブレ出版の月刊BLマンガ誌・MAGAZINE BE×BOYの電子版が、本日4月23日より配信スタートした。配信日は紙版発売月の第4木曜日。
「ときめきトゥナイト」若き江藤望里を描く新作、電子版の先行販売開始
池野恋「ときめきトゥナイト 江藤望里の駆け落ち」の電子版が、4月24日の紙版発売に先がけ、本日4月20日よりマーガレットBOOKストア!web限定で先行販売されている。