青年団のトップへ戻る
綾門優季の短篇3本を下田彦太、橋本清、鳥山フキが演出「TTTTT」
青年団リンク キュイ「TTTTT」が2017年5月4日から14日まで東京・アトリエ春風舎にて上演される。
深田晃司が新作短編映画「鳥(仮題)」の製作支援募る、11月14日まで
青年団所属の映画監督・深田晃司が、新作短編映画「鳥(仮題)」の製作費をクラウドファンディングサイト・Motion Galleryにて募っている。
深田晃司映画まつり「歓待1.1」「ほとりの朔子」「さようなら」など10作
「深田晃司映画まつり」が、11月26日から12月9日まで東京のシアター・イメージフォーラムにて開催される。
深田晃司「淵に立つ」世界へ向け発信、「最高のスタートを切ることができた」
深田晃司監督の映画「淵に立つ」の公開初日舞台挨拶が昨日10月8日、東京・有楽町スバル座で行われ、深田のほか主演の浅野忠信らが登壇した。
オノマトペ探求、ロラン・コロン新作は城崎温泉が舞台「キノサキノマトペ」
「Kinosakinomatopee キノサキノマトペ」が、8月に兵庫・城崎国際アートセンターと東京・こまばアゴラ劇場にて上演される。
ヒトはどこまで進化したのか?平田オリザの2作に挑む無隣館が、サイトも開設
無隣館2期生が4月7日から24日まで、東京・こまばアゴラ劇場にて「カガクするココロ」と「北限の猿」を2本立てで上演する。
中華料理店で、自転車屋で、理容店で、古本屋で「下北沢演劇祭スイッチ」明日上演
明日2月7日に、ヴィレッジヴァンガード下北沢店のほか、中華料理店のミン亭(ミンの漢字は王へんに民)、自転車屋の島田輪業、理容店ファインなど東京・下北沢の各所で「下北沢演劇祭スイッチ」が上演される。
平田オリザ、初心に返って送る青年団新作「ニッポン・サポート・センター」
平田オリザ率いる青年団が、2008年の「眠れない夜なんてない」以来、8年ぶりとなる新作「ニッポン・サポート・センター」を6月23日より東京・吉祥寺シアターにて上演する。