エディ・レッドメインのトップへ戻る
ハリポタ新章の公開決定イベント、ファンカード限定配布や特別映像の上映など
「ハリー・ポッター」シリーズ新章「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」の公開決定を祝うイベントが、4月28日に東京・新宿ピカデリーにて開催される。
ハリポタ新章「ファンタスティック・ビースト」最新映像にダンブルドアの名前
「ハリー・ポッター」シリーズ最新作「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」の新たな映像がYouTubeにて公開された。
エディ・レッドメインが主演作引っさげ来日、築地へ出かけるも朝早すぎて入れず
本日3月9日、「リリーのすべて」のジャパンプレミアが東京・TOHOシネマズ 日劇にて行われ、主演のエディ・レッドメイン、監督のトム・フーパーが出席した。
ハリポタ新章公開が11月23日に決定、J・K・ローリングは公式サイトで本日新作発表
「ハリー・ポッター」シリーズの最新作「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」の日本公開が11月23日に決定。また本作の公開を記念し、原作者J・K・ローリングが、自身のホームページ「ポッターモア」にて新たな物語を発表した。
英国男優特集にトムヒ、カンバーバッチ、レッドメインの出演作続々!初放送ドラマも
イマジカBSにて、総力特集「英国男優2016」が明日3月4日より展開される。
第88回アカデミー賞助演女優賞に「リリーのすべて」のアリシア・ヴィキャンデル
第88回アカデミー賞授賞式が現地時間2月28日、アメリカ・ロサンゼルスのドルビーシアターにて行われ、「リリーのすべて」のアリシア・ヴィキャンデルが助演女優賞に輝いた。
アカデミー賞前夜に最低映画決定、「フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ」が5冠
第88回アカデミー賞授賞式を翌日に控えたアメリカ現地時間2月27日、2015年の“最低映画”を決める第36回ゴールデンラズベリー賞(ラジー賞)の発表がロサンゼルスのパレスシアターで行われた。
エディ・レッドメインが「リリーのすべて」監督と3月来日、Twitterで質問募集も
2月29日に授賞式が開かれる第88回アカデミー賞にて主演男優賞など4部門にノミネートされている「リリーのすべて」。このたび主演のエディ・レッドメイン、監督のトム・フーパーが同作のプロモーションのため来日することが明らかになった。
エディ・レッドメインらが明かす「リリーのすべて」の愛の形、特別映像が公開
3月18日に封切られる「リリーのすべて」の特別映像がYouTubeにて公開された。
ハリポタ新章「ファンタスティック・ビースト」特別映像、魔法使いたちの写真も解禁
「ハリー・ポッター」シリーズの最新作「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」の特別映像がYouTubeにて公開。あわせて、主要キャラクターを捉えた新たな写真が解禁された。
アカデミー賞ノミネーション発表、「レヴェナント」12部門、「マッドマックス」10部門
第88回アカデミー賞のノミネーションが、アメリカ現地時間1月14日に発表された。
“最低映画”を決めるゴールデンラズベリー賞候補発表、スタローンは名誉挽回賞に
2015年の“最低映画”を表彰する第36回ゴールデンラズベリー賞(ラジー賞)のノミネーションが、アメリカ現地時間1月13日に発表された。
ゴールデングローブ賞プレゼンターにジム・キャリー、ヘレン・ミレンらも決定
第73回ゴールデングローブ賞授賞式のプレゼンター第2弾が発表された。
エディ・レッドメイン、メル・ギブソンらがゴールデングローブ賞プレゼンターに
第73回ゴールデングローブ賞授賞式のプレゼンター第1弾が発表された。
エディ・レッドメイン主演「リリーのすべて」新写真、見つめ合う夫婦の姿映し出す
「博士と彼女のセオリー」で知られるエディ・レッドメインの主演作「リリーのすべて」の新たな場面写真が到着した。
ハリポタ新シリーズ「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」特報到着
「ハリー・ポッター」シリーズ5年ぶりの新作「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」の特報が到着した。
ゴールデングローブ賞「キャロル」が最多ノミネート、坂本龍一は作曲賞候補に
第73回ゴールデングローブ賞のノミネーションが、アメリカ現地時間12月10日に発表された。
ハリポタ新章「ファンタスティック・ビースト」E・レッドメインらのキャラ明らかに
「ハリー・ポッター」シリーズの新作「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」より、エディ・レッドメイン演じる主人公の写真が到着した。
「すべてがFになる」が贈る理系映画祭、「ゼロの未来」などがラインナップ
テレビアニメ「すべてがFになる THE PERFECT INSIDER」が贈る上映イベント「『すべてがFになる』presents 国際理系映画祭 2015」が、12月11日から13日にかけて東京・ヒューマントラストシネマ渋谷にて開催される。
E・レッドメインとA・ヴィキャンデルが体現する究極の愛、「リリーのすべて」予告編
トム・フーパー監督、エディ・レッドメイン主演作「リリーのすべて」の予告編が、YouTubeにて公開された。
E・レッドメイン、A・ヴィキャンデルら「リリーのすべて」LAプレミアに集結
現地時間11月21日、アメリカ・ロサンゼルスのリージェンシー・ウエストウッド・ヴィレッジ・シアターにて「リリーのすべて」のLAプレミアが開催され、キャストのエディ・レッドメイン、アリシア・ヴィキャンデル、アンバー・ハード、監督のトム・フーパーが出席した。
エディ・レッドメイン主演作の公開日決定、世界初の性別適合手術を受けた画家の実話
オスカー俳優エディ・レッドメインが、1928年に世界初の性別適合手術を受けた実在の人物を演じた「リリーのすべて」の公開が3月18日に決定。このたびポスタービジュアルが到着した。
「ハリー・ポッター」シリーズ新作の邦題が決定、2016年冬に公開
「ハリー・ポッター」シリーズの新作「Fantastic Beasts and Where to Find Them」の邦題が、「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」に決定した。
英国男優総選挙開催!カンバーバッチ、トムヒ、レッドメインら出演作の特集放送も
人気NO.1の英国人俳優を決定する「英国男優総選挙2015」が、8月21日より開催される。
ヴェネツィア映画祭コンペにE・レッドメインが性別移行した画家演じる新作など21本
イタリアで現地時間9月2日から12日にかけて開催される第72回ヴェネツィア国際映画祭のラインナップが発表された。
「ハリポタ」スピンオフに「インヒアレント・ヴァイス」K・ウォーターストンが出演
「ハリー・ポッター」シリーズのスピンオフ「ファンタスティック・ビースト・アンド・ホエア・トゥ・ファインド・ゼム(原題)」に、キャサリン・ウォーターストンが出演することが決定した。
「ハリポタ」スピンオフ、エディ・レッドメインが主人公の魔法生物学者に
「博士と彼女のセオリー」でアカデミー賞主演男優賞に輝いたエディ・レッドメインが、「ハリー・ポッター」シリーズのスピンオフ作品「Fantastic Beasts and Where to Find Them(原題)」で主演を務めると米ワーナー・ブラザースが正式発表した。
アカデミー賞作品「6才のボク」&「博士と彼女のセオリー」が同時ソフト化
第87回アカデミー賞受賞作品である「6才のボクが、大人になるまで。」と「博士と彼女のセオリー」のBlu-ray&DVDセットが、8月5日に同時発売される。
カンバーバッチにレッドメインにウィショー!BSイマジカにて英国男優祭りが開催
映画チャンネル、イマジカBSが半年間にわたって英国男優の映画とドラマの特集放送を行う。
「ジュピター」公開間近!ノンスタ井上&アジアン馬場園がコスプレでPR
3月28日に公開される「ジュピター」のトークイベントが、NON STYLEの井上裕介とアジアンの馬場園梓をゲストに迎えて本日3月23日に東京のワーナー・ブラザース映画試写室で行われた。